Saito Chie
- Affiliation
- Faculty of Medicine
- Official title
- Associate Professor
- Research fields
Kidney internal medicine - Research keywords
腎臓内科学 - Research projects
慢性腎臓病(CKD)進行例の実態把握と透析導入回避のための有効な指針の作成に関する研究 2015 -- 2017 山縣邦弘 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/ 慢性腎不全診療最適化による新規透析導入減少実現のための診療システム構築に関する研究 2014 -- 2015 山縣邦弘 厚生労働科学研究委託費/ 慢性腎臓病進行抑制のための医薬連携システムの確立と検証 2014 -- 2017 齋藤知栄 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究C 4,680,000Yen 慢性腎臓病の進行抑制のための医薬連携システム構築 2011 -- 2013 齋藤知栄 Japan Society of for the Promotion of Science/基盤研究(C) 2,080,000Yen - Career history
2015-07 -- (current) University of Tsukuba准教授 2013-04 -- (current) 筑波大学附属病院腎泌尿器内科病院教授 2011-10 -- 2015-06 University of Tsukuba講師 1990-06 -- 1996-03 筑波大学附属病院内科医員 1996-04 -- 1999-11 日立総合病院腎臓内科医師 1999-12 -- 2004-03 日立総合病院腎臓内科医長 2004-04 -- 2006-07 日立総合病院腎臓内科主任医長 2006-07 -- 2011-09 University of Tsukuba 講師 - Academic background
1984-04 -- 1990-03 University of Tsukuba Faculty of Medicine - Degree
2000-05 博士(医学) University of Tsukuba - Licenses and qualifications
1990-05-25 医師免許 - Academic societies
-- (current) 日本腹膜透析学会 2013 -- (current) 日本腎臓リハビリテーション学会 1990 -- (current) THE JANPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE 1992 -- (current) JAPANESE SOCIETY OF NEPHROLOGY 1993 -- (current) 日本透析学会 2005 -- (current) 日本静脈経腸栄養学会 2009 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY OF HYPERTENSION 2008 -- (current) International Society of Nephrology 2011 -- (current) American Society of Nephrology - Articles
- The efficacy and safety of mizoribine for maintenance therapy in patients with myeloperoxidase anti-neutrophil cytoplasmic antibody (MPO-ANCA)-associated vasculitis: the usefulness of serum mizoribine monitoring
Mase Kaori; Saito Chie; Usui Joichi; Arimura Yoshihir...
Clinical and experimental nephrology, 2022-07-30 - Cerebral and renal hemodynamics: similarities, differences, and associations with chronic kidney disease and aortic hemodynamics
Kosaki Keisei; Tarumi Takashi; Mori Shoya; Matsui Masahi...
HYPERTENSION RESEARCH/45(8)/pp.1363-1372, 2022-08 - 日立総合病院における維持透析導入数の変遷とその季節性 -半世紀の経験より
永井 恵; 植田 敦志; 岩瀬 茉未子; 後藤 達宏; 斎藤 知栄; 川島 秀雄; 山縣 邦弘
Hitachi Medical Journal/56(1)/pp.33-38, 2022-07 - 日立総合病院における腎生検の臨床的変遷と展望 -45年間の経験より-
永井 恵; 植田 敦志; 岩瀬 茉未子; 後藤 達宏; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘
Hitachi Medical Journal/56(1)/pp.18-23, 2022-07 - Long-term Effectiveness of a Primary Care Practice Facilitation Program for Chronic Kidney Disease Management: An Extended Follow-up of a Cluster-Randomized FROM-J Study
Imasawa Toshiyuki; Saito Chie; Kai Hirayasu; Iseki Ku...
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION/Epub, 2022-02-23 - Sedentary behavior is associated with reduced cardiovagal baroreflex sensitivity in healthy adults
Mori Shoya; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Takahashi ...
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension/45(7)/pp.1193-1202, 2022-07-01 - 特集:糖尿病患者の心・腎・肝を診る11のポイント 6. DKDの生活・食事指導
斎藤知栄; 山縣 邦弘
月刊糖尿病/14(3)/pp.43-49, 2022-03 - Association of circulating calciprotein particle levels with skeletal muscle mass and strength in middle-aged and older adults
Yoshioka Masaki; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Okabe...
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension/45(5)/pp.900-910, 2022-05-01 - 腹膜透析カテーテル灌流障害に対しReduced port surgeryにて解除を行った1例
鈴木 秀平; 河原 貴史; 星 昭夫; 田中 隆造; 野中 遥奈; 柳橋 亮太; 千原 尉智蕗; 新田 聡; 古城...
泌尿器科紀要/36(11)/p.493, 2021-11 - Daily behavioral and sleep patterns are associated with aging-induced male-specific disorders in individuals with reduced renal function
Masaki Yoshioka; Keisei Kosaki; Shunta Noma; Masahiro Ma...
EXPERIMENTAL GERONTOLOGY/161/p.111717, 2022-01 - Effects of the number of sit-stand maneuver repetitions on baroreflex sensitivity and cardiovascular risk assessments
Mori Shoya; Tarumi Takashi; Kosaki Keisei; Matsui Masahi...
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-REGULATORY INTEGRATIVE AND COMPARATIVE PHYSIOLOGY/322(5)/pp.R400-R410, 2022-03 - Behaviour modification intervention for patients with chronic kidney disease could provide a mid- to long-term reduction in public health care expenditure: budget impact analysis
Okubo Reiko; Kondo Masahide; Hoshi Shu-Ling; Kai Hirayas...
Clinical and experimental nephrology/26(6)/pp.601-611, 2022-06 - Circulating fibroblast growth factor 21 links hemodynamics with kidney function in middle-aged and older adults: A mediation analysis
Matsui Masahiro; Kosaki Keisei; Kuro-o Makoto; Saito ...
HYPERTENSION RESEARCH/45(1)/pp.125-134, 2022-01 - Association Between Cardiorespiratory Fitness And Baroreflex Sensitivity In Middle-aged And Older Adults
Mori Shoya; Tarumi Takashi; Kosaki Keisei; Matsui Mas...
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE/53(8::S)/pp.70-70, 2021-08 - Replacing sedentary time for physical activity on bone density in patients with chronic kidney disease
Yoshioka Masaki; Kosaki Keisei; Matsui Masahiro; Shibata ...
Journal of bone and mineral metabolism/Epub, 2021-07 - Physical functioning in patients with chronic kidney disease stage G3b-5 in Japan: the Reach-J CKD cohort study
Okubo Reiko; Kondo Masahide; Tsunoda Ryoya; Nagai Kei; Ka...
Nephrology (Carlton, Vic.)/26(12)/pp.981-987, 2021-07 - Sedentary behavior and estimated nephron number in middle-aged and older adults with or without chronic kidney disease
Kosaki Keisei; Takahashi Kanako; Matsui Masahiro; Yoshiok...
Experimental gerontology/154/p.111531, 2021-10 - Association of blood pressure and renal outcome in patients with chronic kidney disease; a post hoc analysis of FROM-J study
Tsuchida-Nishiwaki Mariko; Uchida Haruhito A; Takeuchi H...
Sci Rep/11(1)/p.14990, 2021-07 - Ratio of serum creatinine to cystatin C ratio is related to leg strength in predialysis CKD patients
Shiomi Kohei; Saito Chie; Nagai Kei; Kosaki Keisei; Kawam...
Clinical and Experimental Nephrology/25(10)/pp. 1079-1086, 2021 - Renal hemodynamics across the adult lifespan: Relevance of flow pulsatility to chronic kidney disease
Kosaki Keisei; Tarumi Takashi; Sugawara Jun; Tanahashi K...
Experimental gerontology/152, 2021-06 - 透析患者の新型コロナウイルス感染症対策-都道府県透析医会(支部)におけるこれまでの状況と今後の課題- 茨城県における透析患者の新型コロナウイルス感染症対策 これまでの状況と今後の課題
山縣 邦弘; 斎藤 知栄; 海老原 至; 前田 益孝
J Jpn Ass Dial Physicians/35(3)/pp.575-576, 2020-12 - FROM-J10研究の目的と今後
山縣 邦弘; 斎藤知栄
臨床栄養/137(7)/pp.928-929, 2020-12 - The points of diet therapy and lifestyle counseling for elderly patients with CKD G3
斎藤知栄; 山縣 邦弘
腎と透析/89(4)/pp.563-565, 2020-10 - Unusual ischemic kidney injury presenting as slowly declining graft function and successful use of oral desmopressin in a kidney transplant recipient with subclinical central diabetes insipidus
Kaneko Shuzo; Usui Joichi; Kawanishi Kunio; Ishii Ryota; ...
Clinical nephrology/95(4)/pp.208-214, 2021-04 - Literature review of allograft adenovirus nephritis and a case presenting as mass lesions in a transplanted kidney without symptoms of urinary tract infection or acute kidney injury
Megumi Watanabe; Shuzo Kaneko; Joichi Usui; Kazuhiro Tak...
Transplant infectious disease : an official journal of the Transplantation Society/23(2)/p.e13468., 2021-04 - more...
- The efficacy and safety of mizoribine for maintenance therapy in patients with myeloperoxidase anti-neutrophil cytoplasmic antibody (MPO-ANCA)-associated vasculitis: the usefulness of serum mizoribine monitoring
- Books
- 急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の腎予後・生命予後
臼井 丈一; 金子 修三; 高橋 真由美; 間瀬 かおり; 斎藤 知栄; 須藤 優子; 山縣 邦弘; 平山 浩一...
急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の腎予後・生命予後/科学評論社/pp.737-742, 2021-06 - 総合内科専門医にとって知っておくべき腎臓内科の知識
山縣 邦弘; 斎藤知栄; 楊 景堯; 鶴岡秀一
日本内科学会誌, 2009-01 - 腎臓病診療Q&A AKI〜CKD〜腎難病まで
山縣 邦弘; 臼井丈一; 斎藤知栄
東京医学社, 2021-06 - Ⅰ章 腎疾患に伴う緊急時の症候と対処法 1.乏尿・無尿・尿閉
齋藤 知栄
腎疾患・透析 最新の治療2020-2022/pp.51-53, 2020-03 - CKD患者における腎臓リハビリテーション
斎藤知栄; 山縣邦弘
CKD・AKI診療ガイドラインの内側と外側 こんなときにどう考える?どうする?/日本医事新報社/pp.8-17, 2020-03 - 腎臓専門医のためのCKD診療Q&A
山縣 邦弘; 岡田浩一; 齋藤知栄
東京医学社, 2018-11 - 併用(HD+PD)導入とPD導入との残腎機能に与える影響の検討
植田 敦志; 渡邉 めぐみ; 岩瀬 茉未子; 荒川 洋; 永井 恵; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘
腎と透析85巻別冊 腹膜透析2018/東京医学社/pp.94-95, 2018-10 - Creatol, an oxidative product of creatinine in hemodialysis patients
斎藤 知栄
2000-05 - 高齢慢性腎不全患者の透析療法選択と予後
渡邊文代; 富田知栄; 後藤達宏; 山縣邦弘
腎と透析61巻別冊 腹膜透析2006, 2006-01 - 腹膜透析より血液透析へ移行となる患者への支援
関根理恵; 安藤真美; 小松紀子; 富田知栄; 後藤達宏
腎と透析61巻別冊 腹膜透析2006, 2006-01 - 診断ピットフォール症例から学ぶ V.腎臓:多尿、頻尿
斎藤 知栄; 山縣 邦弘
内科, 2007-01 - 急速進行性糸球体腎炎・ANCA関連腎炎: RPGNの腎予後・生命予後は?
斎藤 知栄; 山縣 邦弘
専門医のための薬物療法Q&A 中外医学社, 2007-01 - 急速進行性糸球体腎炎・ANCA関連腎炎: 血液透析を開始する時期・状態は?
斎藤 知栄; 山縣 邦弘
専門医のための薬物療法Q&A 中外医学社, 2007-01 - 実地外来での検査の進めかた- たんぱく尿へのアプローチの実際
斎藤知栄; 山縣邦弘
Medical Practice, 2008-01 - 慢性腎臓病:CKD最新の診療【早期診断による心・血管障害の予防と腎不全への進展阻止】 かかりつけ医の重要性 戦略研究
山縣邦弘; 斎藤知栄
Modern Physician, 2008-01 - わが国の蛋白尿を有する人口はどの程度でしょうか?
斎藤知栄; 山縣邦弘
慢性腎臓病(CKD)診療ガイダンス、メジカルビュー社, 2008-01 - わが国の血尿を示す人口はどの程度でしょうか?
斎藤知栄; 山縣邦弘
慢性腎臓病(CKD)診療ガイダンス、メジカルビュー社, 2008-01 - CKDおよびESRDが医療経済に及ぼす影響を説明して下さい
斎藤知栄; 山縣邦弘
慢性腎臓病(CKD)診療ガイダンス、メジカルビュー社, 2008-01 - CKD診療における尿検査の意義について教えて下さい
斎藤知栄; 山縣邦弘
慢性腎臓病(CKD)診療ガイダンス、メジカルビュー社, 2008-01 - CKDと病診連携 ~FROM-J研究の話題を中心に~
山縣邦弘; 斎藤知栄; 甲斐平康
Medicament News, 2009-03 - 慢性腎臓病(CKD)対策の現状と今後―CKD診療ガイドラインを中心に―7.地域医療連携とCKD重症化予防の戦略研究(FROM-J)の位置づけ
斎藤知栄; 甲斐平康; 山縣邦弘
Progress in Medicine, 2009-01 - 「CKD(慢性腎臓病)の概念と対策」 CKD重症化予防のための戦略研究
山縣邦弘 斎藤知栄 甲斐平康; +富田 知栄
日本医師会雑誌, 2009-01 - CKDと病診連携~FROM-J研究の話題を中心に~
山縣邦弘; 斎藤知栄; 甲斐平康
Medicament News, 2009-01 - CKD戦略研究の意義と期待するところ
甲斐平康; 斎藤知栄; 山縣邦弘
腎と透析, 2009-01 - CKD戦略研究(FROM-J)と厚生労働省の取り組み
甲斐平康; 斎藤知栄; 山縣邦弘
臨床栄養, 2009-01 - more...
- 急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の腎予後・生命予後
- Conference, etc.
- 腎不全を呈したコレステロール塞栓症に対しステロイドとLDLアフェレシスで腎機能改善が得られた一例
井上晃平; 新坂真広; 角田亮也; 秋山知希; 石井龍太; 臼井俊明; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 臼井 丈一; ...
第52回日本腎臓学会東部学術集会/2022-10-22--2022-10-23 - CART vs 通常の腹水穿刺排液との比較検討:定期的な腹水排液による難治性腹水管理による腎不全急性増悪の回避
塚田 剛; 臼井 丈一; 野村惣一朗; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 齋藤知栄; 山縣 邦弘; 古垣達也; 名倉正明; 金子修三
第43回日本アフェレシス学会学術大会/2022-11-11--2022-11-12 - 透析患者のサルコペニア・フレイルの予防と対策について
齋藤 知栄
第67回日本透析医学会学術集会/2022-7-1--2022-7-3 - サポーター制度のこれまでの軌跡
齋藤 知栄
第65回日本腎臓学会学術総会/2022-6-10--2022-6-12 - 腎臓リハビリテーションを始めるために
齋藤 知栄
第12回日本腎臓リハビリテーション学会/2022-3-26--2022-3-27 - チーム医療のエビデンス
齋藤 知栄
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-9-26--2021-9-27 - FROM-J研究:10年の成果とその先へ
齋藤 知栄; 山縣邦弘
第64回日本腎臓学会学術総会/2021-6-18--2021-6-20 - 三尖弁疣贅を有する感染性心内膜炎による敗血症性肺塞栓症を繰り返した維持透析患者の1例
野村惣一朗; 藤田亜紀子; 臼井丈一; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 山縣 邦弘
第67回日本透析医学会学術集会/2022-07-01--2022-07-03 - 入院における透析患者の急変リスクの共有について
溝上君江; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 斎藤知栄; 山縣 邦弘; 幕田祐子; 高橋理恵; 高橋純子
第67回日本透析医学会学術集会/2022-07-01--2022-07-03 - チーム医療において腎臓病療養指導士が果たす役割 栄養食事指導の現状からみえる多職種連携の重要性
岩部 博子; 斎藤 知栄; 水間 久美子; 北久保 佳織; 山縣 邦弘; 鈴木 浩明
第15回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会/2021-11-06--2021-11-07 - 定期的な腹水排液・CARTによる難治性腹水管理を行い慢性腎不全急性増悪を回避できた1例
上野 珠美; 野村 惣一朗; 高橋 真由美; 金子 修三; 臼井 丈一; 甲斐 平康; 森戸 直記; 間瀬 かお...
第672回日本内科学会関東地方会/2021-10-09--2021-10-09 - 加重型妊娠高血圧腎症・ネフローゼ症候群を伴う半月体形成性糸球体腎炎合併症妊娠の一例
井上晃平; 臼井俊明; 原 聖; 野村惣一朗; 秋山和希; 石井龍太; 角田亮也; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; ...
第31回腎と妊娠研究会/2022-03-05 - 保存期CKD 患者における植物性たんぱく質摂取率と血中FGF23 濃度の関連性
吉岡 将輝; 小﨑 恵生; 松井 公宏; 森 翔也; 西谷 菜津美; 斎藤 知栄; 山縣 邦弘; 黒尾 誠; 前田...
第12回日本腎臓リハビリテーション学会/2022-03-26--2022-03-27 - 末期腎不全患者の血液透析導入期における重炭酸塩と下肢筋力との関係
瀧田 翔; 斎藤 知栄; 岡本 善敬; 山縣 邦弘; 羽田 康司
第12回日本腎臓リハビリテーション学会/2022-03-26--2022-03-27 - かかりつけ医と腎臓専門医の連携ーFROM-J10 の成果と千葉県CKD 重症化予防対策の現状 を踏まえてー
今澤 俊之; 星野 純一; 斎藤 知栄; 甲斐 平康; 山縣 邦弘
第12回日本腎臓リハビリテーション学会/2022-03-26--2022-03-27 - THE IMPACT OF BLOOD PRESSURE MANAGEMENT IN PATIENTS WITH CHRONIC KIDNEY DISEASE: A MULTICENTER PROSPECTIVE COHORT STUDY IN JAPAN
Nishiwaki Mariko; Uchida Haruhito A.; Otaka Nozomu; Hada ...
19th International SHR Symposia/2020 - 高齢発症でISKDC分類GradeVIを呈する紫斑病性腎炎の一例
井上晃平; 塚田 剛; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 植田敦志; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - ワルファリン服用患者の血液凝固能に及ぼすメチルプレドニゾロンの影響(第2報)
大西 由莉; 土岐 浩介; 安部 沙織; 臼井 丈一; 齋藤 知栄; 辻 浩史; 森島 祐子; 山崎 浩; 松本 ...
第31回日本医療薬学会年会/2021-10-09--2021-10-10 - 皮膚病変を主体とした再発性ANCA陰性小型血管炎の一例
野村惣一朗; 臼井丈一; 原 聖; 平井健太; 高柳ひかり; 石橋 駿; 石井龍太; 角田亮也; 藤田亜紀子; 臼井俊明; 森戸直...
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 血漿交換を含む集学的治療が奏効した顕微鏡的多発血管炎の一例
原 聖; 高橋真由美; 藤田亜紀子; 川西邦夫; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - メトホルミン過量内服による乳酸アシドーシスに対し血液浄化療法が奏功した一例
平井健太; 高橋真由美; 影山美希子; 田原 敬; 藤田亜紀子; 斎藤知栄; 臼井丈一; 井上貴昭; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 腎性低尿酸血症を伴わない運動後急性腎障害の2例
高柳ひかり; 角田亮也; 秋山知希; 影山美希子; 藤田亜紀子; 臼井俊明; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬 かおり; 斎藤知栄; 臼...
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - ネフローゼ症候群,腎不全の精査を契機に診断し得たPOEMS症候群の1例
石橋 駿; 金子修三; 石井龍太; 角田亮也; 臼井俊明; 藤田亜紀子; 甲斐平康; 森戸直記; 間瀬かおり; 臼井丈一; 斎藤知栄...
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 家族歴のある顕微鏡的多発性血管炎に対しステロイドパルス、血漿交換が有効であった1例
塚田 剛; 井上晃平; 岩瀬茉未子; 永井 恵; 植田敦志; 斎藤知栄; 臼井丈一; 山縣 邦弘
第51回日本腎臓学会東部学術大会/2021-09-25--2021-09-26 - 免疫チェックポイント阻害薬(CPI)によって生じた急性尿細管間質性腎炎の1例
古野 慎太郎; 金子 修三; 田原 敬; 角田 亮也; 藤田 亜紀子; 甲斐 平康; 森戸 直記; 臼井 丈一; ...
第656回日本内科学会関東地方会/2019-12-14--2019-12-14 - more...
- 腎不全を呈したコレステロール塞栓症に対しステロイドとLDLアフェレシスで腎機能改善が得られた一例
- Teaching
2022-04 -- 2022-08 Advanced Exercise on Public Health University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Exercise on Public Health University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-04 -- 2022-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2022-10 -- 2023-01 Clinical Laboratory Medicine University of Tsukuba. 2022-10 -- 2022-12 Outline of Internal Medicine University of Tsukuba. 2021-10 -- 2022-02 Clinical Laboratory Medicine University of Tsukuba. 2021-10 -- 2021-12 Outline of Internal Medicine University of Tsukuba. 2021-10 -- 2022-02 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. 2021-04 -- 2021-08 Advanced Seminar in Medical Sciences University of Tsukuba. more... - Professional activities
2021-04 -- (current) THE JANPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE 評議員 2015-11 -- 2020-10 日本腹膜透析学会 評議員 2016-06 -- (current) THE JAPANESE SOCIETY FOR DIALYSIS THERAPY 評議員 2020-04 -- (current) 日本腎臓リハビリテーション学会 幹事 2018-06 -- (current) 日本腎臓学会 幹事 2013-11 -- (current) 茨城透析医災害対策連絡協議会 事務局長 2013-04 -- (current) 茨城人工透析談話会 事務局長 2017-01 -- 2017-01 市民公開講座「あなたの腎臓を守るために」 日本医療研究開発機構研究費腎疾患実用化研究事業/企画・運営担当 2015-09 -- 2015-09 市民公開講座「腎臓病教室へようこそ」 筑波大学附属病院/企画・運営・講師担当 2015-11 -- 2015-11 市民公開講座「あなたの腎臓を守るために」 日本医療研究開発機構研究費腎疾患実用化研究事業/企画・運営担当 more... - University Management
2018-11 -- (current) 病院のアートを育てる会議WG 委員 2019-04 -- (current) 特定行為に係る診療の補助管理委員会 委員 2016-04 -- (current) 筑波大学附属病院看護師特定行為研修管理委員会 委員 2012-04 -- 2015-03 筑波大学腎臓内科医局 医局長 2015-04 -- 2022-03 附属病院リスクマネージメント委員会 腎泌尿器内科副リスクマネージャー 2012-05 -- 2019-03 医学医療系医の倫理委員会 専門委員 2012-05 -- 2019-03 附属病院臨床研究倫理審査委員会 専門委員 2009-04 -- 2014-03 附属病院クリニカルパス委員会 委員 2009-04 -- 2010-03 附属病院感染症対策委員会 委員 2008-08 -- (current) 筑波大学臨床研修認定指導医 more... - Other activities
2017-05 -- (current) 茨城県糖尿病性腎症専門部会委員 2019-04 -- 2021-03 医師試験委員
(Last updated: 2022-08-15)