Fukushima Hajime

Affiliation
Center for Computational Sciences
Official title
Assistant Professor
Sex
Male
Birth date
1990-05
KAKEN ID
10961659
URL
Office
Theoretical Astrophysics Group
Research fields
Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
Research keywords
星形成
理論天文学
Research projects
高赤方偏移銀河における球状星団形成過程の研究2023-04 -- 2027-03福島肇日本学術振興会/若手/4,680,000Yen
Career history
2022-04 -- (current)筑波大学計算科学研究センター助教
2019-04 -- 2022-03筑波大学計算科学研究センター研究員
Degree
2019-03理学京都大学
Academic societies
2016 -- (current)ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN
Articles
Conference, etc.
  • Formation of Supermassive Black Holes through Gas Accretion on Moving Black Holes
    E. Ogata; K. Ohsuga; H. Fukushima; H. Yajima
    The 9th East Asian Numerical Astrophysics Meeting (EANAM9)/2022-09-26--2022-09-30
  • Dusty-gas内を漂う種ブラックホールのBondi-Hoyle-Lyttleton降着:円盤shadow角依存性
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    日本天文学会春季年会/2023-03-13--2023-03-16
  • Dusty-gas中を浮遊する種ブラックホール降着円盤への降着過程:ダスト昇華と非等方輻射場の影響
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会 2023/2023-03-01--2023-03-02
  • Bondi-Hoyle-Lyttleton機構による種ブラックホールの成長過程:輻射場の非等方性とダスト昇華の影響
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    CfCAユーザーズミーティング/2023-01-26--2023-01-27
  • Dusty-gas中を漂う中質量ブラックホールへのガス降着過程:非等方輻射とダスト昇華の効果
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    第35回理論懇シンポジウム/2022-12-21--2022-12-23
  • ラインフォース駆動型円盤風の噴出によるブラックホール降着円盤の時間変化の研究
    植松正揮; 大須賀健; 福島肇
    天体形成研究会2022/2022-11-04--2022-11-05
  • Dusty-gas中を浮遊する種ブラックホールの降着成長過程;ダスト昇華と非等方輻射場の影響
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    初代星・初代銀河研究会2022/2022-11-10--2022-11-12
  • 3次元輻射流体計算で探るDusty-gas中を浮遊する中質量ブラックホールの降着成長過程;ダストの昇華と非等方輻射の影響
    尾形絵梨花; 大須賀健; 福島肇; 矢島秀伸
    日本天文学会秋季年会/2022-09-13--2022-09-15
  • Dusty-gas 中を浮遊する中質量ブラックホールの降着成⻑過程: ダストの昇華と非等方輻射の影響
    尾形絵 梨花; 大須賀 健; 福島 肇; 矢島 秀伸
    Galaxy-IGM workshop 2022/2022-08-08--2022-08-12
  • 宇宙初期の超大質量星形成における原始星構造について
    木村和貴; 細川隆史; 杉村和幸; 福島 肇
    日本天文学会春季年会/2023-03-13--2023-03-16
  • Young Massive Cluster形成時の観測的特徴: 連続光spectrumと高密度HII領域
    細川隆史; 猪口睦子; 福島 肇; 嶺重慎; 矢島秀伸; 田中圭
    日本天文学会春季年会/2023-03-13--2023-03-16
  • 初代銀河における星団形成シミュレーション:初期質量関数の導出
    福島 肇; 矢島秀伸; 安部牧人
    日本天文学会春季年会/2023-03-13--2023-03-16
  • 初代銀河における星団形成シミュレーション:初期質量関数の導出
    福島 肇; 矢島秀伸; 安部牧人
    CfCA ユーザーズミーティング/2023-01-26--2023-01-27
  • Formation of the First Massive Galaxies in Cosmological Simulations and Their Observational Properties
    Fukushima Hajime; Yajima Hidenobu
    Early Disk-Galaxy Formation from JWST to the Milky Way/2023-02-06--2023-02-10
  • 初代銀河における星団形成シミュレーション
    福島 肇; 矢島秀伸; 安部牧人
    第 35 回理論懇シンポジウム/2022-12-21--2022-12-23
  • 初期宇宙の超大質量形成における原始星構造
    木村和貴; 細川隆史; 杉村和幸; 福島 肇
    第 35 回理論懇シンポジウム/2022-12-21--2022-12-23
  • 宇宙空間における紫外線 (Ly α) 円偏光波生成
    福島 肇; 矢島秀伸; 梅村雅之
    計算アストロバイオロジー/2022-11-10--2022-11-11
  • 大質量星形成過程における降着条件
    松本凛; 福島 肇
    天体形成研究会 2022/2022-11-04--2022-11-05
  • Observational Signatures of forming Young Massive Clusters
    細川隆史; 猪口睦子; 福島 肇; 嶺重慎
    初代星・初代銀河研究会 2022/2022-11-10--2022-11-12
  • 3 次元高解像度輻射流体計算による SMS の内部構造
    木村和貴; 細川隆史; 杉村和幸; 福島 肇
    初代星・初代銀河研究会 2022/2022-11-10--2022-11-12
  • 初代銀河における星団形成シミュレーション
    福島 肇; 矢島秀伸
    初代星・初代銀河研究会 2022/2022-11-10--2022-11-12
  • RHD simulation of young massive star cluster formation
    福島 肇
    France-Japan Galaxy Formation Workshop/2022-11-16--2022-11-17
  • 輻射流体シミュレーション: 星団形成
    福島 肇
    cfca スパコンリプレイスに向けた仕様検討会/2022-10-12--2022-10-12
  • 初代銀河における星団形成シミュレーション
    福島 肇; 矢島 秀伸
    天文学会2022秋季年会/2022-09-13--2022-09-15
  • 初代星形成における大質量原始星輻射流体計算に向けて
    木村和貴; 細川隆史; 杉村和幸; 福島 肇
    天文学会2022秋季年会/2022-09-13--2022-09-15
  • more...
Teaching
2023-10 -- 2024-02Collaborative Research in Physics IVUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Collaborative Research in Physics IVUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Collaborative Research in Physics VUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Collaborative Research in Physics VUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Seminar on Astrophysics IIUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Internship in Physics 2University of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Internship in Physics 2University of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Seminar on Astrophysics IUniversity of Tsukuba.
2023-10 -- 2024-02Collaborative Research in Physics IIIUniversity of Tsukuba.
2023-04 -- 2023-08Collaborative Research in Physics IIIUniversity of Tsukuba.
more...

(Last updated: 2024-03-05)