OTSUKA Yasumasa

Researcher's full information

Conference, etc.
  • 社会情勢や働き方の変化と産業ストレス
    大塚 泰正
    第30回日本産業ストレス学会/2022-12-02--2022-12-03
  • 教職員のメンタルヘルス~多角的にリアルをとらえ,課題を明らかにする~
    小林章雄; 成定明彦; 神林寿幸; 古井景; 奥村陽介; 大塚 泰正
    日本学校メンタルヘルス学会第26回大会/2023-03-04--2023-03-05
  • パワーハラスメント目撃者のコーピング,アサーションおよび身体活動と抑うつとの関連
    服部厚雄; 大塚 泰正
    第29回日本行動医学会学術総会/2022-12-10--2022-12-11
  • 孤独を連想する用語についての検討~職場における孤立・孤独化過程の検討(8)~
    大塚 泰正; 鷺坂由紀子; 大須晶子; 三好きよみ
    第29回日本行動医学会学術総会/2022-12-10--2022-12-11
  • 職場のメンタルヘルス
    大塚 泰正
    日本キャリア・カウンセリング学会第27回大会/2022-11-05--2022-11-06
  • 保育スキル尺度作成の試み
    矢野由佳子; 丹生谷晋; 久保田奈美; 濱本徹美; 久保田章功; 中丸世紀; 大塚 泰正
    日本発達心理学会第34回大会/2023-03-03--2023-03-05
  • 国内航空会社勤務の客室乗務員のストレスとその対処
    大塚泰正; 永野惣一; 原 恵子; 中村准子; 岡田昌毅
    過労死防止学会第8回大会/2022-9
  • 働く人のための心理学(3)―心理的安全性のこれまで・これから―
    藤 桂; 阿部晋吾; 大塚泰正; 落合由子; 丸山淳市; 鈴木文子; 一色翼; 縄田健悟
    日本心理学会第86回大会/2022-09-08--2022-09-11
  • The number of sexual minority workers in Japan
    Otsuka Yasumasa; Kanami Tsuno; Yuka Matsutaka
    International Congress of Psychology 2020+/2021-07-18--2021-07-23
  • 職場におけるライフイベント項目のストレス強度: 2010年度調査との比較
    大塚 泰正
    第28回日本産業精神保健学会/2021-11-20--2021-11-21
  • 裁判所による産業ストレスの認定を検証する(1)
    大塚 泰正; 小島 健一
    日本産業保健法学会第1回学術大会/2021-09-23--2021-09-24
  • 将来構想委員会報告書の概要
    大塚 泰正
    第29回日本産業ストレス学会/2022-03-25--2022-03-26
  • 急激な在宅勤務やテレワークの開始が仕事と私生活にもたらした変化
    大塚 泰正
    第29回日本産業ストレス学会/2022-03-25--2022-03-26
  • 教師のワーク・エンゲイジメント―仕事の要求度―資源モデルからの示唆―
    大塚 泰正
    日本学校メンタルヘルス学会第25回大会/2022-02-11--2022-02-12
  • 日勤労働者における睡眠・生活の不規則性と離職意思の関連
    中田 光紀; 頓所 つく実; 大塚 泰正; 井上 由貴子; 永田 智久
    第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21
  • 産業保健職向けTOMHリーダーシップチェックリストの開発:予備調査結果
    小林 由佳; 櫻谷 あすか; 井上 彰臣; 江口 尚; 大塚 泰正; 津野 香奈美; 荒川 裕貴; 川上 憲人
    第94回日本産業衛生学会/2021-05-18--2021-05-21
  • Later chronotype is associated with poor self-rated health among Japanese daytime employees: a cross-sectional epidemiologic study
    Nakata Akinori; Nagata Tomohisa; Otsuka Yasumasa; Inoue ...
    Work, Stress, and Health 2021/2021-09-14--2021-09-15
  • 新型コロナ禍のストレッサー,気晴らし方略,主観的幸福感の関連
    服部 厚雄; 足立 玉恵; 橋本 弘美; 森山 誠子; 中丸 世紀; 大塚 泰正
    産業・組織心理学会第36回大会/2021-09-04--2021-09-05
  • The prospective relationship between accumulation of overtime working hours and workers’ health
    Ochiai Yuko; Takahashi Masaya; Matsuo Tomoaki; Sasaki Ta...
    INTERNATIONAL CONGRESS OF BEHAVIOURAL MEDICINE 2021/2021-06-07--2021-06-12
  • Greater social jetlag associates with increased musculoskeletal symptoms in Japanese daytime working population: a cross-sectional study
    Nakata Akinori; Otsuka Yasumasa; Nagata Tomohisa; Inoue ...
    INTERNATIONAL CONGRESS OF BEHAVIOURAL MEDICINE 2021/2021-06-07--2021-06-12
  • Sex and age differences in homophobia and transphobia among Japanese workers
    Otsuka Yasumasa; Matsutaka Yuka; Tsuno Kanami; Fuji K...
    INTERNATIONAL CONGRESS OF BEHAVIOURAL MEDICINE 2021/2021-06-07--2021-06-12
  • 日本人登山者のスピリチュアリティについての探索的検討
    宮下 麻美; 大塚 泰正
    日本心理学会第85回大会/2021-09-01--2021-09-08
  • Effects of online communication on coming out and satisfaction at workplace in sexual minorities
    Fuji Kei; Tsuno Kanami; Otsuka Yasumasa; Matsutaka Yuka; ...
    The 32th International Congress of Psychology/2021-07-18--2021-07-23
  • 産業保健スタッフに求められるLGBTQ+の基礎知識
    大塚 泰正
    第28回日本産業ストレス学会/2020-12-04--2020-12-05
  • COVID-19の感染拡大に伴い急激に生じた在宅勤務(家庭からのテレワーク)は,仕事や家庭にどのような変化をもたらしたのか?
    大塚 泰正
    日本心理学会第84回大会/2020-09-08--2020-11-02
  • more...