NABEKURA Yoshiharu
- Conference, etc.
- フルマラソンの失速を事前のハーフマラソンの結果から予測できないか
鍋倉 賢治; 小川慶図; 大木祥太; 小山和人; 畑山大知
日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会/2023-08-30 - The relationship between running economy and running performance and stride parameters
Ogawa Keito; Hiroyama Tsutomu; Nabekura Yoshiharu
ECSS/2023-07-04--2023-07-07 - 寒冷水中環境での最大下運動時における 解糖系代謝の亢進と骨格筋の低酸素化
坂上 輝将; 若林 斉; 仙石 泰雄; 高木 英樹; 鍋倉 賢治
日本水泳・水中運動学会2023年次大会/2023-10-7--2023-10-8 - ランニング学会プロジェクト事業報告①「ハーフマラソンのペース戦略と身体負荷~フルマラソンとの比較~」
鍋倉 賢治; 小川慶図; 大木祥太; 畑浦秀哉; 小山和人
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - ウェーブスタートでランナーは快適に走れるのか?-つくばマラソンの事例報告-
鍋倉 賢治
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - 陸上競技3000m障害のパフォーマンスに関与する特異的な要因を明らかにするための基礎的調査-種目間の相関分析による検討-
小山和人; 大木祥太; 鍋倉 賢治
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - アスリートを対象とした無酸素性代謝量評価法の新規開発
畑浦秀哉; 大木祥太; 小川慶図; 小山和人; 鍋倉 賢治
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - 脂質酸化能力に着目したマラソンパフォーマンス第4の要因の探索
大木祥太; 畑浦秀哉; 小山和人; 鍋倉 賢治
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - トレッドミルでのランニングは屋外でのランニングを正確に再現しているのか?
岩佐一楽; 小川慶図; 鍋倉 賢治
第35回ランニング学会/2023-03-04--2023-03-05 - 学生長距離ランナーのストライド頻度及びストライド長と走パフォーマンスの関係
小川慶図; 小山和人; 弘山勉; 鍋倉 賢治
第77回日本体力医学会/2022-09-21--2022-09-23 - Combining strength training and endurance training to Exploring new training methods to improve fat oxidation capacity and running economy in runners
S Oki; K Watanabe; S Hataura; Nabekura Yoshiharu
ARIHHPフォーラム/2022-03-19 - ランニング学会公認クラブの運営に関する縦断的検討
菅谷美沙都; 鍋倉 賢治
第34回ランニング学会/2022-02-19--2022-02-20 - 事前の短時間高強度走行がランナーのランニングエコノミーに与える効果の検討
渡邊宏太; 大木祥太; 鍋倉 賢治
第34回ランニング学会/2022-02-19--2022-02-20 - カーボンプレート内蔵シューズによるランニングエコノミーの飛躍的改善とパフォーマンス
鍋倉 賢治; 小川慶図; 渡邊宏太; 杉山魁声; 岩佐一楽; 市原弘康
第34回ランニング学会/2022-02-19--2022-02-20 - 生理学的3要因で上り坂走のパフォーマンスは説明できるか?
小川慶図; 杉山魁声; 鍋倉 賢治
第34回ランニング学会/2022-02-19--2022-02-20 - アスリートの起床時心拍変動と心理的ストレス及び身体的ストレスとの関係
市原弘康; 青栁篤; 鍋倉 賢治
第34回ランニング学会/2022-02-19--2022-02-20 - 脂質酸化能力はオリンピックディスタンストライアスロンにおけるランニングパフォーマンスの決定要因になり得るか:Classic modelの3要因を超えて
青栁篤; 石倉惠介; 鍋倉 賢治
第11回JTUトライアスロン・パラトライアスロン研究会/2022-02-13 - フルマラソンが血漿キサンチン酸化還元酵素活性に及ぼす影響
小﨑恵生; 隈元翔太; 時野谷勝幸; 吉田保子; 村瀬貴代; 中村敬志; 赤利精悟; 鍋倉 賢治; 竹越一博; 前田清司
第76回日本体力医学会/2021-09-17--2021-09-19 - ランニングシューズの違いがランナーの走の経済性に与える影響
小川慶図; 鍋倉 賢治
第76回日本体力医学会/2021-09-17--2021-09-19 - 朝または午後の単回運動が血糖変動に及ぼす影響
田中 喜晃; 緒形 ひとみ; 朴寅成; 安藤 啓; 石原 あすか; 萱場 桃子; 矢島 克彦; 鈴木 稚寛; 荒木 ...
第76回日本体力医学会/2021-09-17--2021-09-19 - 短時間超最大運動時の無酸素性機械効 率と短時間運動パフォーマンスの関係
畑浦秀哉; 河合和司; 鍋倉 賢治; 小川剛司
日本体育・スポーツ・健康学会 第71回大会/2021-09-07--2021-09-09 - 2018年度ランニング学会賞論文「体育における持久走・長距離走に対する小中学生の態度」
小磯 透; 西嶋 尚彦; 岡出 美則; 鍋倉 賢治
第33回ランニング学会/2021-3-20--2021-3-20 - ランニング学会プロジェクト事業報告 -いまなぜハーフマラソンか?
鍋倉 賢治; 伊藤静夫; 岩山海渡; 高田由基; 髙山史徳; 中村和照
第33回ランニング学会/2021-3-20 - 有酸素性トレーニング量の増加が「400m・800m型」の800m選手に及ぼす影響~関東インカレ出場レベル選手の事例~
渡邊宏太; 市原弘康; 大木祥太; 鍋倉 賢治
第33回ランニング学会/2021-3-21 - 大学体育「ジョグ&ウォーク」におけるOn-Demand授業の可能性と課題
鍋倉 賢治; 青栁篤; 小川慶図; 大木祥太
第33回ランニング学会/2021-3-21 - more...
- フルマラソンの失速を事前のハーフマラソンの結果から予測できないか