現在地
大林 典彦(オオバヤシ ノリヒコ; Obayashi, Norihiko)
研究者情報全体を表示
- 会議発表等
- Functional analysis of the small GTPase ADP-ribosylation factor 6 (Arf6) in skin wound healing
Kanaho Yasunori; 三浦悠樹; 長谷川潤; 古屋もも子; 片桐尚宏...
第15回生命科学研究会/2016-6-24--2016-6-25 - 癌細胞浸潤におけるArf6 GTPase活性化因子ARAP3の機能解析.
山内庸平; 本宮綱記; 山口英樹; 船越祐司; 大林典彦; Kanaho ...
第68回日本細胞生物学会大会/2016-6-15--2016-6-17 - ACAP3 regulates neurite outgrowth through its GAP activity specific to Arf6 in mouse hippocampal neurons
三浦悠樹; 本宮綱記; 片桐尚宏; 船越祐司; 大林典彦; Kanaho ...
第68回日本細胞生物学会大会/2016-6-15--2016-6-17 - ACAP3はArf6特異的なGAPとして働き、マウス海馬神経細胞の神経突起伸長を制御する
三浦 悠樹; 本宮 綱記; 船越 祐司; 大林 典彦; 金保 安則
第14回生命科学研究会/2015-06-26--2015-06-27 - The Arf6-specific GTPase-activating protein ARAP3 regulates breast cancer cell invasion
Yamauchi Yohei; Hongu Tsunaki; Yamaguchi Hideki; Funak...
Tsukuba Global Science Week/2015-09-28--2015-09-30 - ホスホリパーゼD2はCD8陽性T細胞の活性化を介して腫瘍の増大を抑制する
金保 安則; Van Bich Ngo Thai; 本宮 綱記; 大林 典彦; 船越 ...
第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会/2015-12-01--2015-12-04 - 癌細胞浸潤におけるArf6 GTPase活性化因子ARAP3の機能解析
山内 庸平; 本宮 綱記; 山口 英樹; 船越 祐司; 大林 典彦; 金...
第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会/2015-12-1--2015-12-04 - The molecular mechanisms of anterograde melanosome transport on microtubules in mammalian melanocytes.
Morie Ishida; Ohbayashi Norihiko; Fukuda Mitsunori
The 2015 Annual Meeting of the American Society for Cell Biology/2015-12-12--2015-12-16 - Varpの新規結合分子の探索とメラノサイトのデンドライト形成への関与
丸橋総史郎; 大林 典彦; 福田光則
日本生化学会東北支部 第81回例会/2015-05-09--2015-05-09 - 新規Varp結合分子・RACK1はVarpの安定化を介してメラノサイトのデンドライト伸長に関与する
丸橋総史郎; 大林 典彦; 福田光則
第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会/2015-12-1--2015-12-4 - RUTBC1はRab32/38の不活性化を通してメラニン合成酵素の輸送を調節する
大林 典彦; 丸橋総史郎; 福田光則
第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会/2015-12-1--2015-12-4