SHIMANO Hitoshi
- Books
- メタボリックシンドローム-肝臓の病態と脂肪酸-、
島野 仁
Progress in Medicine 25(1):, 2005-01 - SREBP-1とインスリン抵抗性
島野 仁
内分泌・糖尿病科 20(2):(科学評論社), 2005-01 - 脂質合成転写因子(SREBP)研究の進歩
島野 仁
日本臨床 63(5):, 2005-01 - マルチプルリスクファクター症候群のリバイズ
島野 仁
治療学 39(6):, 2005-01 - PPARs(脂肪細胞をめぐる生理活性物質⑧)
井出智広; 島野 仁
The Lipid 16(4):, 2005-01 - メタボリックシンドロームと炎症、高齢者とメタボリックシンドローム
島野 仁
Geriatric Medicine 43(7):, 2005-01 - アルコールと脂質代謝異常
島野 仁
medicina 42(9):(医学書院), 2005-01 - 糖尿病合併症からみた高脂血症治療戦略、
島野 仁
Medical Practice 22 (10):(文光堂), 2005-01 - 肥満時のエネルギー代謝転写調節機構
松坂賢; 矢作直也; 島野 仁
Molecular Med 42(臨時増刊号):, 2005-01 - 糖尿病学2005
島野 仁
診断と治療社、岡芳知編, 2005-01 - 糖尿病学の進歩
島野 仁
診断と治療社、日本糖尿病学会編, 2005-01 - 肝臓におけるインスリン感受性制御の分子機構、
島野 仁
The Lipid 17(2): (メディカルレビュー社), 2006-04 - SREBP-1c -メタボリックシンドローム疾患概念から食事療法まで
島野 仁
臨床栄養 108(6):, 2006-05 - 転写因子:代謝の面から-PPARαとSREBP-1cによる栄養代謝と病態、
島野 仁
医学のあゆみ 217 (1):(医歯薬出版), 2006-06 - 糖尿病治療薬の臨床現状と今後の治療薬に期待すること
島野 仁
日本薬理学雑誌 128(1):, 2006-07 - トリグリセライドと動脈硬化 メタボリックシンドロームの観点から
島野 仁
医薬ジャーナル社、寺本民生編, 2006-07 - メタボリックシンドローム
島野 仁
日本臨床 64,日本臨床社, 2006-12 - メタボリックシンドローム
島野 仁
日本臨床 64,日本臨床社, 2006-12 - SREBPの機能と病態
島野 仁
内分泌・糖尿病科 22(3):(科学評論社), 2006-01 - メタボリックシンドロームの概念と分子基盤
島野 仁
動脈硬化予防 5(1): (メディカルレビュー社), 2006-01 - 病態基盤としてのインスリン抵抗性
島野 仁
脈管学 46(4):, 2006-01 - SREBP-1cと糖・脂質代謝の制御,
島野 仁
内分泌・糖尿病内科 23(1):(科学評論社), 2006-01 - 肝臓のインスリンシグナルを制御する転写因子
島野 仁
Diabetes Journal糖尿病と代謝 34(3):, 2006-01 - 病態全体を俯瞰した診療 メタボリックシンドロームと虚血性心疾患
島野 仁
Medical Practice 23(10):(文光堂), 2006-01 - エネルギー転写調節の視点からみた脂肪肝とメタボリックシンドローム
島野 仁
糖尿病合併症 20(2):(メディカルジャーナル社), 2006-01 - more...
- メタボリックシンドローム-肝臓の病態と脂肪酸-、