KAWASHIMA Fumiya

Affiliation
Institute of Art and Design
Official title
Assistant Professor
Email
kawashima.fumiya.gu(アットマーク)u.tsukuba.ac.jp
Office
B134
Research fields
Art at large
Research keywords
彫塑
彫刻
乾漆
ブロンズ
木彫
Research projects
漆文化交流による芸術系大学及び地域社会との協働ネットワーク構築2023-07 -- 2024-03川島史也、宮原克人、林みちこ筑波大学/令和5年度学術院・研究科戦略プロジェクト450,000Yen
田村律之助像の再建を通した産学連携教育プログラムの実践2022-11 -- 2024-03川島史也田村律之助顕彰会/1,300,000Yen
東アジアにおける漆文化交流の推進とその継続的支援体制の構築2022-07 -- 2023-03仏山輝美(代表者)、川島史也(活動総括)、宮原克人、林みちこ筑波大学/令和4年度学術院・研究科戦略プロジェクト600,000Yen
漆下地の材料及び技法を用いた乾漆彫刻の質感表現の研究2022-04 -- 2023-03川島史也筑波大学/2022年度芸術系研究プロジェクト270,000Yen
彫刻表現における素材への直接性の研究 -ブランクーシによるタイユ・ディレクト-2021-04 -- 2022-03川島史也筑波大学/2021年度芸術系研究プロジェクト280,000Yen
Career history
2021-03 -- (current)筑波大学芸術系助教
2020-04 -- 2021-02共立女子大学家政学部 児童学科非常勤講師
2019-04 -- 2021-03女子美術大学短期大学部 美術コース非常勤講師
2018-04 -- 2019-03作新学院大学女子短期大学部 幼児教育科非常勤講師
2016-04 -- 2021-02つくば国際短期大学保育科非常勤講師
Academic background
2015-04 -- 2019-03筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士後期課程 芸術専攻
2013-04 -- 2015-03筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 芸術専攻
2008-04 -- 2012-03宇都宮大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育コース 美術教育専攻
Degree
2019-03博士(芸術学)筑波大学
Licenses and qualifications
2024-03自由研削といしの取替え等業務特別教育
2022-02フォークリフト運転技能講習修了
2021-09天井クレーン定期自主検査者安全教育
2021-02玉掛技能講習 修了
2021-02床上操作式クレーン運転技能講習 修了
Academic societies
2021-04 -- (current)Society of Art and Design
2012-10 -- (current)二紀会
Honors & Awards
2022-03第15回記念春季二紀展 第15回記念会員賞
2019-10第73回二紀展 準会員優賞
2017-10第71回二紀展 I氏賞
2016-10第70回二紀展 準会員賞
2013-10第67回二紀展 優賞
2013-05第76回河北美術展 河北賞
2012-10第66回二紀展 二紀賞
Articles
  • 新海竹蔵による木心乾漆表現
    川島 史也
    芸術学研究21号/pp.11-20, 2017
Conference, etc.
  • 彫刻芸術の触覚性
    川島 史也; 半田こづえ; 渡部直; 武本大志
    彫刻をさわる時間 -「さわる」と「みる」の結節点-/2024-02-18--2024-02-18
  • ワークショップ:動物レリーフマグネットを作ろう
    川島 史也
    オータムフェスタみなみ/2023-11-18--2023-11-18
  • 彫刻芸術の触覚性
    川島 史也; 半田こづえ; 江村忠彦; 渡部直
    彫刻をさわる時間 -「さわる」と「みる」の結節点-/2023-03-18--2023-03-18
  • ワークショップ:手乗り動物彫刻を作ろう/色粘土マグネットを作ろう
    川島 史也
    オータムフェスタみなみ/2022-11-19--2022-11-19
  • Education and research on Lacquer Art at the University of Tsukuba: Decorative and Sculptural Expressions with Kanshitsu Technique
    Kawashima Fumiya; Hotokeyama Terumi; Miyahara Katsuto; Ha...
    Tsukuba Global Science Week/2022-09-27
  • Between Dimensions: an alternative tactile approach for visually impaired art appreciation
    Miyasaka Shinji; McLeod Gary; EMURA Tadahiko; Takemoto H...
    ICOM Prague 2022– International Committee for Education and Cultural Action/2022-08-20--2022-08-28
  • ワークショップ:粘土を使った造形遊び 夏休みの思い出を形にしよう
    川島 史也
    大平親子わいわい塾/2022-08-28--2022-08-28
  • ワークショップ:私たちの道祖神をつくろう
    川島 史也
    AWANO夢咲くART FESTIVAL 2021年 秋/2021-11-14--2021-11-14
Works
  • 《田村律之助像》, 2024, 漆・麻布・砥の粉・h.175×w.60×d.40(cm), ビール麦の父 田村律之助(栃木市立文学館 2階多目的室/栃木)
    川島 史也
  • 第27回栃木県彫刻造形協会展(栃木県総合文化センター/栃木)
    川島 史也
  • 彫刻に触れるとき -「さわる」と「みる」がであう彫刻展2024-(千葉県立美術館/千葉)
    川島 史也
  • 第13回現代茨城作家美術展(茨城県近代美術館/茨城)
    川島 史也
  • 栃木二紀第27回小品展(たから園現代工芸/栃木)
    川島 史也
  • 14th Shoebox Sculpture Exhibition(国立台湾芸術大学/台湾)
    川島 史也
  • 臺日國際交流生漆雕塑展(國立臺灣藝術大學 教學研究大樓1F 國際展覽廳/台湾)
    川島 史也
  • 《Silver Skin》, 2023, 漆・麻布・砥の粉・銀箔・h.80×w.45×d.24(cm), 第76回二紀展(国立新美術館/東京)
    川島 史也
  • 《Another Girl's Head》, 2023, 漆・砥の粉・麻布, h.14×w.24×d.22(cm), 川島史也 -Another Side-(GALERIE SOL/東京)
    川島 史也
  • 《Girl's Head》, 2023, 漆・砥の粉・麻布, h.14×w.24×d.22(cm), 川島史也 -Another Side-(GALERIE SOL/東京)
    川島 史也
  • 個展:川島史也 -Another Side-
    川島 史也
  • 個展:KAWASHIMA Fumiya -Another Skin-(筑波大学アートスペース/茨城)
    川島 史也
  • 《Another Boy》, 2023, 漆・麻布・砥の粉, h.26×w.26×d.12(cm), 第10回二紀会彫刻部会員展(ギャラリー青羅/東京)
    川島 史也
  • 彫刻に触わるとき 「さわる」と「みる」がであう彫刻展(千葉県立美術館/千葉)
    川島 史也
  • LIFE vol.2 #4展(GALERIE SOL/東京)
    川島 史也
  • 《Winter Boy》, 2023, 漆・麻布・砥の粉, h.26×w.26×d.12(cm), 栃木二紀 第26回小品展(ギャラリー青羅/東京)
    川島 史也
  • 《Winter Field》, 2022, 漆・麻布・砥の粉, h.30×w.22×d.12(cm), 13th Shoebox Sculpture Exhibition(台湾芸術大学/台湾)
    川島 史也
  • 《Another Girl》, 2022, ブロンズ, h.62×w.42×d.30(cm), 第75回記念二紀展(国立新美術館/東京)
    川島 史也
  • 第10回われらの地平線 -いま・新たなる二紀展からの発信-(日本橋三越本店本館6階美術特選画廊/東京)
    川島 史也
  • 第7回東京国際美術祭2022(好文画廊/東京)
    川島 史也
  • 極小展 -彫刻-(Galerie Sol内 sol musette/東京)
    川島 史也
  • 茨城の美術セレクション(茨城県つくば美術館/茨城)
    川島 史也
  • 第8回ゲタ箱展(大田原市芸術文化研究所/栃木)
    川島 史也
  • 交差する表現 -10人の彫刻家たち-(銀座 創英ギャラリー/東京)
    川島 史也
  • 《Girl》, ブロンズ・h.57×w.56.5×d.20(cm), 第15回記念春季二紀展(東京都美術館/東京), 【第15回記念会員賞】
    川島 史也
  • more...
Teaching
2024-10 -- 2025-02Internship Practice: SculptureUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Internship Practice: SculptureUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Special Practice: Carving and Modeling IIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Special Practice: Carving and Modeling IIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Graduation Thesis and Production A (Special Curriculum)University of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Advanced Seminar: Theory of Art IAUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-07Fundamental Studio Work: Sculpture 1University of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Studio Works: Clay Modeling ⅡC-2University of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Studio Works: Carving IB-2University of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Graduation Thesis and Production B (Sculpture)University of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2022-05 -- 2022-07公開講座(ロストワックス鋳造でブロンズ作品を作ろう)筑波大学
2018 -- 2018アートラウンジさくら塾栃木県立美術館 講師
Talks
  • 新たな田村律之助像の制作について
    川島 史也
    ビール麦の父 田村律之助/2024-02-11--2024-02-11
Professional activities
2022-05 -- (current)Society of Art and Design編集委員
2021-05 -- (current)Society of Art and Design運営委員, 総務
University Management
2024-04 -- (current)芸術専門学群入試委員会
2024-04 -- (current)芸術学学位プログラム(博士前期課程)入試委員会
2024-04 -- (current)芸術専門学群カリキュラム委員会
2023-04 -- (current)芸術学学位プログラムカリキュラム委員会
2023-04 -- (current)芸術学学位プログラム(博士後期課程)学生委員会委員(DC展)
2023-04 -- 2024-03芸術専門学群カリキュラム委員会運営委員
2022-04 -- 2024-03人間総合科学研究科博士後期課程芸術専攻 施設委員委員
2022-04 -- 2024-03芸術学学位プログラム(博士後期課程)施設委員会委員
2022-04 -- (current)T-ACT(つくばアクションプロジェクト)推進室員
2021-05 -- 2023-03芸術学学位プログラム(博士前期課程)入試委員会
more...

(Last updated: 2024-05-01)