SUZUKI Tsutomu

Researcher's full information

Articles
  • Cross-border evacuation and intermunicipal cooperation during large-scale flood disasters
    Eom Sunyong; Umemoto Michitaka; Suzuki Tsutomu
    INTERNATIONAL JOURNAL OF DISASTER RISK REDUCTION/79, 2022
  • キャンパスバスのダイヤ改正が利用者へ与える影響の予測
    西村詩央里; 鈴木勉; 大澤 義明
    オペレーションズ・リサーチ学会2022年春季研究発表会/pp.154-155, 2022-03
  • 平成の大合併で消滅した旧自治体隣接関係
    田宮 圭祐; 川辺 怜; 鈴木 勉; 大澤 義明
    オペレーションズ・リサーチ学会2021年秋季研究発表会/pp.100-101, 2021-09
  • SELECTING JOGGING ROUTES CONSIDERING JOGGERS' PREFERENCE: EVIDENCE FROM DOWNTOWN TOKYO
    Huang Yumeng; Eom Sunyong; Suzuki Tsutomu
    JOURNAL OF TRANSPORT & HEALTH/22(S), 2021-09
  • COVID-19による外出制限が人口流動に及ぼす影響:2020年4月の緊急事態宣言期間中のつくば市の事例分析
    根本 裕都; 藤井 さやか; 佐野 雅人; 鈴木 勉; 雨宮 護; 大澤 義明
    都市計画論文集/56(3)/pp.1207-1214, 2021-11
  • Analysis on Facility Accumulation around Railway Stations and Classification for Suitability as Urban Cores
    定梶 圭; 嚴 先鏞; 鈴木 勉
    Journal of the City Planning Institute of Japan/56(2)/pp.397-402, 2021-10
  • Spatial Structure of Public Transportation Fare and the Evaluation of Cost Competitiveness against Automobiles
    榎本 俊祐; 嚴 先鏞; 鈴木 勉
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.1227-1232, 2020-10
  • Measuring railway network performance considering accessibility levels in cities worldwide
    Yang Lan; Eom Sunyong; Suzuki Tsutomu
    Journal of Transport Geography/96, 2021-10
  • Spatial distribution of pedestrian space in central Tokyo
    Eom Sunyong; Suzuki Tsutomu
    International Review for Spatial Planning and Sustainable Development/7(2)/pp.108-124, 2019-04
  • A land-use mix allocation model considering adjacency, intensity, and proximity
    EOM SUNYONG; Tsutomu suzuki; Myeong-Hun Lee
    International Journal of Geographical Information Science/34(5)/pp.899-923, 2019-11
  • 流動人口データを用いたコミュニティバスのルート設計
    榎本俊祐; 佐野雅人; 鈴木勉; 大澤 義明
    オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会/pp.172-173, 2021-03
  • 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係
    佐野雅人; 定梶圭; 雨宮護; 藤井さやか; 鈴木勉; 大澤 義明
    オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会/pp.156-157, 2021-03
  • 配電網維持管理の観点からのオフグリッドの効果
    渡司悠人; 佐野雅人; 鈴木勉; 大澤 義明
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.393-399, 2020
  • 市町村県境率の理論化と地方創生交付金広域連携事業への応用
    萩行さとみ; 田宮圭祐; 髙瀬陸; 鈴木勉; 大澤 義明
    GIS-理論と応用/28(2)/pp.29-39, 2020
  • 電柱本数・移動距離のトレードオフと無電柱化の効果測定
    渡司悠人; 長谷川大輔; 鈴木勉; 大澤 義明
    GIS-理論と応用/28(2)/pp.9-18, 2020
  • 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係
    佐野 雅人; 定梶 圭; 雨宮 護; 藤井 さやか; 鈴木 勉; 大澤 義明
    日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会アブストラクト集/p.156, 2021-03
  • COVID-19による外出抑制に伴うつくば地域の人口分布変化パターンの地区類型
    根本 裕都; 佐野 雅人; 藤井 さやか; 雨宮 護; 鈴木 勉; 大澤 義明
    GIS理論と応用/28(2)/p.159 (89), 2020-12
  • Spatial Security Strategy and its Effect on Crime Prevention by Security Game Modeling Approach
    鈴木 勉
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(1)/pp.79-84, 2020
  • Evaluation of Regional Facility Locations in Japanese Jurisdictions for Urban Core Planning
    佐野 雅人; 嚴 先鏞; 鈴木 勉
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.1086-1091, 2020
  • Spatial Structure of Public Transportation Fare and the Evaluation of Cost Competitiveness against Automobiles
    榎本 俊祐; 嚴 先鏞; 鈴木 勉
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.1227-1232, 2020
  • Examining Off-Grid in Terms of Maintenance Cost of Power Grid
    渡司 悠人; 佐野 雅人; 鈴木 勉; 大澤 義明
    Journal of the City Planning Institute of Japan/55(3)/pp.393-399, 2020
  • COVID-19拡大による人々の都市公園利用の変化:位置情報ビッグデータを用いた分析
    雨宮 護; 佐野 雅人; 藤井 さやか; 鈴木 勉; 大澤 義明
    Report of the city planning institute of Japan/19/pp.210-213, 2020-09
  • 三角形分割グラフによる自治体県境率の理論化
    髙瀬 陸; 田宮 圭祐; 鈴木 勉; 大澤 義明
    オペレーションズ・リサーチ学会2020年春季研究発表会/pp.288-289, 2020-03
  • E-BIKE APPLICABILITY QUANTIFICATION BY COMPARING CONVENIENCE
    Liu Liling; Suzuki Tsutomu
    JOURNAL OF TRANSPORT & HEALTH/14(S), 2019-09
  • 電柱最小経路の検出と防災来策への応用
    渡司 悠人; 鈴木 勉; 大澤 義明
    第28回地理情報システム学会研究発表会, 2019
  • more...