OTSUKA Yasumasa
- Conference, etc.
- 日本産業ストレス学会の将来構想
 大塚 泰正
 第28回日本産業ストレス学会/2020-12-04--2020-12-05
- 労働者における残業蓄積と健康指標との前向きの関連の検討
 落合 由子; 高橋 正也; 松尾 知明; 佐々木 毅; 深澤 健二; 荒木 剛; 土屋 政雄; 大塚 泰正
 第28回日本産業ストレス学会/2020-12-04--2020-12-05
- Does giving social support at work decrease inflammation? -Changes in blood inflammatory markers after the participatory workplace improvement program among hospital nurses-
 Tsukumi TONDOKORO; Akinori NAKATA; 大塚 泰正; Nobuyuki YANAG...
 第27回日本行動医学会学術総会/2020-12-11--2020-12-12
- ストレスチェックとは何か―学校現場でストレスチェックを有効に活用するために―
 大塚 泰正
 日本学校メンタルヘルス学会第24回大会/2021-02-13--2021-02-14
- 社会的時差ぼけと主観的健康感の関連-労働者を対象とした大規模疫学研究-
 中田 光紀; 井上 由貴子; 頓所 つく実; 大塚 泰正; 永田 智久
 第93回日本産業衛生学会/2020-05-13--2020-05-16
- LGBT等の性的マイノリティ労働者における暴力の経験と精神的健康状態
 津野 香奈美; 大塚 泰正; 藤 桂; 松高 由佳; 飯田 順子; 堀口 康太; 島田 恭子; 遠藤 寛子
 第26回日本行動医学会学術総会/2019-12-06--2019-12-07
- 労働者の主観的ウェルビーング(subjective wellbeing)向上のための無作為化比較試験の系統的レビュー
 櫻谷 あすか; 堤 明純; 島津 明人; 川上 憲人; TOMH-Rシステマティックレビューチーム
 第78回日本公衆衛生学会総会/2019-10-23--2019-10-25
- 男性労働者における仕事のストレス要因とメタボリックシンドロームとの関連:1年間の前向きコホート研究
 井上 彰臣; 江口 尚; 大塚 泰正; 櫻井 研司; 堤 明純; 中田 光紀
 第55回日本循環器病予防学会学術集会/2019-05-11--2019-05-12
- ASSOCIATION OF SOCIAL JETLAG WITH SICKNESS ABSENCE AND COMMON COLD IN A LARGE SAMPLE OF JAPANESE DAYTIME EMPLOYEES
 Nakata Akinori; Otsuka Yasumasa; Nagata Tomohisa; Inoue ...
 World Sleep 2019/2019-09-20--2019-09-25
- SOCIAL JETLAG AND SUICIDAL IDEATION: A POPULATION-BASED CROSS-SECTIONAL STUDY AMONG JAPANESE DAYTIME EMPLOYEES
 Nakata Akinori; Otsuka Yasumasa; Nagata Tomohisa; Inoue ...
 World Sleep 2019/2019-09-20--2019-09-25
- Does happiness matter? Biological and reported outcomes of a participatory workplace intervention program may differ by happiness levels among university hospital nurses: A preliminary study
 Tsukumi Tondokoro; Akinori Nakata; Yasumasa Otsuka; Nobuy...
 Work, Stress, and Health 2019/2019-11-06--2019-11-09
- Beyond sleep duration: Association of social jetlag with work engagement in a large population of Japanese daytime workers
 Nakata Akinori; Otsuka Yasumasa; Nagata Tomohisa; Inoue ...
 Work, Stress, and Health 2019/2019-11-06--2019-11-09
- 産業保健における心理職の役割
 大塚 泰正
 第92回日本産業衛生学会/2019-05-22--2019-05-25
- 社会的時差ぼけと易疲労性の関連-労働者を対象とした大規模疫学研究-
 中田 光紀; 大塚 泰正; 永田 智久; 井上 由貴子
 第92回日本産業衛生学会/2019-05-22--2019-05-25
- 従業員参加型職場環境改善に向けた職場の準備状態と実際の取り組み状況との関連の検討
 小林 由佳; 渡辺 和広; 大塚 泰正; 江口 尚; 川上 憲人
 第92回日本産業衛生学会/2019-05-22--2019-05-25
- セクシュアル・マイノリティへの理解と支援を促進させるための研修プログラムのパイロットスタディ
 大塚 泰正; 松高 由佳; 津野 香奈美; 藤 桂; 堀口 康太; 飯田 順子; 遠藤 寛子; 島田 恭子
 第26回日本産業精神保健学会/2019-08-30--2019-08-31
- ワールド・カフェで学ぶストレスマネジメント
 大塚 泰正
 日本学校メンタルヘルス学会第23回大会/2020-02-08--2020-02-09
- 職場におけるセクシュアル・マイノリティ支援
 大塚 泰正; 松髙 由佳; 津野 香奈美; 村木 真紀; 藤 桂; 葛西 真記子
 日本心理学会第82回大会/2018-09-25--2018-09-27
- Is social jetlag associated with poor work ability/performance? A population-based cross-sectional study in a Japanese daytime working population
 Nakata Akinori; Nagata Tomohisa; Otsuka Yasumasa; Inoue ...
 1st Conference of the Asia Pacic Academy for Psychosocial Factors at Work/2018-11-29--2018-11-30
- 職場におけるセクシュアル・マイノリティ支援
 大塚 泰正
 日本心理学会第82回大会/2018-09-25--2018-09-27
- Work-related psychosocial risk factors and hepatic abnormalities among Japanese male workers
 Otsuka Yasumasa; Nakata Akinori; Inoue Akiomi; Eguchi Hi...
 15th International Congress of Behavioral Medicine/2018-11-14--2018-11-17
- 海外で働く日本人の異文化適応能力とストレス、ワーク・エンゲイジメントとの関連
 田伏 みどり; 大塚 泰正
 第25回多文化間精神医学会/2018-11-09--2018-11-10
- 人員削減後に残された外資系企業に勤務する日本人従業員の心理的反応がその後の行動を形成するプロセスの検討
 中丸 世紀; 大塚 泰正
 第26回日本産業ストレス学会/2018-11-30--2018-12-01
- 社内恋愛が仕事に与えるポジティブな影響について
 落合 由子; 大塚 泰正
 第26回日本産業ストレス学会/2018-11-30--2018-12-01
- 職場における対人的援助の実行と仕事の量的負担の関連
 堀田 裕司; 大塚 泰正
 第91回日本産業衛生学会/2018-05-16--2018-05-19
- more...
 
- 日本産業ストレス学会の将来構想