川島 史也(カワシマ フミヤ)

所属
芸術系
職名
助教
eメール
/<2H2D9:>2]7F>:J2]8FTtuTqrTggTtbTgaTpaTtbTgbTgbTtbTgbTggTtbTgbThtTtbTgbTqrTtbTgaTpuTtuTqrTghF]EDF<F32]24];A
研究室
B134
研究分野
芸術一般
研究キーワード
彫塑
彫刻
乾漆
ブロンズ
木彫
研究課題
彫刻表現における素材への直接性の研究 -ブランクーシによるタイユ・ディレクト-2021-04 -- 2022-03川島史也筑波大学/2021年度芸術系研究プロジェクト280,000円
職歴
2021-03 -- (現在)筑波大学芸術系助教
2020-04 -- 2021-02共立女子大学家政学部 児童学科非常勤講師
2019-04 -- 2021-03女子美術大学短期大学部 美術コース非常勤講師
2018-04 -- 2019-03作新学院大学女子短期大学部 幼児教育科非常勤講師
2016-04 -- 2021-02つくば国際短期大学保育科非常勤講師
学歴
2015-04 -- 2019-03筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士後期課程 芸術専攻
2013-04 -- 2015-03筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 芸術専攻
2008-04 -- 2012-03宇都宮大学 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育コース 美術教育専攻
取得学位
2019-03博士(芸術学)筑波大学
免許資格等
2022-02フォークリフト運転技能講習修了
2021-09天井クレーン定期自主検査者安全教育
2021-02玉掛技能講習 修了
2021-02床上操作式クレーン運転技能講習 修了
所属学協会
2012-10 -- (現在)二紀会
受賞
2022-03第15回記念春季二紀展 第15回記念会員賞
2019-10第73回二紀展 準会員優賞
2017-10第71回二紀展 I氏賞
2016-10第70回二紀展 準会員賞
2013-10第67回二紀展 優賞
2013-05第76回河北美術展 河北賞
2012-10第66回二紀展 二紀賞
論文
  • 新海竹蔵による木心乾漆表現
    川島 史也
    芸術学研究21号/pp.11-20, 2017
会議発表等
  • Between Dimensions: an alternative tactile approach for visually impaired art appreciation
    Miyasaka Shinji; McLeod Gary; EMURA Tadahiko; Takemoto H...
    ICOM Prague 2022– International Committee for Education and Cultural Action/2022-08-20--2022-08-28
作品
  • 《Girl》, ブロンズ・h.57×w.56.5×d.20(cm), 第15回記念春季二紀展(東京都美術館/東京), 【第15回記念会員賞】
    川島 史也
  • 第25回栃木県彫刻造形協会展(栃木県総合文化センター/栃木)
    川島 史也
  • 第4回栃木二紀新春展(栃木県鹿沼市文化交流館/栃木)
    川島 史也
  • 第12回現代茨城作家美術展(茨城県近代美術館/茨城)
    川島 史也
  • AWANO 夢咲く ART FESTIVAL 2021年 秋(旧粟野中学校/栃木)
    川島 史也
  • GALLERY shop SUPREME -立体2021-(GALERIE SOL内 sol musette(小展示室)/東京)
    川島 史也
  • 《White》, 石膏・h.171×w.44×d.32(cm), 第74回二紀展(国立新美術館/東京), 【会員推挙】
    川島 史也
  • 《Memories of you》, 漆・麻布・砥の粉, h.65×w.48×d.33(cm), 第9回あさごアートコンペティション2021(あさご芸術の森美術館/兵庫), 【入選】
    川島 史也
  • 第74回栃木二紀展(栃木県総合文化センター/栃木)
    川島 史也
  • 個展:FUMIYA KAWASHIMA SOLO EXHIBITION -When You Wish Upon A Star-(ART SPACE 布布/茨城)
    川島 史也
  • 第6回東京国際美術展2021(好文画廊/東京)
    川島 史也
  • 第7回ゲタ箱展(大田原市芸術文化研究所/栃木)
    川島 史也
  • 《夏の肖像》, 木・h.170×w.55×d.40(cm), 第73回二紀展(国立新美術館/東京), 【準会員優賞】
    川島 史也
  • 《Giovanotto》, ブロンズ・h.28×w.12×d.19(cm), 日伊ブロンズ彫刻家交流展(ヴェナンツォ・クロチェッティ美術館/イタリア)
    川島 史也
  • 《りんん...んんご》, 漆・h.10×w.180×d.10(cm), 会津・漆の芸術祭 うるし その可能性と 未来(松本家蔵/福島)
    川島 史也
  • 《石の上、身の丈の上の景色》, 木・漆・h.192×w.65×d.45(cm), 第71回二紀展(国立新美術館/東京), 【I氏賞】
    川島 史也
  • 《ここではないどこか》, 木・h.170×w.45×d.45(cm), 第70回記念二紀展(国立新美術館/東京), 【準会員賞】
    川島 史也
  • 《凝結》, 石膏・漆・サイズ可変, 会津・漆の芸術祭 うるし その可能性と未来(芳賀家蔵/福島)
    川島 史也
  • 《見えない足元》, 木・漆・h.220×w.80×d.150(cm), 平成26年度 筑波大学博士前期課程芸術 専攻 修了制作展(つくば美術館/茨城)
    川島 史也
  • 《雲を纏う》, 木/漆・h.160×w.80×d.140(cm), 第68回二紀展(国立新美術館/東京), 【準会員推挙】
    川島 史也
  • 《顔》, 木・h.90×w.80×d.110(cm), 第67回二紀展(国立新美術館/東京), 【優賞】
    川島 史也
  • 《浮上する情動、夢見る乙女》, 木・h.120×w.70×d.140(cm), ベストセレクション 美術 2013(東京都美術館/東京)
    川島 史也
  • 《横転する羊、打ち付けられる身体》, 木・h.160×w.60×d.170(cm), 第66回二紀展(国立新美術館/東京), 【二紀賞】
    川島 史也
担当授業科目
2022-04 -- 2022-08デザイン学特別演習IA筑波大学
2022-04 -- 2022-08デザイン学特別演習IIA筑波大学
2022-07 -- 2022-08彫塑特別演習ⅡB筑波大学
2022-04 -- 2022-07鋳造実習II筑波大学
2022-10 -- 2023-02鋳造実習II筑波大学
2022-10 -- 2023-02デザイン学特別演習IB筑波大学
2022-10 -- 2023-02デザイン学特別演習IIB筑波大学
2022-10 -- 2023-02彫塑特別実習II筑波大学
2022-04 -- 2022-08彫塑特別実習II筑波大学
2022-10 -- 2023-02彫塑特別実習I筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2021-11 -- 2021-11AWANO夢咲くART FESTIVAL 2021年 秋 ワークショップ花と芸術の街・あわの実行委員会
2018 -- 2018アートラウンジさくら塾栃木県立美術館 講師
学協会等委員
2022-05 -- (現在)芸術学研究会編集委員
2021-05 -- (現在)芸術学研究会運営委員, 総務
学内管理運営業績
2022-04 -- (現在)人間総合科学研究科博士後期課程芸術専攻 施設委員委員長
2022-04 -- (現在)芸術学学位プログラム(博士後期課程)施設委員会委員長
2022-04 -- (現在)T-ACT(つくばアクションプロジェクト)推進室員
2021-05 -- (現在)芸術学学位プログラム(博士前期課程)入試委員会
2021-05 -- (現在)芸術専門学群入試委員会

(最終更新日: 2022-07-07)