ARAI Tetsuaki

Researcher's full information

Conference, etc.
  • シンポジウム73 司会・コーディネーター 認知症の病態メカニズム~グリア、炎症、タンパク伝播の観点から~
    新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • シンポジウム63 司会 精神科ブレインバンク各拠点からの成果と今後の臨床への展望 ―精神科ブレインバンクへの期待 その4―
    新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • シンポジウム15 認知症非専門医のための認知症診療の基本 ときどき遭遇する認知症
    新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • シンポジウム99 大学病院における精神科診療の役割 筑波大学附属病院における周産期メンタルヘルスシステムの構築
    新井 哲明; 根本 清貴; 渡部 衣美
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • 座長 共催セミナー2 オレキシンによる覚醒の安定化機構
    新井 哲明
    第48回日本頭痛学会総会 /2020-11-07--2020-11-08
  • アルツハイマー病と軽度認知障害患者におけるバランス能力の検討
    井出 亮太郎; 太田 深秀; 新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 脳神経ネットワークと言語障害の関連について
    太田 深秀; 新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 深層学習を用いた形態MRI画像に基づく認知症原因疾患鑑別の診断補助技術の開発
    根本 清貴; 新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 専門医試験対策講座10 認知症専門医の将来像
    新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 座長 シンポジウム10 社会から求められる認知症専門医の在り方
    新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 座長 シンポジウム3 前頭側頭型認知症とその関連疾患の最先端
    新井 哲明
    第39回日本認知症学会学術集会/2020-11-26--2020-11-28
  • 茨城発を全国へ 軽度認知機能障害デイケアをはじめませんか
    新井 哲明
    第27回日本精神科看護専門学術集会/2020-12-06--2020-12-6
  • 座長 シンポジウム6 老年期精神疾患の器質的背景
    新井 哲明
    第35回日本老年精神医学会/2020-12-20--2020-12-22
  • シンポジウム3 多技術を駆使した認知症診断バイオマーカー開発 非侵襲的な認知症バイオマーカーの開発
    新井 哲明
    第35回日本老年精神医学会/2020-12-20--2020-12-22
  • アルツハイマー型認知症患者における居住形態に応じたBPSDの違い
    翠川 晴彦; 江湖山 さおり; 太刀川 弘和; 東 晋二; 新井 哲明
    第35回日本老年精神医学会/2020-12-20--2020-12-22
  • 水害後のメンタルヘルスでは被災格差が抑うつリスクとなるー常総市水害におけるGIS空間データ分析ー
    岡本 雄太; 太刀川 弘和; 翠川 晴彦; 螺良 美波; 田口 高也; 高橋 晶; 新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • 高齢者の飲酒に関する地域差の実態-国民生活基礎調査の結果より
    翠川 晴彦; 太刀川 弘和; 渡邊 多永子; 新井 哲明; 田宮 菜奈子
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • 令和元年台風15号、19号災害への茨城DPAT支援活動ー支援・受援ジレンマ
    太刀川 弘和; 高橋 晶; 根本 清貴; 田口 高也; 佐々木 恵美; 堀 孝文; 新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • シンポジウム74 質の高い精神医療を担う多職種人材育成の最前線:課題解決型高度医療人材養成プログラム選定機関の試み 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(PsySEPTA)の取り組み
    渡部 衣美; 根本 清貴; 太刀川 弘和; 山川 百合子; 繁田 雅弘; 新井 哲明
    第116回日本精神神経学会学術総会/2020-09-28--2020-09-30
  • 新型コロナウイルス感染症による 外出⾃粛要請下での ⼤学⽣メンタルヘルスに関する調査
    小川貴史; 太刀川弘和; 白鳥 裕貴; 太田深秀; 袖山紀子; 坂本透; 新井哲明
    第58回全国大学保健管理研究集会/2020-11-25--2020-11-26
  • Covid-19影響下における大学生のコーピング手段について
    白鳥 裕貴; 小川貴史; 太田深秀; 袖山紀子; 坂本透; 新井哲明; 太刀川弘和
    第40回日本社会精神医学会/2021-3-4--2021-3-5
  • Multimodal Behavior Analysis Towards Detecting Mild Cognitive Impairment: Preliminary Results on Gait and Speech
    Shinkawa Kaoru; Kosugi Akihiro; Nishimura Masafumi; Ne...
    17th World Congress of Medical and Health Informatics (MEDINFO)/2019-08-25--2019-08-30
  • Effects of Age-Related Cognitive Decline on Elderly User Interactions with Voice-Based Dialogue Systems
    Kobayashi Masatomo; Kosugi Akihiro; Takagi Hironobu; N...
    17th IFIP TC13 International Conference on Human-Computer Interaction (INTERACT)/2019-09-02--2019-09-06
  • Balance capability and smell identification are associated with cognitive function in middle-aged persons with type 2 diabetes
    Suzuki H.; Midorikawa M.; Suzuki Y.; Sato H.; Nemoto ...
    56th Annual Meeting of the European-Association-for-the-Study-of-Diabetes (EASD)/2020-09-21--2020-09-25
  • Quantitative measurements of gait and balance in the patients with Alzheimer’s disease and mild cognitive impairment
    Ide Ryotaro; Ota Miho; Hada Yasushi; Arai Tetsuaki
    13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress/2019-06-09--2019-06-13
  • more...