SOYA Hideaki
- Articles
- P2-18 Activity of orexin neurons in response to swimming stress in rat brain(The Proceedings of the 12th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology)
Chang Hyukki; Ooiwa Nao; Soya Hideaki
Advances in exercise and sports physiology/10(4)/p.158, 2004-12 - 544.筋出力発揮に関連した大脳皮質領域の同定 : 多チャンネル式近赤外線分光法装置(光トポグラフィ)を用いた検討(神経・感覚)
坂巻 裕史; 加藤 守匡; 大森 武則; 高野 将舟; 木塚 朝博; 坂入 洋右; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/53(6)/p.905, 2004-12 - ラットの自発運動量及びグルココルチコイド機能が海馬脳由来神経栄養因子発現に与える影響(神経・感覚, 第59回日本体力医学会大会)
田中 慎二; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/53(6)/p.639, 2004-12 - グリセリン飲料の摂取による運動前のハイパーハイドレーションが高温環境下における持久的能力に及ぼす影響(生理学的研究/その他, 第59回日本体力医学会大会)
田代 浩一; 西島 壮; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/53(6)/p.864, 2004-12 - Changes of hypothalamic ACTH secretagogue (CRH/AVP) during running stress in rats
齋藤 剛; 征矢 英昭
Journal of Exercise and Sports Physiology/12(1)/pp.33-39, 2005-02 - 2-14 The Light Exercise "YURU" Enhances Parasympathetic and Hedonic Tone
KATO Morimasa; TAKAOKA Hideo; SOYA Hideaki
Journal of physiological anthropology and applied human science/24(2)/pp.195-196, 2005-03 - 04-26-ダンス-08 ヨガのゆったりした呼吸法と速い呼吸法が脳波に与える影響についての検討(04 運動生理学,一般研究発表)
辻 良史; 大森 武則; 征矢 英昭
日本体育学会大会予稿集/0(56)/p.235, 2005-11 - 1A-15 Orexin 2 receptor partially mediates forced swimming induced ACTH response in conscious male rats(Immunology and Endocrinology, The Proceedings of the 13th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology July 30-31, (Tokyo))
Chang Hyukki; Soya Hideaki
Advances in exercise and sports physiology/11(4)/p.160, 2005-12 - 1.低強度トレッドミル走運動時のラット海馬血流量の増加 : NMDA受容体-NOシグナリングによる調節機構(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
西島 壮; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.419, 2005-12 - 22.最大漸増負荷運動が大脳皮質の活性化パターンに及ぼす影響 : 多チャンネル型近赤外線分光法装置を用いた検討(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
高野 将舟; 加藤 守匡; 大森 武則; 木塚 朝博; 坂入 洋右; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.429, 2005-12 - 24.エゾウコギ経口摂取により活性化される脳内部位の同定 : c-Fos蛋白発現による検討(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
山口 かおる; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.430, 2005-12 - 25.異なる自発運動量に関連した脳内遺伝子の探索システムの開発(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
征矢 英昭; 金原 明代; 林 隆志; 村上 和雄
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.431, 2005-12 - 26.異なる強度の運動が脳活動に与える影響の違い : 脳波、近赤外線分光法を用いて(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
ティミンクン アッカラニー; 大森 武則; 辻 良史; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.431, 2005-12 - 73.機能的過負荷による筋肥大とIGF-I mRNAおよびmyostatin mRNAの発現(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
山口 明彦; 島田 誠太; 神林 勲; 楯岡 卓; 征矢 英昭; 森田 勲
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.455, 2005-12 - 203.オレキシンは急性寒冷暴露によって誘発される摂食量に増加関与する(代謝,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
楯岡 卓; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.520, 2005-12 - 211.トレッドミル走運動による脳内糖代謝能の変化(代謝,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
笠羽 恭宏; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.524, 2005-12 - 302.運動時の深部体温上昇に伴う換気亢進反応に脱水が及ぼす影響(環境,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
藤井 直人; 近藤 徳彦; 北 智弘; 林 恵嗣; 征矢 英昭; 西保 岳
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.569, 2005-12 - 381.入浴時の気分の変化と核心温度の関係(生活・健康,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
大森 武則; 高野 将舟; 岩瀬 範和; 佐藤 広隆; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.609, 2005-12 - 557.軽運動が高齢者の記憶力改善に及ぼす効果の検証(スポーツ医学的研究/その他,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
坂巻 裕史; 加藤 守匡; 大岩 奈青; 西島 壮; 朝田 隆; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/54(6)/p.697, 2005-12 - Swimming Stress Activates Orexin-containing Neuron in the Hypothalamus in Rat Brain
張 赫起; 大岩 奈青; 征矢 英昭
Journal of Exercise and Sports Physiology/13(1)/pp.39-46, 2006-02 - Evidence of functional hyperemia in the rat hippocampus during mild treadmill running
NISHIJIMA Takeshi; SOYA Hideaki
Neurosci. Res./54(3)/pp.186-191, 2006-03 - Higher c-fos Gene Expression in Alpha Motoneurons of Slow-twitch Muscle than those of Fast-twitch Muscle in Freely Moving Rats
OMORI Takenori; KAWASHIMA Hitoshi; KIZUKA Tomohiro; TATEO...
Advances in exercise and sports physiology/12(1)/pp.9-13, 2006-04 - 04-18-S401-02 最大ペダリング運動が胃の電気活動へ及ぼす影響について(04 運動生理学,一般研究発表抄録)
加藤 守匡; 渡邉 信晃; 征矢 英昭
日本体育学会大会予稿集/0(57)/p.129, 2006-08 - Exercise-induced stress response and ACTH release : molecular mechanism by hypothalamus
征矢 英昭; 川島 均; 斎藤 剛; 大岩 奈青
ホルモンと臨牀/54(10)/pp.887-898, 2006-10 - 3. 発育期ラット海馬歯状回の神経新生率を促進する走運動の至適時期と性ホルモン(神経・感覚, 第61回 日本体力医学会大会)
飯村 美歩; 征矢 英昭
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine/55(6)/p.580, 2006-12 - more...
- P2-18 Activity of orexin neurons in response to swimming stress in rat brain(The Proceedings of the 12th Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology)