FUJITA Teruyuki
- Conference, etc.
- Career Education Programs for Girls in Japanese Schools: Challenges and Potentials in the Context of Culturally Embedded Latent Consent to Traditional Gender Roles and Disparity
藤田 晃之
17th Japan Education Forum for SDGs/2021-02-02--2021-02-02 - 全国調査「キャリア教育に関する総合的研究」の第一次分析結果からみえた現在地と方向性
藤田 晃之
日本キャリア教育学会オンライン特別企画 「これからのキャリア教育研究・実践を考える」/2020-10-11--2020-10-11 - 時間と空間をつなぎ・織りなす「キャリア・パスポート」―先行的実践事例が示す可能性と課題―
藤田 晃之
日本キャリア教育学会第42回研究大会/2020-10-10--2020-10-10 - Career Education Programs in Japanese Schools: with Some Focus on the Culturally Embedded Latent Consent to Traditional Gender Roles and Disparity
Fujita Teruyuki
International Education Seminar/2020-03-20--2020-03-20 - 今日の日本におけるキャリア教育推進施策の特質と課題:アメリカ合衆国における関連施策との比較を通して
藤田 晃之
法政大学キャリアデザイン学会 2019年度第4回研究会/2019-11-15--2019-11-15 - A Pilot Study on the Newly Introduced Career Portfolio "Career Passport" in Japanese Elementary Schools
Fujita Teruyuki
IAEVG CONFERENCE 2019/2019-09-09--2019-09-13 - 新学習指導要領における教科を通したキャリア教育
藤田 晃之
日本高校教育学会第27回大会/2019-07-20--2019-07-20 - 「働く」キャリア教育・高校教育研究の観点から ―若者と労働―
藤田 晃之
日本教育制度学会第26回大会 公開シンポジウム「青年期教育制度論」の創造と展開―「学ぶ・働く・生きる」をめぐるケア・支援の制度化は可能か―/2018-11-10--2018-11-11 - 職業教育政策における「永遠の双子の目標」追究のダイナミズム
藤田 晃之
日本教育学会第77回大会 ラウンドテーブル 2000年代の米国における社会的自立に向けた職業教育政策の展開と課題/2018-08-30--2018-08-30 - キャリア教育政策研究から見た「深い学び」
藤田 晃之
日本教育学会関東地区公開シンポジウム 「深い学び」の教育学的研究/2018-03-11--2018-03-11 - Measuring Essential Career Competencies: Insights, Suggestions and Potential Pitfalls Learned Through an International Comparative Study
Fujita Teruyuki; Kyomen Tetsuo; Ishimine Chizuru; Shibanu...
IAEVG CONFERENCE 2018/2018-09-02--2018-09-04 - マレーシアの高等教育機関におけるiCGPA(統合的累積的GPA)の導入と初期実践の分析
藤田 晃之
日本キャリア教育学会第39回研究大会/2017-10-14--2017-10-15 - Career Education and VET (Vocational Education & Training) in Japan
Fujita Teruyuki
ARACD International Conference 2017/2017-05-17--2017-05-18 - キャリア教育の目的とその意義―「今後の成長のために進んで学ぼうとする力」の育成―
藤田 晃之
第15回日本教育カウンセリング学会大会/2017-08-26--2017-08-26 - キャリア教育のアウトカム評価指標の開発に関する調査研究:第一次報告
藤田晃之
日本キャリア教育学会第38回研究大会/2016-11-16--2016-11-16 - 高等学校におけるキャリア教育の位置づけと実際
藤田 晃之
日本高校教育学会第23回大会 シンポジウム/2015-07-18--2015-07-18 - Building bridges: new forms of impact, assessment and careers dialogue
Hughes Deirdre M.; Thomsen Rie; Fujita Teruyuki; Solberg ...
IAEVG International Conference 2015/2015-09-18--2015-09-21 - The 15 Years of Japan's Career Education Promotion Policies: from Baffled Beginning to Ambitious Prospect, through Experiences Learned from the Great East Japan Earthquake
Fujita Teruyuki
IAEVG International Conference 2015/2015-09-18--2015-09-21 - 学習意欲の向上とキャリア教育
藤田 晃之
平成26年度 全国キャリア教育・進路指導担当者等研究協議会/2014-05-29--2014-05-29 - キャリア教育の一層の充実のために
藤田 晃之
平成26年度 教職員中央研修 中堅教員研修/2013-08-27 - Work Experience Programs in Junior High Schools in Japan: Moving toward Effective Education Endeavor
Fujita Teruyuki
The 3rd KRIVET International Career Education Forum/2014-06-24--2014-06-24 - キャリア教育と生徒指導
藤田 晃之
日本生徒指導学会第14回大会シンポジウム/2013-11-18--2013-11-19 - 理科におけるキャリア教育推進施策について
藤田 晃之
日本理科教育学会第61回全国大会 課題研究発表/2011-08-19--2011-08-20 - The Current State and Future Tasks of Japan’s Career Education in Upper Secondary Schools,
Fujita Teruyuki
International Intensive Workshop on Career Guidance and Education of High School Students in the Six Countries/2011-07-02--2011-07-02 - Exploring Implications for Japan: What Japanese Schools Can and Should Do for At-Risk Students
Fujita; Teruyuki; +藤田 晃之
JILPT Workshop on Transition Policy for Young People with Low Educational Background/2007-02-27 - more...
- Career Education Programs for Girls in Japanese Schools: Challenges and Potentials in the Context of Culturally Embedded Latent Consent to Traditional Gender Roles and Disparity