ANDO Satoko
- Conference, etc.
- Development of a scale for postdivorce coparenting and gatekeeping and investigation of its reliability and validity
直原 康光; 安藤 智子
The 84rd Annual Convention of the Japanese Psychological Association/2020-9-8--2020-11-02 - ボンディングの問題をアタッチメントから理解する
安藤 智子
Tokyo Society of Maternal Health 37th/2019-05-19--2019-05-19 - 子どもと教師の関係性について考える:幼稚園・学校における子どものアタッチメント欲求と探索行動
金井 聖子; 田崎 さより; 田中 美千代; 中尾 達馬; 安藤 智子; 村上 達也
The 31th Annual Meeting for the Japan Society of Developmental Psychology/2020-03-02--2020-03-04 - 子どもと同居する母親の面会交流の受け止め尺度の信頼性・妥当性の検討
直原 康光; 安藤 智子
The 83rd Annual Convention of the Japanese Psychological Association/2019-9-11--2019-9-13 - 福島第一原子力発電所事故後6年時点における母親の放射線不安についての探索的検討
佐々木 美恵; 市川 陽子; 石井 佳世子; 後藤 あや; 安藤 智子
The 31th Annual Meeting for the Japan Society of Developmental Psychology/2020-03-2--2020-03-4 - 子どもを預け離れることへの意識と母親の特性の関係
安藤 智子
千葉大学/2009-05-16--2009-05-17 - 福島第一原子力発電所事故後の 母親の精神的健康に及ぼす中長期的影響要因
佐々木美恵; 市川陽子; 石井佳世子; 後藤あや; 安藤 智子
The 30th Annual Meeting for the Japan Society of Developmental Psychology/2019-03-17--2019-03-19 - 面会交流に対する母親の受け止めの変化プロセス:面会交流を継続する上で感じる困難さ、父に対する感情の変化に着目して
直原 康光; 安藤 智子
The 30th Annual Meeting for the Japan Society of Developmental Psychology/2019-03-17--2019-03-19 - Metric invariances of Coping with Toddlers' Negative Emotion Scale
安藤 智子
The 30th Annual Meeting for the Japan Society of Developmental Psychology/2019-03-17--2019-03-19 - 産後5年間の母親の抑うつと関連要因の推移
安藤 智子; 福丸由佳; 無藤隆
日本発達心理学会第25回大会/2014-03-21 - 母親の面会交流の受け止めを規定する要因の探索的検討
直原 康光; 安藤 智子
The second annual meeting for the Japanese Association for Research on Children of Divorced Familoies and Stepfamilies/2019-10-19--2019-10-20 - 子どもが認知した別居・離婚後の父母葛藤・協力尺度の作成
直原康光; 安藤 智子
日本発達心理学会第29回大会/2018-3-23--2018-3-25 - 特別支援教育における巡回相談の実態に関する研究:巡回相談員のコンサルテーションに焦点をあてて
宗形奈津子; 安藤 智子; 石隈利紀
日本学校心理学会第19回大会/2017-9-16--2017-9-17 - 人事異動における転機体験過程とその後の生き方について
木田俊哉; 藤桂; 安藤 智子
日本カウンセリング学会第50回記念大会/2017-9-22--2017-9-24 - ストレスチェック法制化による企業の取り組みを従業員はどうとらえたか
髙田 俊博; 安藤 智子
産業・組織心理学会 第33回大会/2017-9-2--2017-9-3 - Effective Support for early childhood teachers and nurses in disasters
Mie Sasaki; Yoko Wakisaka; Ando Satoko
The 15th World Congress of Infant Mental Health/2016-05-29--2016-06-02 - Relationship of parental depression and attitudes toward children’s emotions with behavior problems among Japanese children aged 5–7 years
Ando Satoko; Shiozaki Naomi; Aramaki Misako; Todo Naoya
The 31st International Congress of Psychology/2021-7-18--2021-7-23 - Support for early childhood teachers and nurses after disasters; interviews with teachers and nurses affected by the Great East Japan Earthquake
Mie Sasaki; Yoko Wakisaka; Ando Satoko
The 31st International Congress of Psychology/2016-07-24--2016-07-29 - 下肢切断者における義足生活への適応
大野祐介; 勝畑光一; 臼井二美男; 梅澤慎吾; 岩下航大; 里宇文生; 安藤 智子
The 31st Annual Meeting of the Japanese Association of Prosthetics and Orthotics/2015-11-07--2015-11-08 - Assessment and effection of psychological support for perinatal psychological disorders
安藤 智子
36th Confeerence of Japanese Society for Psychiatric Diagnosis/2016-08-05--2016-08-06 - 下肢切断者における義足生活への適応:切断初期の医療従事者の役割に注目して
大野祐介; 臼井二美男; 里宇文生; 安藤 智子
The 53rd Annual Meeting of the Japanese Association of Rehabilitation Medicine/2016-06-09--2016-06-11 - 両親の抑うつと子どもの発達
安藤 智子; 岐部智恵子; 菅原ますみ; 西園マーハ文
日本発達心理学会第26回大会/2015-03-20--2015-03-22 - 子どもと養育者の感情にかかわる支援
安藤 智子
日本発達心理学会第26回大会/2015-3-20--2015-3-22 - 4,5歳児の母子、父子遊び場面と父母子の問題解決場面の検討2
塩崎尚美; 安藤 智子; 福丸由佳; 無藤隆
日本発達心理学会第27回大会/2016-04-29--2016-05-01 - 4,5歳児の母子、父子遊び場面と父母子の問題解決場面の検討1
安藤 智子; 塩崎尚美; 福丸由佳; 無藤隆
日本発達心理学会第27回大会/2016-04-29--2016-05-01 - more...
- Development of a scale for postdivorce coparenting and gatekeeping and investigation of its reliability and validity