KYOMEN Tetsuo

Researcher's full information

Talks
  • 児童生徒が互いのよさを発揮する話合い活動
    京免 徹雄
    令和6年度 岡崎市教育研究大会 特別活動分科会/2024-08-29--2024-08-29
  • 明日から使える話合い活動―子どもが互いのよさを発揮する学級会―
    京免 徹雄
    常陸太田市特別活動研究部会研修会/2024-08-22--2024-08-22
  • 小・中・高等学校を通した系統的なキャリア教育
    京免 徹雄
    千葉県教育委員会 令和6年度 中学校キャリア教育・進路指導研究協議会/2024-8-8--2024-8-8
  • 子どものセルフプロデュース力を育成するために、何ができるか?
    京免 徹雄
    令和6年度 棚倉町キャリア教育シンポジウム/2024-08-02--2024-08-02
  • キャリア教育がつくる子どもと学校の未来―世界に開かれた実践に向けて―
    京免 徹雄
    富山県教育委員会 令和6年度 中・高進路指導研修会/2024-07-25--2024-07-25
  • MAKMur活動における 学級目標の作成と話合いの改善―子どもが創る学級会に向けて―
    京免 徹雄
    マレーシア全人教育推進プロジェクト研修会/2024-07-23--2024-07-23
  • 生徒のよさや可能性をどう見取って共有するか?―学級活動における対話を視野に入れて―
    京免 徹雄
    棚倉町立棚倉中学校パイオニア授業研究会/2024-07-4--2024-07-4
  • 生徒と学級のウェルビーイング の要としての学級活動―「なりたい自分」の実現に向けて―
    京免 徹雄
    棚倉町立棚倉中学校パイオニア授業研究会/2024-06-27--2024-06-27
  • Characteristics of career education in Japan:Focusing on Theory and Practice
    京免 徹雄
    JICA KCCP Course “Core Human Resource Development for Guideline Development: Japanese Model of Education including Tokkatsu”/2024-05-18--2024-05-18
  • キャリア教育と特別活動のクロスオーバー─学校文化史からみた日本型教育としての特質─
    京免 徹雄
    シンポジウム「日本キャリア教育事始め」/2024-03-20--2024-03-20
  • ウェルビーイングに向けた学級力向上プロジェクト
    京免 徹雄
    令和5年度 第3回中部学級力向上研究会/2024-02-03
  • 系統的なキャリア教育を充実させるために、「中学生チャレンジウィーク」が担うもの
    京免 徹雄
    滋賀県教育委員会 令和5年度中学生チャレンジウィーク事業連絡協議会/2024-1-19
  • キャリア概念の拡張からみた「よい」体験活動
    京免 徹雄
    国⽴⻘少年教育振興機構オンライン企画 「“良い”体験とはなにか:キャリア意識形成の観点から」/2023-12-14
  • 定時制高校におけるウェルビーイングに向けた「キャリア・パスポート」の活用
    京免 徹雄
    川崎市立高津高等学校定時制キャリア教育職員研修会/2023-12-08
  • キャリア教育の視点で働かせる各教科等の見方・考え方
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会・神栖市教育会指定 研究発表会/2023-11-29
  • How to Develop Noncognitive Skills through Classroom Activities: Hands-On Approach in Tokkatsu
    京免 徹雄
    Training of Project for Promoting Holistic education(MAKMur)/2023-11-27
  • キャリア教育でつくる学びの連続性と発展性
    京免 徹雄
    神栖市教育委員会・神栖市教育会指定 学習指導研究発表会/2023-11-22
  • 各教科等の見方・考え方を働かせたキャリア教育の展開ー「互いのよさや可能性」を活かした取組の充実ー
    京免 徹雄
    波崎第三中学校 校内研修会/2023-10-10
  • Career education in classroom activities using portfolios
    京免 徹雄
    JICA Knowledge Co-Creation Programs: Holistic Education: Japanese Hands-On Approach/2023-10-5
  • ウェルビーイング実現に向けた 「 キャリア・パスポート」の活用とキャリア教育の評価
    京免 徹雄
    令和5年度長崎県教育センター 公開講座/2023-9-22
  • キャリア・ポートフォリオを活用した自己理解・自己管理能力の育成
    京免 徹雄
    令和5年度深沢中学校校内研修会/2023-9-13
  • 個と集団のウェルビーイングを実現する特別活動
    京免 徹雄
    令和5年度 岡崎市教育研究大会 特別活動分科会/2023-08-30
  • キャリア教育で生徒の「よさや可能性」をどうつなぐかー「はばたけ波三 未来のステージへ」の充実に向けてー
    京免 徹雄
    波崎第三中学校 校内研修会/2023-8-7--2023-8-7
  • 系統的なキャリア教育の実践~校種を越えて学びをつなぐ「キャリア・パスポート」~
    京免 徹雄
    兵庫県教育委員会 令和5年度県立高等学校進路指導部長会/2023-6-16
  • 生徒が「自分で決める」学級・学校づくり
    京免 徹雄
    棚倉中学校パイオニア授業研究会/2023-5-31
  • more...