SHIMANO Hitoshi
- Books
- Annual Review内分泌、代謝
島野 仁
中外医学社、金澤康徳他編, 2003-01 - 高脂血症
若山直美 島野 仁
成人病と生活習慣病 34(3), 2004-03 - 糖尿病における肝臓の役割
島野 仁
Mebio 21(6), 2004-06 - SREBP/SCAP系とコレステロールの認識
中川嘉; 島野 仁
The Lipid 15(1) (メディカルレビュー), 2004-01 - SREBPトランスジェニックマウス、ノックアウトマウス、見る脂質のページ、
島野 仁
The Lipid 15(3): (メディカルレビュー社), 2004-01 - 肝臓X受容体の役割:脂質代謝と炎症との関係
島野 仁
BIO Clinica 19, 2004-01 - LXRを標的とした動脈硬化の分子治療
島野 仁
医学のあゆみ 208, 2004-01 - Highlight Review 13th ISA 脂質代謝の基礎
島野 仁
The Lipid 15 (メディカルレビュー社), 2004-01 - メタボリックシンドロームの発症機序
島野 仁
日本臨床 62, 2004-01 - 転写因子の調節(2)LXRを標的とした動脈硬化の分子治療
島野 仁; 山田信博
BIO Clinica 19(5), 2004-01 - 広義の脂肪毒性-高脂肪酸血症とインスリン作用 肝臓の糖代謝
島野 仁
Diabetes Frontier, 2004-01 - PPARα、γ、δによるエネルギー代謝調節と脂肪蓄積
島野 仁
現代医療 36, 2004-01 - SREBPとインスリン抵抗性
島野 仁
臨床医 30 (中外医学社), 2004-01 - メタボリックシンドロームと転写因子
島野 仁
臨床医 24(9) (中外医学社), 2004-01 - 脂質代謝と炎症、
島野 仁
ホルモンと臨床 52 (医学の世界社), 2004-01 - 代謝症候群と転写因子
島野 仁
Medical Practice 21(12) (文光堂), 2004-01 - SREBPトランスジェニックマウス,ノックアウトマウス-生体作用の観察から新しい機能の発見-
島野 仁
The Lipid 15(3) (メディカルレビュー), 2004-01 - 今日の治療指針2004
島野 仁
医学書院、東京、山口徹他編, 2004-01 - 治療薬イラストレイテッド
島野 仁
羊土社、東京、山田信博編, 2004-01 - 臨床遺伝子学
島野 仁
最新医学社、大阪、井村裕夫編, 2004-01 - DATA UPDATE
石川まゆみ; 島野 仁
2004-01 - 健康・栄養科学シリーズ
島野 仁
南江堂、香川靖雄ら編, 2004-01 - 新体系看護学
島野 仁
メディカルフレンド社、脊山洋右ら編, 2004-01 - メタボリックシンドロームのエネルギー代謝
島野 仁
最新医学、60(1):, 2005-01 - コレステロール代謝転写因子LXRの作用
島野 仁
内分泌・糖尿病科 21(1):, 2005-01 - more...
- Annual Review内分泌、代謝