現在地
小林 秀之(コバヤシ ヒデユキ; Kobayashi, Hideyuki)
研究者情報全体を表示
- 著書
- 弱視レンズ処方の実際(第Ⅴ部11)
五十嵐信敬・小林秀之・稲本正法; +小林 秀之
稲本正法・小田孝博・岩森広明・小中雅文・大倉滋之・五十嵐信敬編著『教師と親のための弱視レンズガイド』,コレ-ル社, 1995-12 - 弱視児の視機能と視知覚(第Ⅰ部)
小林秀之・小中雅文・五十嵐信敬; +小林 秀之
稲本正法・小田孝博・岩森広明・小中雅文・大倉滋之・五十嵐信敬編著『教師と親のための弱視レンズガイド』,コレ-ル社, 1995-12 - 弱視レンズの種類(第Ⅲ部6)
稲本正法・大倉滋之・小林秀之; +小林 秀之
稲本正法・小田孝博・岩森広明・小中雅文・大倉滋之・五十嵐信敬編著『教師と親のための弱視レンズガイド』,コレ-ル社, 1995-12 - 視覚障害教育に携わる教員に必要な知識・技能の学習方法(モデル)(第Ⅱ部情報3)
稲本正法・鈴木英隆・小中雅文・小林秀之・中川暮美・中井玲...
視覚障害教育実践研究会編『視覚障害教育情報ガイド'95~'99年版』,コレ-ル社, 1995-07 - 視覚障害児教育に関する知識・技能学習のための情報源一覧(第Ⅱ部情報2)
小林秀之・稲本正法・竹浦佐英美・大倉滋之・中井玲子・中川...
視覚障害教育実践研究会編『視覚障害教育情報ガイド'95~'99年版』,コレ-ル社, 1995-07 - 視覚障害教育に必要な知識・技能(第Ⅰ部第2章)
竹浦佐英美・小林秀之; +小林 秀之
視覚障害教育実践研究会編『視覚障害教育情報ガイド'95~'99年版』,コレ-ル社, 1995-07 - 視覚障害教育に関する知識・技能の一覧(第Ⅱ部情報2)
竹浦佐英美・中川暮美・小林秀之・大倉滋之・五十嵐信敬; +小...
視覚障害教育実践研究会編『視覚障害教育情報ガイド'95~'99年版』,コレ-ル社, 1995-07 - 障害児教育の発展に尽くした人々(資料編資料4)
小林秀之
五十嵐信敬・池田由紀江・中村満紀男・藤田和弘・吉野公喜編著『教職教養障害児教育』,コレ-ル, 1995-05 - 力の保持機能を高める(第Ⅱ部30-32)
秋山努・小林秀之; +小林 秀之
五十嵐信敬編著『目の不自由な子の感覚教育百科』,コレ-ル社, 1994-10 - 注視・追視機能を呼び起こす(第Ⅱ部33-34)
岩崎幸恵・小林秀之; +小林 秀之
五十嵐信敬編著『目の不自由な子の感覚教育百科』,コレ-ル社, 1994-10 - 社会福祉関係法規(抄)(資料)
小林秀之
佐藤泰正編著『社会福祉総説』,学芸図書, 1993-03