SEKIDO Mitsuru
- Articles
- Salvage of a massive esophago-tracheal fistula resulting from a stenting treatment
T. Shichinohe; S. Okushiba; T. Morikawa; S.Kitashiro; H. ...
Disease of the Esophagus/19/p.299-304, 2006-01 - Variation of Microvascular Blood Flow Augmentation-Supercharge in Esophageal and Pharyngeal Reconstruction
M. Sekido; Y. Yamamoto; H. Minakawa; S. Sasaki; H. Furuk...
Rozhl. Chir./85/p.9-13, 2006-01 - 体幹部をdonorとする穿通枝皮弁の有用性―深下腹壁動脈穿通枝皮弁、胸背動脈穿通枝皮弁―
長尾宗朝; 関堂充; 山本有平; 板谷純幸; 天海恵子
日本マイクロサージャリー学会会誌/19/p.449-455, 2006-01 - 巨大色素性母斑の治療におけるパルス色素レーザーの有効性
小山明彦; 佐々木了; 関堂充; 堤田新; 山本有平
日本形成外科学会誌/26/p.423-427, 2006-01 - 咽頭喉頭頚部食道癌摘出後の再建における他施設共同研究.
杉山成史; 木股敬裕; 関堂充; 櫻庭実; 朝戸祐貴; 桜井裕之; 中川雅裕; 兵藤伊久夫; 栗田智之; 吉田聖; 熊本芳彦; 田中克己
頭頚部癌/32/p.486-493, 2006-01 - 頭頚部領域における形成外科再建手技―基本手技における工夫と2次修正について
関堂充; 古川洋志; 林利彦; 山本有平; 南本俊之
頭頚部癌/32/p.241-246, 2006-01 - ポリドカノールを用いた経皮的硬化療法
佐々木了; 古川洋志; 関堂充; 小山明彦; 長尾宗朝; 河合佳子; Mol William; 山本有平
IVR会誌/21/p.403-407, 2006-01 - 大腿に発生した壊死性筋膜炎に対し、早期股関節離断術により救命しえた一例
本宮真; 真島任史; 大浦久典; 笠原靖彦; 竹林武宏; 関堂充; 丸藤哲; 野々村克也; 三浪明男
北海道整形災害外科学会雑誌/47/p.62-66, 2006-01 - 表情筋の回復が期待される顔面神経麻痺症例に対する外科的アプローチ~Neural signal augmentation/Neural supercharge仮説に基づいたnetwork型神経再建~
山本有平; 関堂充; 古川洋志
形成外科/49/p.411-417, 2006-01 - Cantrell 症候群における臍形成の1例
齋藤 亮; 関堂充; 古川洋志; 山本有平
形成外科/49/p.815-820, 2006-01 - Solitary trichodiscomaの1例
藤岡浩賢; 関堂充; 木村鉄宣; 西原広史
形成外科/49/p.1005-1008, 2006-01 - 臍ヘルニアの保存的および手術治療
関堂充
北海道医療新聞/p.3, 2007-08 - Surgical rehabilitation of reversible facial palsy: facial--hypoglossal network system based on neural signal augmentation/neural supercharge concept.
Y. Yamamoto; M. Sekido M; H. Furukawa; A. Oyama; A. Tsut...
J. Plast Reconstr Aesthet Surg./60/p.223-231, 2007-01 - Double innervation occurs in the facial mimetic muscles after facial-hypoglossal end-to-side neural repair: rat model for neural supercharge concept.
H. Furukawa; A. Saito; W. Mol; M. Sekido; S. Sasaki; Yama...
J Plast Reconstr Aesthet Surg/61/p.257-264, 2007-01 - Insertion of both thoracoscope and introducer through a single incision to maximise visualisation.
H. Furukawa; S. Sasaki; M. William; M. Sekido; A. Tsutsu...
Scand J Plast Reconstr Surg Hand Surg./41/p.189-192, 2007-01 - Melanoma of thumb: Retrospective study for amputation levels, surgical margin and reconstruction.
. H. Furukawa; A. Tsutsumida; Y. Yamamoto; S. Sasaki; M. ...
J Plast Reconstr Aesthet Surg./60/p.24-31, 2007-01 - 喉頭癌に対する化学放射線同時併用療法後salvage手術の合併症
古田康; 本間明宏; 折舘伸彦; 鈴木章之; 畠山博充; 瀧重成; 坂下智博; 西岡健; 鈴木恵士郎; 白土博樹; 関堂充; 山本有平; 福田
頭頸部癌/33/p.356-360, 2007-01 - 無水エタノール硬化療法による側頸嚢胞の治療経験
齋藤典子; 佐々木了; 関堂充; 古川洋志; 長尾宗朝; 山本有平:無水エタノール硬化療法による側頸嚢胞の治療経験
日本頭蓋顎顔面外科学会誌/23/p.256-260, 2007-01 - Buttress理論に基づいた上顎切除後の二次再建法
山本有平; 佐々木了; 関堂充; 小山明彦; 古川洋志; 堤田新
形成外科/50/p.887-894, 2007-01 - Simvastatin inhibits growth via apoptosis and the induction of cell cycle arrest in human melanoma cells.
Saito; A.; Saito; N.; Mol; W.; Furukawa; H.; Tsutsumida; A.; Oyama; ...
Melanoma Res/18/p.85-94, 2008-01 - Single wall carbon nanohorn as a drug carrier for controlled release
Xu. J.; Yudasaka; M.; Kouraba; S.; Sekido; M.; Yamamoto; Y.; Iiji...
Chemical Physics Letters/461/p.189–192, 2008-01 - 乳幼児臍ヘルニア、臍突出症に対する治療―圧迫治療から臍形成術までー
関堂充; 山本有平
形成外科/51/p.513-521, 2008-01 - 進行性顔面半側萎縮症(ロンバーグ病)に対する遊離皮弁移植法―術後の修正術についてー.
関堂充; 小山明彦; 古川洋志; 斎藤亮; 大澤昌之; 佐々木了; 山本有平
形成外科/51/p.1291-1297, 2008-01 - チームサージャリーにおける形成外科の貢献―保険点数、手術時間の観点からー
関堂充; 古川洋志; 小山明彦; 佐々木了; 山本有平
日本形成外科学会会誌/28/p.690-694, 2008-01 - ラットの顔面神経-舌下神経の端側縫合モデル作成:病的共同運動と神経二重支配の関係
古川洋志; 七戸龍司; 斉藤 亮; 関堂 充; 山本有平
日本マイクロサージャリー学会誌/21/p.256-263, 2008-01 - more...
- Salvage of a massive esophago-tracheal fistula resulting from a stenting treatment