MIYAGAWA So

Researcher's full information

Conference, etc.
  • 「沖縄語のUniversal Dependenciesツリーバンクコーパスの構築」
    宮川 創; 金山 博; 田口 智大; 當山 奈那
    言語処理学会第29回年次大会(査読あり)/2023-03-13--2023-03-17
  • 「形態論情報付き日本語 Universal Dependencies」
    田口 智大; 宮川 創
    言語処理学会第29回年次大会 (査読あり)/2023-03-13--2023-03-17
  • 「Omeka S による LOD と IIIF を駆使した言語資源デジタルアーカイブの開発」
    宮川 創
    「学術知デジタルライブラリの構築 (国語研拠点) 」研究集会/2023-03-07
  • A Database of Okinawan Writing Systems for Digital Lexicography and Language Revitalization
    Miyagawa So; Carlino Salvatore
    8th International Conference on Language Documentation & Conservation (ICLDC 8)/2023-03-02--2023-03-04
  • 「『言語資源学』に関する書籍の企画と展望」
    宮川 創
    DHフェス2023/2023-02-23
  • 「人文学3D研究プラットフォーム構築に向けて:江戸城和田倉門石垣3Dスキャンの報告と今後の展開に関する議論」
    小川 潤; 北本 朝展; 中村 雄祐; 大向 一輝; 宮川 創; 山田 俊幸; 関 慎太朗
    DHフェス2023/2023-02-23
  • 「江戸時代後期ギュツラフ訳日本語新約聖書の翻訳元について」
    宮川 創
    Linguistics Terminology, Glossing and Phonemicization (LiTGaP) Winter Workshop 2023/2023-02-14--2023-02-16
  • 「沖縄語の表記法について」
    宮川 創
    言語学フェス2023/2023-01-28--2023-01-28
  • 「日琉諸語のマイクロ類型論デジタルアーカイブ構築に向けて」
    加藤 幹治; 宮川 創
    第18回CODHセミナー マイクロ類型論とデジタルアーカイブ構築:バントゥ諸語と日琉諸語の事例から/2023-01-23--2023-01-23
  • Grammaticalization from relative constructions to nominalizer affixes: A case study of Egyptian- Coptic
    Miyagawa So
    ALT 2022: 14th Conference of the Association for Linguistic Typology (The University of Texas at Austin, USA) (査読あり)/2022-12-15--2022-12-17
  • 「沖縄語の言語資源学の確立に向けて:語彙資源と談話コーパス」
    宮川 創; 加藤 幹治
    NINJALシンポジウム 「言語資源学の創成 : 開かれた言語資源による日本語研究」/2022-12-10--2022-12-10
  • 「DHプラットフォームnihuBridgeの研究活用の可能性 ~API機能を一例として」
    北岡 タマ子; 後藤 真; 関野 樹; 鈴木 卓治; 宮川 創; 菊池 信彦
    情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム じんもんこん2022 日本の「デジタル・ヒューマニティーズ」を見つめなおす/2022-12-09--2022-12-11
  • 「北琉球奄美語与論島方言の対格標識=NcjaNと他動詞目的語名詞(句)の性格」
    宮川 創
    令和4年度 第2回「危機言語の保存と日琉諸語のプロソディー」合同研究発表会/2022-12-04--2022-12-04
  • 「日本の危機言語語彙データベース」
    ケナン セリック; 籠宮 隆之; 宮川 創; 木部 暢子
    令和4年度 第2回「危機言語の保存と日琉諸語のプロソディー」合同研究発表会/2022-12-04--2022-12-04
  • The Digitization of Resources for Endangered Indigenous Languages of Japan to Promote the Use and Study of these Languages
    Miyagawa So
    Conference "The Digital Turn in Early Modern Japanese Studies"/2022-12-02--2022-12-04
  • 「沖縄語のデジタル語彙資源の構築」
    宮川 創; 加藤 幹治; カルリノ サルバトーレ; 町田 星羅; ズラズリ 美穂
    デジタルアーカイブ学会第7回研究大会一般研究発表 (沖縄現地会場)/2022-11-25--2022-11-25
  • Digitization of a Japanese Christian Text from the Sixteenth Century
    Miyagawa So; Neutzler Sophie
    DH_Budapest_2022 & DARIAH DAYS Conference/2022-11-23--2022-11-25
  • 「HTRプログラムTranskribusによる日本語キリシタン版『コンテムツス・ムンヂ』のデジタルアーカイブ化」
    ゾフィー ノイツラ; 宮川 創
    デジタルアーカイブ学会第7回研究大会一般研究発表 (オンライン)(査読あり)/2022-11-12--2022-11-12
  • 「北琉球奄美語与論島方言における対格標識と示差的目的語標示」
    宮川 創
    日本言語学会第165回大会(査読あり)/2022-11-12--2022-11-13
  • 「コプト語医学パピルス文献におけるアラビア語・ギリシア語からの借用語の音韻論」
    宮川 創; Sawy Mona
    日本オリエント学会第 64 回年次大会(査読有り)/2022-10-29--2022-10-30
  • 「デジタル化された人文資料をどのように活用するか ―人文学におけるオープンサイエンス―」
    宮川 創
    東洋大学人間科学総合研究所公開シンポジウム 「西洋古代史研究における史資料の安定的利用をめざして」/2022-10-22--2022-10-22
  • Using AI for Classical and Endangered Language Studies
    Miyagawa So
    Among Digitized Manuscripts: Working with Oriental Manuscripts in the Digital Age/2022-10-17--2022-10-17
  • Studies of Ancient Egyptian and Coptic before Champollion
    Miyagawa So
    Tokyo Egyptology International Symposium (TEIC) "200 Years after Champollion —Text and Context in Ancient Egypt—"/2022-10-15--2022-10-15
  • 「自然言語処理のための深層学習: BERT等によるコーパスの自動タグ付け」
    宮川 創
    自然言語処理講習会 基盤研究 (B)「推論過程の言語化における地域語のダイナミクスに関する研究: 九州方言を中心に」19H0126、2019–23年度、代表: 有田 節子 (立命館大学)/2022-10-14--2022-10-14
  • Transkribus for Historical Handwritten Texts Written in Okinawan (Ryukyuan)
    Miyagawa So
    Transkribus User Conference 22(査読あり)/2022-09-29--2022-09-30
  • more...