SASAKI Ginga

Researcher's full information

Conference, etc.
  • 大学生における発達障害関連支援ニーズの経時的変化ー学年や相談希望・履歴と支援ニーズの関連ー
    佐々木 銀河; 高橋 知音; 竹田 一則
    日本LD学会第27回大会/2018-11-23--2018-11-25
  • Effect of Digital Pen with Recording Function in College Students
    佐々木 銀河; 魏 爽; 竹田 一則
    The 34th Annual Conference of Japan Society for Educational Technology/2018-09-28
  • Relationship between Support Needs Related Developmental Disabilities and Academic Achievement of College Students
    佐々木 銀河; 高橋 知音; 竹田 一則
    The 82nd Annual Convention of the Japanese Psychological Association/2018-09-25
  • 高校生・社会人に対する基礎的環境整備の実証実験―発達障害のある大学生に役立った支援情報配信の有効性の検討
    佐々木 銀河; 末吉 彩香; 竹田 一則
    日本特殊教育学会第56回大会(大阪)/2018-09-23--2018-09-23
  • 発達障害学生支援における学生サポーターの導入:学生サポーター育成と支援実践の観点から
    横田 晋務; 田中 真理; 佐々木 銀河; 栗田 季佳; 佐藤 剛介
    日本特殊教育学会第56回大会 自主企画シンポジウム/2018-09-22
  • 大学における発達障害学生支援の実践・研究の可能性を探る〜諸外国の動向を踏まえた日本の大学における展望〜
    竹田 一則; 佐々木 銀河; 五味 洋一; 横田 晋務; 高橋 知音; 井上 雅彦
    日本特殊教育学会第56回大会/2018-09-22--2018-09-22
  • The relationship between support needs, grades, and needs for consultation of students with ASD and/or ADHD in Japanese University
    Sasaki Ginga; Takahashi Tomone; Takeda Kazunori
    Association on Higher Education And Disability (AHEAD) 41th annual conference/2018-07-19
  • 発達障害学生の修学・心理・キャリア相談を通じた自己理解促進ツールの開発ー学生自身の得意・苦手の理解と共有を図るWEBアプリケーションー
    佐々木 銀河; 末富 真弓; 杉江 征; 名川 勝
    全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会/2018-06-29
  • 小集団エンカレッジグループを通した発達障害学生における修学上の困り感への支援ー障害名を開示しない状況で障害のない学生を含めたグループ活動の試行的取組ー
    末吉 彩香; 佐々木 銀河; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会/2018-06-29--2018-06-29
  • 大学生等における得意・苦手に関する自己理解および伝達に関するニーズ調査
    末富 真弓; 佐々木 銀河; 末吉 彩香; 杉江 征; 名川 勝
    全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会/2018-06-29
  • 合理的配慮提供における教育の本質的変更を考慮した検討フロー作成の試み
    真名瀬 陽平; 佐々木 銀河; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第4回大会/2018-06-29--2018-06-29
  • 大学における不特定多数の発達障害学生に対する事前的改善措置の効果検証
    佐々木 銀河
    LITALICO研究所 第1回リサーチカンファレンス/2018-03-04
  • 国立大学におけるディプロマ・ポリシーの傾向と「学士力」との比較
    真名瀬 陽平; 佐々木 銀河; 五味 洋一; 青木 真純; 竹田 一則
    大学教育学会2017課題研究集会/2017-12-02
  • 発達障害のある学生に対する修学・生活上の行動目標管理アプリの開発
    佐々木 銀河; 野呂 文行
    ATACカンファレンス2017京都/2017-12-02
  • 発達障害のある大学生の意思表明プロセスの支援:困り感を相談に繋げる工夫
    五味 洋一; 高橋 知音; 佐々木 銀河; 田中 真理; 稲田 尚子
    日本LD学会第26回大会 自主企画シンポジウム/2017-10-08
  • ADHDの大学生における医療機関と連携した修学支援の有効性
    佐々木 銀河
    日本臨床発達心理士会第13回全国大会/2017-09-30
  • 発達障害学生に対する修学支援における効果評価の試み:各学生における修学上の課題との関連
    佐々木 銀河; 青木 真純; 五味 洋一; 竹田 一則
    日本特殊教育学会第55回大会/2017-09-16
  • 発達障害学生支援への学生サポーター導入の可能性と限界:可視性が異なる障害学生への支援に対する認識と学生サポーターの実施報告から
    横田 晋務; 田中 真理; 永瀬 開; 面高 有作; 佐々木 銀河
    日本特殊教育学会第55回大会自主シンポジウム/2017-09-16
  • 「就職活動準備講座」による発達障害学生の就職活動スタートアップ支援
    末富 真弓; 五味 洋一; 名川 勝; 佐々木 銀河; 青木 真純; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会/2017-06-17
  • 発達障害のある学生に対する修学支援の事例的検討:認知特性のアセスメントに基づく修学に必要な方略の獲得を目指した支援を通して
    青木 真純; 佐々木 銀河; 五味 洋一; 岡崎 慎治; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会/2017-06-17
  • 発達障害のある学生を含む全ての学生に対する修学支援情報配信サービスの開発:事前的改善措置の試み
    佐々木 銀河; 五味 洋一; 青木 真純; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会/2017-06-17
  • 日本の国立大学におけるテキストマイニングを用いたアドミッション・ポリシーの分析:合理的配慮の観点を踏まえて
    真名瀬 陽平; 佐々木 銀河; 田原 敬; 五味 洋一; 青木 真純; 竹田 一則
    全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会/2017-06-17
  • 広汎性発達障害のある大学生における自主学習の促進:行動契約法を用いた学習に対する動機づけの向上
    佐々木 銀河; 青木 真純; 五味 洋一; 野呂 文行
    日本特殊教育学会第54回大会/2016-09-18
  • Acquisition of vocal imitation and naming corressponding to mora in a young child with autism spectrum disorder: Component analysis of mora rhythm tapping procedures
    大石 智子; 佐々木 銀河; 野呂 文行
    日本行動分析学会第34回大会/2016-09-11
  • Comparison effects of visual and auditory prompts on formation of two words combinations in a young child with ASD after PECS teaching to Phase Ⅲ
    平野 礼子; 佐々木 銀河; 野呂 文行
    日本行動分析学会第34回大会/2016-09-11
  • more...