YAHATA Kensuke

Affiliation
Institute of Life and Environmental Sciences
Official title
Assistant Professor
Birth date
1968-01
URL
Email
=<$+$7$O.(168.(O*)FUQ8O768.8%$O$&O-3\
Office
2D415, 2D320
Phone
029-853-6651
Fax
029-853-6651
Research fields
Biodiversity/Systematics
Evolutionary biology
Research keywords
Morphology
Taxonomy
Phylogeny
Evolution
Arthropoda
Myriapoda
Research projects
節足動物の卵巣形態および卵形成様式の多様性と進化に関する研究2001 -- 2001/国内共同研究
アカハライモリの資源化とモデル動物化を支える情報・技術基盤の研究2009-04 -- 2012-03千葉親文/国内共同研究
Studies on the ovarianstructure and oogenesis in Arthropoda1989 -- (current)/
Taxonomy of Myriapoda1993 -- (current)/
アカハライモリの資源化とモデル動物化を支える情報・技術基盤の研究2009-04 -- 2011-03/
Career history
1997-10 -- (current)University of TsukubaAssistant Professor
Academic background
-- 1990University of Tsukuba Second Cluster of College 生物学類
-- 1995University of Tsukuba Graduate School, Division of Bioresearch 生物学
Degree
博士(理学)University of Tsukuba
Licenses and qualifications
1990-03中学校教諭一種免許状理科
1990-03高等学校教諭一種免許状理科
Academic societies
1990 -- (current)Arthropodan Embryological Society of Japan
1990 -- (current)THE JAPANESE SOCIETY OF SOIL ZOOLOGY
1990 -- (current)THE ZOOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN
Honors & Awards
2016-11Zoological Science Awardexcellent zoological research
Articles
Books
  • 節足動物の上陸 —いつなのか? 何回なのか?
    八畑 謙介
    動物学の百科事典/日本動物学会, 2018-09
  • 生物学オリンピック問題集 [実験編](部分)
    八畑 謙介
    生物学オリンピック問題集 [実験編], 2015-09
  • 生物学オリンピック問題集
    八畑 謙介
    生物学オリンピック問題集/羊土社, 2008-05
Conference, etc.
  • 無毒ヘビとされてきたヒバカリが弱毒を有しているという仮説の予備的検証
    宗像 優生; 八畑 謙介; 澤田 聖人
    日本爬虫両棲類学会第63回姫路大会/2024-11-02--2024-11-03
  • オビヤスデ目における濾胞上皮の折畳み構造の 2 タイプ
    千頭康彦; 八畑 謙介
    日本動物学会第88回大会/2017-09
  • 多足類に見出された濾胞上皮と卵母細胞との接触構造
    千頭康彦; 八畑 謙介
    日本節足動物発生学会第53回大会/2017-05
  • Structure of the follicle epithelium of myriapods and its evolutionary implication
    Yasuhiko Chikami; Yahata Kensuke
    日本動物学会第87回大会/2016-11
  • コムカデ類卵巣の形態学的研究 ―多足類の卵巣のグラウンドプランを探る―
    八畑 謙介; 梅谷絵梨香; 千頭康彦
    日本節足動物発生学会第52回大会/2016-06
  • ヤマトタマヤスデ Hyleoglomeris japonica 卵巣における上皮組織の構造と機能の分化について
    千頭康彦; 八畑 謙介
    日本節足動物発生学会第52回大会/2016-06
  • Transgenic analysis of the Masc gene in the silkworm, Bombyx mori
    Sakai Hiroki; Sumitani Megumi; Chikami Yasuhiko; 八畑 謙介; U...
    日本応用動物昆虫学会第60回大会/2016-03
  • 多足類で見出された濾胞上皮の構造分化
    千頭康彦; 八畑 謙介
    日本動物学会第86回大会/2015-09
  • 進化しないことを選んだ多足類の進化?
    八畑 謙介
    第21回創発システム・シンポジウム/2015-08
  • コウライハエトリ Pseudicius koreanus (クモ目: ハエトリグモ科) および関連する種についての分類学的再検討
    須黒達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会第46回大会/2014-08
  • Taxonomic revision of Pseudicius koreanus (Araneae: Salticidae) and its related species
    Suguro Tatsumi; Yahata Kensuke
    2nd meeting of Asian Society of Arachnology/2014-06
  • Evarcha sp. (C)とは何か −分子系統解析による検討−
    須黒 達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会第44回大会/2012-08-25--2012-08-26
  • Evarcha sp. (C)とは何か −核 DNA からの検討−
    須黒 達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会第45回大会/2013-08-24--2013-08-25
  • Geohistorical population dynamics within a marginal sea in East Asia: effects of Pleistocene glacial activities on the genetic divergence and demog- raphy of semi-terrestrial arthropods
    Niikura Miyuki; Yahata Kensuke
    International Biogeography Society 6th Biennial Meeting/2013-01-09--2013-01-13
  • アカムカデ類における卵巣の形態学的研究 — 多足類の卵巣の基本構造とは —
    宮地 結; 八畑 謙介
    日本動物学会 第83回大会/2012-09-13--2012-09-15
  • 日本沿岸におけるイソカニムシ Garypus japonicus の遺伝的集団構造
    新倉弥幸; 八畑 謙介
    日本動物学会 第83回大会/2012-09-13--2012-09-15
Teaching
2024-10 -- 2025-02Seminar on Systematics and Evolutionary Biology EIIUniversity of Tsukuba.
2025-02 -- 2025-02Seminar in Biology I: Field Guide to Snow Land Animals in WinterUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar on Systematics and Evolutionary Biology BIIUniversity of Tsukuba.
2024-04 -- 2024-08Seminar on Systematics and Evolutionary Biology IVSUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2024-12Essential BiologyUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Methodology on Systematics and Evolutionary Biology BIIUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar on Systematics and Evolutionary Biology IFUniversity of Tsukuba.
2025-02 -- 2025-02Laboratory and Field Studies in BiologyUniversity of Tsukuba.
2024-10 -- 2025-02Seminar on Systematics and Evolutionary Biology IIIFUniversity of Tsukuba.
2024-07 -- 2024-08Introductory Course for Teacher Training and Education of Life and Environmental SciencesUniversity of Tsukuba.
more...
Other educational activities
2023-11 -- 2023-11土浦第二高等学校ワンデーカレッジ 出前講義 講師茨城県立土浦第二高等学校
2022-11 -- 2022-11中学・高校生物研究発表大会茨城県高等学校教育研究会生物部
2022-08 -- 2022-08GFEST 科学実験講座筑波大学 GFEST
2021-12 -- 2021-12かすみがうら子ども大学かすみがうら市教育委員会
2021-11 -- 2021-11SSH理科出前授業並木中等教育学校
2021-08 -- 2021-08茨城県教育研究会生物部夏期研究大会茨城県教育研究会生物部
2021-06 -- 2021-06むすび場・地域文化スポーツクラブ事業リヴォルブ学校教育研究所
2021-02 -- 2021-02むすび場・地域文化スポーツクラブ事業リヴォルブ学校教育研究所
2015-09 -- 2015-09全国受講生研究発表会 国立研究開発法人科学技術振興機構
2015-06 -- 2015-09県民大学講座茨城県
more...
Talks
  • コムカデ類卵巣の形態学的研究 ―多足類の卵巣のグラウンドプランを探る―
    八畑 謙介; 梅谷 絵梨香; 千頭 康彦
    日本節足動物発生学会 第52回大会/2016-06
  • ヤマトタマヤスデ Hyleoglomeris japonica 卵巣における上皮組織の構造と機能の分化について
    千頭 康彦; 八畑 謙介
    日本節足動物発生学会 第52回大会/2016-06
  • 多足類で見出された濾胞上皮の構造分化
    千頭 康彦; 八畑 謙介
    日本動物学会 第86回大会/2015-09
  • Genetic diversity of the semi-terrestrial isopod Tylos granuliferus in Japan
    新倉 弥幸; 八畑 謙介
    International Symposium of Terrestrial Isopod Biology/2011-06--2012-06
  • Evarcha sp. (C)とは何か −分子系統解析による検討−
    須黒 達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会 第44回大会/2012-08--2012-08
  • Evarcha sp. (C)とは何か −核 DNA からの検討−
    須黒 達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会 第45回大会/2013-08--2013-08
  • Geohistorical population dynamics within a marginal sea in East Asia: effects of Pleistocene glacial activities on the genetic divergence and demography of semi-terrestrial arthropods
    新倉 弥幸; 本多 正尚; 八畑 謙介
    International Biogeography Society 6th Biennial Meeting/2013-01-09--2013-01-13
  • アカムカデ類における卵巣の形態学的研究 — 多足類の卵巣の基本構造とは —
    宮地 結; 八畑 謙介
    日本動物学会/2012-09--2012-09
  • 日本沿岸におけるイソカニムシ Garypus japonicus の遺伝的集団構造
    新倉 弥幸; 八畑 謙介
    日本動物学会/2012-09--2012-09
  • 進化しないことを選んだ多足類の進化?
    八畑 謙介
    第21回創発システム・シンポジウム/2015-08-30--2015-09-01
  • コウライハエトリ Pseudicius koreanus (クモ目: ハエトリグモ科) および関連する種についての分類学的再検討
    須黒 達巳; 八畑 謙介
    日本蜘蛛学会 第46回大会/2014-08-23--2014-08-24
  • Taxonomic revision of Pseudicius koreanus (Araneae: Salticidae) and its related species
    Suguro Tatsumi; Yahata Kensuke
    Asian Society of Arachnology/2014-06-30--2014-07-05
  • 新規寄生性ミドリムシの系統分類学的研究及び寄生様式の解明
    加藤 孝一朗; 八畑 謙介; 中山 剛
    日本藻類学会/2014-03-14--2014-03-18
  • 系統地理学でひもとくハマダンゴムシの歴史
    新倉 弥幸; 八畑 謙介
    日本動物学会 第82回大会/2011-09-01
  • 卵巣の外で卵形成? ― 多足類の卵巣の基本構造とは ―
    宮地 結; 八畑 謙介
    日本動物学会 第82回大会/2011-09-01
  • 日本列島におけるハマダンゴムシ Tylos granuliferus の系統地理学会的研究
    新倉 弥幸; 八畑 謙介
    日本生物地理学会 第67回大会/2012-04-01
  • Evarcha sp. (C)とは何か
    須黒達巳・八畑謙介; +八畑 謙介
    日本蜘蛛学会 第43回大会/2011-08-01
  • 日本産サソリモドキ類(サソリモドキ目:クモ綱)の分子系統地理学的研究
    唐沢重考・長田諭実・本多正尚・八畑謙介・青木淳一; +八畑 謙介
    日本蜘蛛学会 第43回大会/2011-08-01
  • Genetic diversity of the semi-terrestrial isopod Tylos granuliferus in Japan
    Miyuki Niikura; Kensuke Yahata
    International Symposium of Terrestrial Isopod Biology/2011-06-01
  • 唇脚類における歩肢の自切構造
    松井彰宏・八畑謙介名古屋大学; +八畑 謙介
    日本節足動物発生学会 第47回大会/2011-06-01
  • 唇脚類における卵巣の基本構造
    宮地結・八畑謙介; +八畑 謙介
    日本節足動物発生学会 第47回大会/2011-06-01
  • 日本産サソリモドキ類(サソリモドキ目;クモ綱)の分子系統地理学的研究
    長田諭実・唐沢重考・本多正尚・八畑謙介・青木淳一; +八畑 謙介
    日本土壌動物学会 第34回大会/2011-05-01
  • 日本におけるハマダンゴムシ類(等脚目)の多様性と地理的分布
    新倉弥幸・八畑謙介; +八畑 謙介
    日本甲殻類学会 第48回大会/2010-11-01
  • 沿岸性等脚目ハマダンゴムシ類の日本における多様性について
    新倉弥幸・八畑謙介; +八畑 謙介
    日本動物学会 第81回大会/2010-04-01
  • セスジアカムカデの卵巣構造 -卵母細胞は卵巣外に位置するのか-
    宮地結・八畑謙介; +八畑 謙介
    日本節足動物発生学会第46回大会/2010-06-01
  • more...
Professional activities
2023-06 -- 2023-06THE JAPANESE SOCIETY OF SOIL ZOOLOGY第45回大会
2013-04 -- 2019-03国際生物学オリンピック日本委員会運営委員
2006 -- 2012Arthropodan Embryological Society of JapanSecretariat
1998 -- 2012Arthropodan Embryological Society of JapanTreasurer
2002 -- 2002Arthropodan Embryological Society of Japan第38回大会
2006-10 -- 2008-10つくば科学フェスティバル「生物広場」
2010 -- 2011-03筑波大学社会貢献プロジェクト 井守も棲める谷津田・里山環境の復元および維持管理ネットワークの構築
2004 -- 2004Arthropodan Embryological Society of Japan第40回特別大会
2009-10 -- 2010-03筑波大学社会貢献プロジェクト 井守も棲める谷津田・里山環境の復元および維持管理ネットワークの構築
2011 -- 2012-03筑波大学社会貢献プロジェクト 井守も棲める谷津田・里山環境の復元および維持管理ネットワークの構築
more...
University Management
2024-04 -- 2026-03学生生活支援室室員(生命環境学群選出)
2016-04 -- 2025-03全学学群教職課程委員(生物学類)
2015-04 -- 2016-03キャリア支援担当教員(生物学類)
2015-04 -- (current)学生支援対応チーム(生物学類)
2013-04 -- 2015-03学生担当教員(生物学類)
2007-04 -- 2008-03学生担当教員(生命環境科学研究科選出)
2009-04 -- 2011-03学生生活支援室員(生命環境科学研究科選出)
2007-04 -- 2015-03生物学類カリキュラム委員会実行分科会
2005-04 -- 2011-03生物学類専門実験実習責任者
2006-04 -- 2011-03生物学類講演会(卒業研究発表会)幹事
more...

(Last updated: 2024-09-19)