KOSAKI Keisei

Affiliation
Institute of Health and Sport Sciences
Official title
Assistant Professor
Research keywords
Physical activity
Sedentary behavior
Exercise training
Aging
Chronic kidney disease
Arteriosclerosis
Cardiorenal syndrome
Phosphate metabolism
Research projects
運動誘発性の心腎連関とその病態生理学的機序の解明2022 -- 2024小﨑 恵生Japan Society for the Promotion of Science/Grant-in-Aid for Early-Career Scientists4,550,000Yen
CKDを標的とした運動の抗動脈硬化作用とその機序の解明:CPP病原体説に着目して2019-04 -- 2022-03Seiji MaedaJapan Society of for the Promotion of Science/科学研究費助成事業 基盤研究(B)17,290,000Yen
スポーツ腎臓とは?: 高強度持久性運動トレーニングに伴う腎臓の生理的適応の探索2019-06 -- 2022-03Seiji MaedaJapan Society of for the Promotion of Science/科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)6,500,000Yen
スポーツによる心房細動:病態生理に対する包括的研究2021-04 -- 2025-03Tomoko IshizuJapan Society of for the Promotion of Science/科学研究費助成事業 基盤研究(B)11,700,000Yen
座り過ぎは腎臓の老化を加速させるか?:リン代謝動態に着目した検討2019-04 -- 2022-03Keisei KosakiJapan Society of for the Promotion of Science/科学研究費助成事業 特別研究員奨励費4,420,000Yen
定期的運動がもたらす腎保護効果の解明:腎内微小循環動態に着目して2017-04 -- 2019-03Keisei KosakiJapan Society of for the Promotion of Science/科学研究費助成事業 特別研究員奨励費1,700,000Yen
Career history
2022-04 -- (current)Waseda UniversityInstitute for Sport SciencesAdjunct Researcher
2020-11 -- (current)University of TsukubaFaculty of Health and Sport Sciences助教
2018-07 -- (current)National Institute of Advanced Industrial Science and TechnologyHuman Informatics Interaction Research Institute外来研究員
2018-06 -- (current)St.Marianna University School of MedicineDivision of Nephrology and Hypertension研究員
2019-04 -- 2020-10Waseda UniversityFaculty of Sport Sciences日本学術振興会特別研究員PD
2018-06 -- 2019-03University of TsukubaFaculty of Health and Sport Sciences日本学術振興会特別研究員PD
2017-04 -- 2018-05University of TsukubaGraduate School of Comprehensive Human Sciences日本学術振興会特別研究員DC2
Academic background
2016-04 -- 2018-05University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences Doctral Course in Sports Medicine
2014-04 -- 2016-03University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive Human Sciences Master’s Program in Physical Education
2010-04 -- 2014-03University of Tsukuba School of Physical Education, Health and Sport Sciences
Degree
2018-05博士(スポーツ医学)University of Tsukuba
Academic societies
2022-02 -- (current)THE JAPANESE ASSOCIATION OF CARDIAC REHABILITATION
2015-11 -- (current)Japanese Society of Renal Rehabilitation
2014-05 -- (current)THE JAPANESE SOCIETY OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE
Honors & Awards
2024-07Young Investigator Award 優秀賞成人先天性心疾患患者における座位行動とメンタルヘルスの関連性
2023-03Young Investigator Award血中CPPのできやすさ(T50)と座位行動の関連性
2022-06一般演題口演セッション別優秀賞多くの内服薬を必要とする成人期先天性心疾患患者は自身の日常活動量を多く見積もる可能性がある
2021-03Young Investigator Award中高齢者における身体の柔軟性と腎臓の機能および血行動態の関連性
2020-02Young Investigator Award中高齢CKD患者の座位行動と身体活動が筋力に及ぼす影響: Isotemporal Substitutionモデルを用いた検討
2019-03Young Investigator Award一般成人の有酸素性運動能力と腎内血行動態の関連性
2017-07Young Investigator Award持久力および筋力は成人男性における男性機能に関連する
2016-03Young Investigator Award中高齢者における定期的な運動がもたらす腎保護作用 ー尿中L型脂肪酸結合蛋白に着目してー
Articles
Books
  • 第Ⅰ章 生理「3. 血圧」「4. 心拍数」
    小﨑 恵生; 前田 清司
    人間の許容・適応限界事典/pp.18-26, 2022-11
  • 動脈スティフネスと加齢・疾患
    小﨑 恵生
    体育の科学/pp.501-506, 2022-07
Conference, etc.
  • The relationship between arterial stiffness and increase in blood pressure during exercise in middle-aged overweight and obese men
    Yoshioka Masaki; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Takah...
    ACSM’s 67th Annual Meeting/2020-05-26--2020-05-30
  • Effect of aerobic exercise training on circulating fibroblast growth factor 21 response to glucose challenge
    Matsui Masahiro; Kosaki Keisei; Myoenzono Kanae; Toru ...
    ACSM’s 69th Annual Meeting/2022-05-31--2022-06-04
  • 慢性腎臓病患者における加速度計を用いた身体活動・座位行動の経時的変化:5年間のコホート研究
    石橋 駿; 臼井 俊明; 吉岡 将輝; 森 翔也; 松井 公宏; 齋藤 知栄; 岡 浩一朗; 前田 清司; 黒尾...
    第68回日本腎臓学会学術集会/2025-06-20--2025-06-22
  • 一過性の高強度インターバル運動が血清NT-proBNP濃度と中心血行動態に及ぼす影響
    小林 璃々; 生田目 颯; 森 翔也; 朴 志娟; WAN Jiawei; 田川 要; 下條 信威; ...
    第78回日本体力医学会大会/2024-09-02--2024-09-04
  • Do inactive Adult Congenital Heart Disease Patients Have Decreased Exercise Capacity, or do Limited-capacity Patients Tend to be Inactive?
    川松 直人; 松井 公宏; 小﨑 恵生; 野崎 良寛; 町野 智子; 中田 由夫; 石津 智子
    第89回日本循環器学会学術集会/2025-03-28--2025-03-30
  • 先天性心疾患患者における小児期の活動習慣と成人期の座位行動および身体活動
    松井 公宏; 小﨑 恵生; 川松 直人; 野崎 良寛; 町野 智子; 鈴木 宏哉; 中田 由夫; 前...
    日本発育発達学会 第23回大会/2025-03-15--2025-03-16
  • 透析時運動指導等実態調査から見えてきた今後の課題
    谷澤 雅彦; 祖父江 理; 松沢 良太; 西脇 宏樹; 土田 陽平; 小﨑 恵生; 星野 純一; 成...
    第15回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会/2025-03-15--2025-03-16
  • 運動と尿酸:スポーツ医学の観点から
    小﨑 恵生
    第58日本痛風・尿酸拡散学会総会/2025-02-20--2025-02-21
  • 成人先天性心疾患患者におけるスポーツ観戦と抑うつ症状の関連
    松井 公宏; 小﨑 恵生; 川松 直人; 野崎 良寛; 町野 智子; 辻󠄀 大士; 中田 由夫; 前...
    第26回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会/2025-1-10--2025-1-12
  • Association between sedentary behavior and glucose metabolic dynamics in patients with chronic kidney disease
    Kobayashi Riri; Mori Shoya; Matsui Masahiro; Yoshioka ...
    Asia-Pacific Society for Physical Activity Conference 2024/2024-11-20--2024-11-22
  • Television-viewing time, physical inactivity and 12-year kidney function decline in middle-aged and older australians
    Francis Q. S. Dzakpasu; Kosaki Keisei; Neville Owen; A...
    10th International Society for Physical Activity and Health Congress/2024-10-28--2024-10-31
  • 運動能の低い成人先天性心疾患患者への日常活動指導法を身体活動時間から模索する
    小﨑 恵生; 川松 直人; 松井 公宏; 野崎 良寛; 町野 智子; 中田 由夫; 石津 智子
    第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/2024-7-13--2024-7-14
  • 成人先天性心疾患患者における座位行動とメンタルヘルスの関連性
    松井公宏; 小﨑恵生; 川松直人; 野崎良寛; 町野智子; 中田由夫; 辻 大士; 前田清司; 木越清信; 石津智子
    第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/2024-07-13--2024-07-14
  • 大学野球投手における一過性の投球課題が反応性充血指数に及ぼす影響
    守本 英祐; 森 翔也; 川村 卓; 小﨑 恵生
    第78回日本体力医学会大会/2024-09-02--2024-09-04
  • 大学野球投手における運動誘発性の血管適応:上腕血行動態に着目した検討
    小﨑 恵生; 森 翔也; 吉岡 将輝; 昆 佳代子; 川村 卓; 前田 清司
    第78回日本体力医学会大会/2024-09-02--2024-09-04
  • マラソンランニング後の血中および尿中のApoptosis inhibitor of macrophageの変化
    時野谷 勝幸; 小﨑 恵生; 隈元 翔太; 吉田 保子; 鍋倉 賢治; 竹越 一博; 前田 清司
    第32回日本運動生理学会大会/2024-08-22--2024-08-23
  • 透析時運動指導等加算算定開始後の実態調査報告
    祖父江 理; 松沢 良太; 西脇 宏樹; 土田 陽平; 小崎 恵生; 星野 純一; 成田 一衛; 山...
    第69回日本透析医学会集会・総会/2024-06-07--2024-06-09
  • 慢性腎臓病と身体活動および座位行動
    小﨑 恵生
    第67回日本腎臓学会学術総会/2024-06-28--2024-06-30
  • 透析患者の腎臓リハビリテーション実態調査
    祖父江 理; 松沢 良太; 西脇 宏樹; 土田 陽平; 小﨑 恵生; 星野 純一; 成田 一衛; 山...
    第67回日本腎臓学会学術総会/2024-06-28--2024-06-30
  • Too long sitting time in cardiologists
    一戸 貴子; 石津 智子; 松井 公宏; 川松 直人; 小﨑 恵生; 小池 朗; 家田 真樹
    第87回日本循環器学会学術集会/2023-3-10--2023-3-12
  • 成人先天性心疾患患者における座位時間と最高酸素摂取量の関連性
    松井 公宏; 小﨑 恵生; 川松 直人; 野崎 良寛; 町野 智子; 小池 朗; 中田 由夫; 前田...
    第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/2023-7-15--2023-7-16
  • 内部障害を有する者における座位行動研究
    小﨑 恵生
    第10回日本予防理学療法学会学術大会/2023-10-28--2023-10-29
  • 大学野球投手における投球後のアイシングが上腕動脈のシェアレートに及ぼす影響
    守本 英祐; 森 翔也; 朴 志娟; 川村卓; 小﨑 恵生
    日本野球学会第1回大会/2023-12-02--2023-12-03
  • 中高齢者における血中線維芽細胞増殖因子23濃度と有酸素性運動能力の関連性
    小﨑 恵生; 松井 公宏; 吉岡 将輝; 森 翔也; 西谷 菜津美; 黒尾 誠; 前田 清司
    第28回日本心臓リハビリテーション学会学術集会/2022-6-11--2022-6-12
  • 座位行動と健康とブレイク・サーティー
    岡 浩一朗; 石井 香織; 柴田 愛; 安永 明智; 宮脇 梨奈; 小﨑 恵生
    第24回日本運動疫学会大会/2022-6-25--2022-6-26
  • more...
Teaching
2024-04 -- 2024-08Seminar for Sports Medicine IUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar for Sports Medicine IUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Exercise TherapyUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Seminar of Sports Medicine (Internal Medicine) IIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar of Sports Medicine (Internal Medicine) IIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Sports Medicine II (Internal Medicine)University of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07English for Specialized Subjects BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12English for Specialized Subjects BUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Seminar for Sports Medicine IUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar for Sports Medicine IUniversity of Tsukuba.
more...
Professional activities
2023 -- (current)Japanese Society of Renal Rehabilitation学術委員会

(Last updated: 2025-08-21)