MITSUME Naoto

Researcher's full information

Articles
  • Higher continuity s-version of finite element method with B-spline functions
    Magome Nozomi; Morita Naoki; Kaneko Shigeki; Mitsume ...
    Journal of Computational Physics/Vol.497/p.112593, 2024-01
  • ビーズミル摩耗シミュレーションのための界面捕捉型摩耗モデル
    塩入一希; 大村浩之; 浅井光輝; 三目 直登
    Journal of the Research Association of Powder Technology, Japan/Vol.60(No.8)/pp.470-480, 2023
  • A multi-resolution MPS/FEM coupling method for threedimensional fluid-structure interaction analysis
    Zheng Z.; Zhou S.; Chen J.; Mitsume Naoto; Chen S.
    Journal of Marine Science and Engineering/Vol.11(No.8)/p.p.1483, 2023
  • Compatible Interface Wave–Structure Interaction Model for Combining Mesh-Free Particle and Finite Element Methods
    Mitsume Naoto
    ADVANCED MODELING AND SIMULATION IN ENGINEERING SCIENCES/Vol.10(No.11), 2023-07
  • 2-D Slice-Driven Physics-Based 3-D Motion Estimation Framework for Pancreatic Radiotherapy
    Hara Yuki; Kadoya Noriyuki; Mitsume Naoto; Ienaga Nao...
    IEEE TRANSACTIONS ON RADIATION AND PLASMA MEDICAL SCIENCES/8(1)/pp.64-75, 2023-09-08
  • Physics-Embedded Neural Networks: Graph Neural PDE Solvers with Mixed Boundary Conditions
    Horie M.; Mitsume N.
    In Neural Information Processing Systems (NeurIPS), 2022-10
  • 風上化LSMPS 法に基づくEuler 型解法による大規模並列解析
    田中克治; 森田 直樹; 三目 直登
    Transactions of the Japan Society for Computational Engineering and Science/Vol.2023/p.20230003, 2023-03
  • Strategy for accurately and efficiently modelling an internal traction-free boundary based on the s-version finite element method: Problem clarification and solutions verification
    He T.; Mitsume Naoto; Yasui F.; Morita N.; Fukui T.; ...
    COMPUTER METHODS IN APPLIED MECHANICS AND ENGINEERING/404/p.115843, 2023-01
  • 力積型個別要素法による湿式ビーズミルの粉砕性能評価
    塩入一希; 大村浩之; 浅井光輝; 三目 直登
    Journal of the Research Association of Powder Technology, Japan/Vol.59/pp.488-497, 2022-05
  • B-spline 関数を導入した高精度重合メッシュ法
    馬込望; 三目 直登
    Transactions of the Japan Society for Computational Engineering and Science/Vol.2022/p.20220015, 2022
  • 高精度重合メッシュ法を用いた領域分割型並列流体解析
    馬込望; 森田直樹; 三目 直登
    日本機械学会第35回計算力学講演会講演論文集, 2022-11
  • Level set 法を用いたデータ駆動型マルチスケール解析
    細川恭太; 森田直樹; 三目 直登
    日本機械学会第35回計算力学講演会講演論文集, 2022-11
  • グラフニューラルネットを用いた粒子法の代替モデリング
    中井 悠太; 田中克治; 堀江正信; 三目 直登
    日本機械学会第35回計算力学講演会講演論文集, 2022-11
  • 物理現象の対称性を持つグラフニューラルネットワークによる流動現象の学習
    堀江 正信; 三目 直登
    ながれ : 日本流体力学会誌/pp.403-406, 2022-09
  • S-version finite element strategy for accurately evaluating local stress in the vicinity of dynamically propagating crack front in 3D solid
    Shibanuma Kazuki; Kishi Kota; He Tianyu; Morita Naoki...
    COMPUTER METHODS IN APPLIED MECHANICS AND ENGINEERING/399, 2022-09
  • 放射線治療における膵臓変位推定の為の2D 断 層画像駆動型複数臓器接触シミュレーション
    原裕貴; 角谷倫之; 三目 直登; 家永直人; 梅澤玲; 神宮啓一; 黒田嘉宏
    第41回日本医用画像工学会大会論文集, 2022-7
  • 並列重合メッシュ法による静的構造解析の負荷分散手法の検討
    集路幸正; 三目 直登; 柴沼一樹; 森田直樹
    第66回理論応用力学講演会論文集, 2022-6
  • 不連続関数の数値積分を回避するためのB-spline 重合メッシュ法
    馬込望; 三目 直登
    第66回理論応用力学講演会論文集, 2022-6
  • 粒子法におけるメッシュベース壁境界モデルの高精度化
    三目 直登; 常見隆幸; 大村浩之
    第66回理論応用力学講演会論文集, 2022-6
  • ISPH 法とASI-Gauss 法のカップリングに基づく流体構造連成解析手法 の開発
    大村浩之; 三目 直登; 浅井光輝; 磯部大吾郎
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • 有限要素解析における縮約モデルを用いた反復法前処理
    村井拓海; 三目 直登; 森田直樹
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • 並列重合メッシュ解析の静的負荷分散に関する研究
    集路幸正; 三目 直登; 柴沼一樹; 森田直樹
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • 重合メッシュ法を用いた複合材料向けミクロシミュレーションの精度検証
    高橋幸大; 三目 直登; 森田直樹
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • B-spline 関数を導入した高精度重合メッシュ法の開発
    馬込望; 三目 直登
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • Ghost Cell Boundary 壁境界モデルの高精度化およびISPH 法への適用
    常見隆幸; 大村浩之; 三目 直登
    第27回計算工学講演会論文集, 2022-6
  • more...