FUJITA Teruyuki
- Talks
- VUCAの時代を幸せに生き抜く資質・能力を育成するキャリア教育の在り方
藤田 晃之
第17回小中一貫教育全国サミットin飯塚/2022-11-04--2022-11-04 - キャリア教育の可能性と新たな学校教育の展望
藤田 晃之
神奈川県立総合教育センター キャリア教育研修講座/2022-10-28--2022-10-28 - PDCAサイクルを踏まえたキャリア教育の評価・改善―管理職として押さえておきたいポイントを中心に―
藤田 晃之
世田谷区 令和4年度 園長・校長研修/2022-10-26--2022-10-26 - 各教科等の中で進めるキャリア教育
藤田 晃之
令和4年度 鳥取市中堅教諭等資質向上研修/2022-10-20--2022-10-20 - 新学習指導要領を踏まえたキャリア教育
藤田 晃之
群馬県 令和4年度研修講座「始動人育成に向けたキャリア教育実践研修」/2022-10-07--2022-10-07 - 新学習指導要領を踏まえたキャリア教育
藤田 晃之
群馬県 令和4年度研修講座「始動人育成に向けたキャリア教育実践研修」/2022-10-07--2022-10-07 - キャリア・パスポートを活用したキャリア教育の推進
藤田 晃之
長崎県教育センター 公開講座/2022-09-22--2022-09-22 - キャリア教育の現在-生涯にわたるキャリア形成の礎を築くために-
藤田 晃之
日本カウンセリング学会・カウンセリング心理士会 2022年度 第2回 相互研究会/2022-07-17--2022-07-17 - 今求められるキャリア教育-新学習指導要領に焦点を当てて-
藤田 晃之
福岡県教育センター キャリアアップ講座/2022-07-05--2022-07-05 - PDCAサイクルを踏まえた指導計画等の評価・改善手法
藤田 晃之
令和4年度 キャリア教育指導者養成研修/2022-06-21--2022-06-24 - 計画的・系統的なキャリア教育の在り方
藤田 晃之
広島県 令和4年度 高等学校進路指導主事研修/2022-06-17--2022-06-17 - キャリア教育の更なる充実のために-年間指導計画の点検と改善を図ろう-
藤田 晃之
世田谷区 令和4年度 キャリア教育研修/2022-06-16--2022-06-16 - 学校におけるキャリア教育の在り方
藤田 晃之
山梨県 令和4年度 キャリア教育研修会/2022-05-26--2022-05-26 - 社会に開かれた教育課程を実現するキャリア教育の在り方
藤田 晃之
広島県 キャリア教育の充実を中核としたカリキュラム開発事業 令和4年度第1回 キャリア教育推進地域 連絡協議会/2022-05-10--2022-05-10 - 小・中学校を見通す学級活動を要としたキャリア教育実践の在り方
藤田 晃之
令和4年度 蓮田市教職員全体研修会/2022-05-06--2022-05-06 - 新学習指導要領を踏まえたキャリア教育の実践-キャリア教育の「要」を活かそう-
藤田 晃之
北海道 令和4年度 高等学校進路指導対策会議/2022-04-21--2022-04-21 - Playing Roles as a Member of School: Implications from Tokkatsu focusing on the Student Council Activities and School Events
Fujita Teruyuki
Project MAKMUR: Training in Japan 2022(マレーシア国全人教育推進プロジェクト:日本国内研修)/2022-10-20--2022-11-02 - 新学習指導要領に基づくキャリア教育の充実のために-キャリア教育の「要」を活かそう-
藤田 晃之
沖縄県 令和3年度キャリア教育推進事業/2022-01-27--2022-01-27 - 新型コロナウイルス禍におけるキャリア教育の進め方とこれから
藤田 晃之
日本進路指導協会オンライン講演/2022-01-08--2022-01-08 - 今後の学校におけるキャリア教育の在り方について
藤田 晃之
スクールマネジメントを考える Online Learning ~子供が育つ学校を支えるマネジメントを考える~/2021-11-16--2021-11-16 - 校種間連携を意識したキャリア教育の進め方-「キャリア・パスポート」に焦点をあてて-
藤田 晃之
岡山県 令和3年度 キャリア教育指導者養成研修講座/2021-10-01--2021-10-01 - 新学習指導要領を見据えたキャリア教育
藤田 晃之
群馬県 令和3年度 研修講座 「キャリア教育実践研修」/2021-09-10--2021-09-10 - 学校におけるキャリア教育の在り方
藤田 晃之
山梨県 令和3年度 キャリア教育研修会/2021-09-07--2021-09-07 - いま、なぜキャリア教育なのか?~学校教育におけるキャリア教育の役割~
藤田 晃之
青森県 教育活動全体をつなぐキャリア教育研修講座/2021-09-03--2021-09-03 - これからのキャリア教育-子供の社会的・職業的自立を目指して-
藤田 晃之
東京都 令和3年度 専門性向上研修 キャリア教育/2021-07-08--2021-07-08 - more...
- VUCAの時代を幸せに生き抜く資質・能力を育成するキャリア教育の在り方