KUNIHIRO Noboru

Affiliation
Institute of Systems and Information Engineering
Official title
Professor
ORCID
0000-0003-1822-7476
URL
Office
筑波大暗号理論研究室
Research fields
Information security
Theory of informatics
Research keywords
Cryptography
Public Key Cryptography
Cryptanalysis
Information Security
Quantum Algorithm
Research projects
ポスト量子社会が求める高機能暗号の数理 基盤創出と展開2021-10 -- 2027-03高木剛科学技術振興機構(JST)/戦略的創造推進事業(CREST)
耐量子暗号への移行に向けた量子安全性の解析 研究課題2021-04 -- 2026-03Noboru Kunihiro文部科学省/科学研究費・基盤研究(B)17,030,000Yen
特徴保存暗号に基づく暗号化データベースに対する安全性評価2019-06 -- 2025-03國廣昇科研費/挑戦的研究(萌芽)6,240,000Yen
次世代暗号に向けたセキュリティ危殆化回避数理モデリング2014-10 -- 2022-03高木剛科学技術振興機構(JST)/戦略的創造推進事業(CREST)
自己情報コントロール機構を持つプライバシ保護データ収集・解析基盤の構築と個別化医療・ゲノム疫学への展開2013-10 -- 2019-03佐久間淳科学技術振興機構(JST)/戦略的創造推進事業(CREST)
ポスト量子時代をみすえた高機能暗号の安全評価手法の確立2016-04 -- 2019-03國廣昇文部科学省/Grant-in-Aid for Scientific Research (B)16,640,000Yen
効率的で有用性の高い準同型暗号の研究2014-01 -- 2016-01國廣 昇Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan/科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)3,640,000Yen
消失と誤りを含む秘密鍵からの鍵復元に関する研究2013-01 -- 2015-01國廣 昇Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan/科学研究費補助金(基盤研究(B))4,810,000Yen
公開鍵暗号に対する安全性評価理論の確立2010-01 -- 2012-01國廣 昇Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan/科学研究費補助金(若手研究(B))4,030,000Yen
Research on Cryptographic Protocol based on Bilinear Maps2006-01 -- 2008-01Noboru KUNIHIROMinistry of Education, Culture, Sports, Science and Technology/Grants-in-Aid for Scientific Research(若手研究(B))3,790,000Yen
Career history
2019-05 -- (current)筑波大学システム情報系教授
2018-04 -- 2019-04東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻准教授
2008-03 -- 2018-03東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻准教授
2006-04 -- 2008-02電気通信大学 電気通信学部助教授・准教授
2002-07 -- 2006-03電気通信大学 電気通信学部講師
1996-04 -- 2002-06NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員
Academic background
1994-04 -- 1996-03東京大学 工学系研究科 計数工学専攻
1990-04 -- 1994-03東京大学 工学部 計数工学科
Degree
2001-01Ph.D東京大学
Academic societies
2022-02 -- (current)IEEE
2020-04 -- (current)情報処理学会
1998-04 -- (current)IACR
1995-04 -- (current)THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS.
Honors & Awards
2016-10CSS2016最優秀論文賞「まぜるな危険準同型暗号」
2010-05IEICE Paper AwardsExtended Password Recovery Attacks against APOP, SIP, and Digest Authentication
1997-01SCIS論文賞
Articles
Books
  • 暗号の理論と技術 量子時代のセキュリティ理解のために
    國廣 昇; 安田 雅哉; 水木 敬明; 高安 敦; 高島 克幸; 米山 一樹; 大原 一真; 江村 恵太
    講談社, 2024-05
  • 量子計算機時代に耐える暗号技術
    國廣 昇
    岩波書店 科学/pp.767-767, 2022-08
  • 4.4章 数論と暗号
    國廣 昇
    理論計算機科学事典, 2022-01
  • 代数学【工学教程】
    國廣 昇
    丸善出版, 2018-01
  • Mathematical Modelling for Next-Generation Cryptography
    Takagi Tsuyoshi; Wakayama Masato; Tanaka Keisuke; Kunihir...
    2017-07
  • ほんとうに安全? 現代の暗号 ([新装版] 岩波科学ライブラリー (102))
    太田 和夫; 國廣 昇
    岩波書店, 2005-05
  • 1冊でわかる暗号理論
    フレッド パイパー; ショーン マーフィ; 翻訳:太田和夫; 國廣昇
    岩波書店, 2004-03
Conference, etc.
  • 表面符号における素因数分解を行うShorアルゴリズムの計算量評価
    大西 健斗; 國廣 昇
    第11回量子ソフトウェア研究会 (QS11)/2024-03-28--2024-03-29
  • Quantum read-only memory回路の並列化とショアの素因数分解アルゴリズムへの適用
    桂 潔成; 國廣 昇
    第11回量子ソフトウェア研究会 (QS11)/2024-03-28--2024-03-29
  • ECDSAのランダムなnonceに対するフーリエ解析ベース攻撃
    大﨑 俊輔; 國廣 昇
    SCIS2024/2024-01-23--2024-01-26
  • 複数Approximate Divisor Multiplesを解くアルゴリズムの提案とその応用
    下江 直輝; 國廣 昇
    SCIS2024/2024-01-23--2024-01-26
  • SNARKsのためのReed-Solomon符号語に基づくVector Oracleコンパイラ
    赤田 真悟; 國廣 昇
    SCIS2024/2024-01-23--2024-01-26
  • 量子読み出し専用メモリの効率化とNISQデバイスを想定した小さな整数に対する素因数分解への適用
    桂 潔成; 國廣 昇
    第49回量子情報技術研究会 (QIT49)/2023-12-17--2023-12-19
  • Experiments and Resource Analysis of Shor’s Factorization Using a Quantum Simulator
    Yamaguchi Junpei; Yamazaki Masafumi; Tabuchi Akihiro; ...
    ICISC2023/2023-11-29--2023-12-01
  • Extended Attacks on ECDSA with Noisy Multiple Bit Nonce Leakages
    Osaki Shunsuke; Kunihiro Noboru
    ICISC2023/2023-11-29--2023-12-01
  • ECDSAに対する4-list sum algorithmを用いた攻撃の評価
    大﨑 俊輔; 國廣 昇
    CSS2023/2023-10-30--2023-11-02
  • Approximate Divisor Multiples問題の多変数線形方程式への拡張
    下江 直輝; 國廣 昇
    CSS2023/2023-10-30--2023-11-02
  • RSA鍵生成時のBinary GCDに対するサイドチャネル攻撃の改良
    國廣 昇
    第6回金沢暗号理論勉強会/2023-08-09--2023-08-10
  • 離散対数問題に対するShorアルゴリズムの実装と量子計算機シミュレータを用いた実験
    岸 海斗; 山口 純平; 伊豆 哲也; 國廣 昇
    電子情報通信学会情報セキュリティ研究会/2023-07-24--2023-07-25
  • HS-Based Error Correction Algorithm for Noisy Binary GCD Side-Channel Sequences
    Tani Kenta; Kunihiro Noboru
    Applied Cryptography and Network Security 2023 (ACNS2023)/2023-06-19--2023-06-22
  • 量子状態の事前設定による効率的な耐故障性近似量子フーリエ変換
    大西 健斗; 國廣 昇
    第48回量子情報技術研究会 (QIT48)/2023-05-29--2023-05-30
  • 格子と最適化手法を用いた素因数分解法の実験報告
    山口 純平; 伊豆 哲也; 國廣 昇
    第101回CSEC・第61回IOT合同研究発表会/2023-05-11--2023-05-12
  • エラー付きbinary GCD演算系列を用いたRSA秘密鍵の完全復元
    谷健太; 國廣 昇
    電子情報通信学会情報セキュリティ研究会/2023-03-14--2023-03-14
  • 中国剰余定理と量子フーリエ加算を用いたショアの素因数分解回路の簡略化
    桂 潔成; 佐藤 貴彦; 田中 智樹; 大塩 耕平; 國廣 昇
    第8回量子ソフトウェア研究会 (QS8)/2023-03-14--2023-03-14
  • 素因数分解問題に対するShorアルゴリズムの実装と量子計算機シミュレータを用いた実験
    山口 純平; 伊豆 哲也; 國廣 昇
    暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2023)/2023-01-27--2023-01-27
  • 近似量子フーリエ変換を用いた量子位相推定アルゴリズムの成功率評価
    桂潔成; 國廣 昇
    第47回量子情報技術研究会 (QIT47)/2022-12-09--2022-12-09
  • 効率的な近似量子フーリエ変換を利用したShorアルゴリズム
    大西健斗; 國廣 昇
    第47回量子情報技術研究会 (QIT47)/2022-12-09--2022-12-09
  • 複数ビットのnonce漏洩攻撃に対するECDSA署名数の評価
    大﨑俊輔; 國廣 昇
    CSS2022/2022-10-24--2022-10-27
  • 隠れ部分群問題から見る素因数分解, 離散対数問題
    國廣 昇
    九州大IMI研究集会「耐量子計算機暗号と量子情報の数理」/2022-08-03--2022-08-03
  • 量子計算機と暗号:耐量子計算機暗号への移行
    國廣 昇
    横断型研究会「サイバーフィジカル時代の横断型情報セキュリティ 」/2022-04-25--2022-04-25
  • 耐量子計算機暗号の安全性
    國廣 昇
    電子情報通信学会総合大会/2022-03-16--2022-03-16
  • データ分布情報を用いたレンジクエリに対するボリューム漏洩攻撃
    小谷俊輔; 國廣 昇
    SCIS2022/2022-01-18--2022-01-22
  • more...
Teaching
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar AfUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar BfUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Research in Computer Science IsUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science IIfUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Computer Science Seminar BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Computer Science Seminar BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science DUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science BUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science fUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Research in Computer Science AUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2021-11 -- 2021-11情報セキュリティ理解のための先端暗号技術入門神奈川県立産業技術総合研究所
2020-04 -- (current)NICT Quantum Camp講師NICT
2020-12 -- 2020-12先端暗号技術入門【オンライン】~量子コンピュータと共に変容する暗号技術の基礎と応用、開発課題~神奈川県立産業技術総合研究所
2020-02 -- 2020-02教育講座「暗号技術のいま、これから」神奈川県立産業技術総合研究所
Talks
  • 量子計算機と耐量子暗号の最新動向
    國廣 昇
    JEITA技術戦略部会/2020-07-15--2020-07-15
  • 量子計算と暗号:Shorのアルゴリズムからポスト量子暗号まで
    國廣 昇
    情報処理学会・量子ソフトウェア研究会月例セミナー/2020-06-23--2020-06-23
  • 準同型暗号:その理論と応用
    國廣 昇
    電子情報通信学会東京支部地域イベント:茨城/2020-06-15--2020-06-15
Professional activities
2024-04 -- (current)日本銀行金融研究所国内客員研究員
2024-04 -- (current)地方公共団体情報システム機構認証業務情報保護委員会委員
2024-05 -- (current)情報処理学会量子ソフトウェア研究会専門委員
2021-04 -- (current)CRYPTREC暗号技術調査ワーキンググループ(耐量子計算機暗号)主査
2019-04 -- (current)CRYPTREC暗号技術評価委員会委員
2020-06 -- (current)NICTNICT Quantum Camp(NQC)実行委員,推進員
2012-10 -- (current)IPA暗号モジュール試験及び認証制度における暗号アルゴリズム実装試験要件検討WG委員
2020-04 -- 2024-04情報処理学会量子ソフトウェア研究会幹事
2022-06 -- 2024-03電子情報通信学会英文誌(Special Section on Cryptography and Information Security)編集委員長(2024年3月号)
2022-06 -- 2023-05電子情報通信学会情報セキュリティ研究専門委員会委員長
more...
University Management
2024-04 -- (current)共通科目「情報」推進室室長
2019-05 -- (current)共通科目「情報」推進室委員

(Last updated: 2024-05-09)