ARASHIDA Yusuke
- Conference, etc.
- The plasmonic nano-grating device for photocatalytic water splitting reaction
Jeong Samuel; Yang Gang; Arashida Yusuke; Akada Keisu...
The 66th International Conference on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN2023)/2023-05-30--2023-06-02 - Time-resolved atomic force microscopy using delay-time modulated pump-probe method
Mogi H.; Wakabayashi R.; Yoshida S.; Arashida Y.; Tan...
31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM31) 第37回 特別研究会「走査型プローブ顕微鏡」/2023-12-07--2023-12-08 - Generation and Observation of Bias Voltage Pulses for Time-Resolved Scanning Tunneling Spectroscopy
Takeuchi O.; Koda R.; Yoshida T.; Mogi H.; Arashida ...
31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM31) 第37回 特別研究会「走査型プローブ顕微鏡」/2023-12-07--2023-12-08 - Development of half-cycle terahertz and mid-infrared pulses for Lightwave-driven STM
Arashida Y.; Umeda N.; Takamatsu A.; Kayano S.; Mogi ...
31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM31) 第37回 特別研究会「走査型プローブ顕微鏡」/2023-12-07--2023-12-08 - 単層TMDCサスペンド構造の発光ダイナミクス解析
村上 勇斗; 赤田 圭史; 鄭サムエル; 嵐田 雄介; 茂木 裕幸; 吉田 昭二; 藤田 淳一
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - 超高速かつロバストな遷移金属ダイカルコゲナイド過飽和吸収体
尾崎 卯汰; 福田 拓未; 岩崎 ゆい; 嵐田 雄介; 吉田 昭二; 上野 啓司; 長谷 宗明; 羽...
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - ダブルパルス超高速電子線回折法を用いた2H-MoTe2単結晶の電子のバンド内散乱の観測
岩崎 ゆい; 嵐田 雄介; 福田 拓未; 野山 豪大; 明井 水希; 重川 秀実; 長谷 宗明; 羽...
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - 半導体2H-MoTe2の高密度電子励起下における過飽和吸収現象の観測
福田 拓未; 尾崎 卯汰; 鄭 サムエル; 嵐田 雄介; 塩谷 海斗; 吉田 昭二; フォンス ポー...
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - テラヘルツストリーキング法による高周波キャビティ圧縮した電子線パルス幅の計測
西森 亮太; 野山 豪大; 矢嶋 渉; 嵐田 雄介; 田久保 耕; 腰原 伸也; 吉田 昭二; 羽田...
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - Light-field-driven STM using subcycle mid-infrared pulses
Arashida Yusuke; Umeda Naoki; Takamatsu Akira; Kayano ...
Annual Meeting of the Japan Society of Vacuum and Surface Science 2023 (JVSS2023)/2023-10-31--2023-11-02 - 遅延時間変調を用いたポンププローブAFMによる光励起ダイナミクス評価法の開発
若林 凜; 茂木 裕幸; 嵐田 雄介; 吉田 昭二; 武内 修; 重川 秀実
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - 近赤外及びサブサイクルの中赤外・THz パルスを同軸に組み合わせた位相制御可能なマルチレーザーシステム
梅田 直輝; 嵐田 雄介; 茂木 裕幸; 石川 雅士; 畑中 陽; 武内 修; 吉田 昭二; 重川 秀実
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - 中赤外パルスを用いた光波駆動型走査トンネル顕微鏡の開発
嵐田 雄介; 茂木 裕幸; 梅田 直輝; 高松 暉; 石川 雅士; 畑中 陽; 吉田 昭二; 武内 ...
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23 - 高効率な時間分解測定へ向けた飛行時間型分析器を用いた角度分解レーザー光電子分光装置の開発
嵐田 雄介; 平野 大輔; 大間知 潤子; 吉岡 孝高; 坂野 昌人; 石坂 香子; 五神 真
日本物理学会第70回年次大会/2015-03-21--2015-03-24 - 単一GaAs量子ドットにおける励起子位相緩和の非指数関数的振る舞い
城市 知輝; 嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第69回年次大会/2014-03-27--2014-03-30 - 干渉法による単一GaAs量子ドットの励起子分極の緩和時間の測定
城市 知輝; 嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第68回年次大会/2013-03-26--2013-03-29 - 単一GaAs量子ドットにおける多励起子状態の励起過程
嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第68回年次大会/2013-03-26--2013-03-29 - 自己形成型単一CdSe/ZnSe量子ドットの多励起子発光
城市 知輝; 嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会2012年秋季大会/2012-09-18--2012-09-21 - 単一GaAs量子ドットにおける第二レベル発光の偏光状態
嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会2012年秋季大会/2012-09-18--2012-09-21 - 単一量子ドット内の荷電三励起子分子による三光子偏光相関
嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第67回年次大会/2012-03-24--2012-03-27 - 四励起子の束縛状態によるカスケード遷移過程
嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会2011年秋季大会/2011-09-21--2011-09-24 - 単一GaAs量子ドットの多励起子準位構造の研究
花澤 孝宏; 嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会2010年秋季大会/2010-09-23--2010-09-26 - 異方的量子ドット内の荷電励起子分子による量子もつれ光子対の観測
嵐田 雄介; 花澤 孝宏; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会2010年秋季大会/2010-09-23--2010-09-26 - 単一GaAs量子ドット内の多励起子状態による相関光子対放出
嵐田 雄介; 花澤 孝宏; 河田 剛; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第65回年次大会/2010-03-20--2010 - CdSe/ZnSコア-シェル型量子ドットの発光寿命の粒子濃度依存性
河田 剛; 嵐田 雄介; 小川 佳宏; 南 不二雄
日本物理学会第65回年次大会/2010-03-20--2010-03-23 - more...
- The plasmonic nano-grating device for photocatalytic water splitting reaction