高橋 智(タカハシ サトル)
- 所属
- 医学医療系
- 職名
- 教授
- ORCID
- 0000-0002-8540-7760
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1961-04
- 科研費番号
- 50271896
- URL
- eメール
- 5>,?:=@?,N]Y8/W?>@6@-,W,.W5;d
- 電話
- 029-853-7516
- Fax
- 029-853-6965
- 研究分野
病態医化学 発生生物学 免疫学 解剖学一般(含組織学・発生学) - 研究キーワード
発生生物学 発生工学 病態代謝学 免疫学 - 研究課題
経胎盤細胞移植を用いたヒト・マウスキメラ作製法の確立 2023 -- 2024 高橋 智 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) 6,500,000円 経胎盤細胞移植法と組織幹細胞欠損マウスを用いた異種間キメラマウス作製法の開発 2020 -- 2021 高橋 智 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) 5,850,000円 組織炎症と線維化をリアルタイムでモニターできるin vivoイメージング法の開発 2019 -- 2021 高橋 智 日本学術振興会/基盤研究(A) 44,720,000円 宇宙環境から挑む筋萎縮メカニズムの解明 2018 -- 2019 高橋 智 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) 11,310,000円 宇宙環境から挑む筋萎縮メカニズムの解明 2018 -- 2019 高橋 智 日本学術振興会/新学術領域研究(研究領域提案型) 11,310,000円 老化研究推進・支援拠点 2017 -- 2022 鍋島陽一 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/老化メカニズムの解明・制御プロジェクト オープンイノベーションの推進により世界のつくばから医療の未来を加速開拓する事業 2017 -- 2021 永田恭介 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/橋渡し研究戦略的推進プログラム 宇宙ストレスにおける環境応答型転写因子Nrf2の役割 2017 -- 2017 山本雅之 一般財団法人日本宇宙フォーラム/ 1,500,000円 先端モデル動物支援プラットフォーム 研究課題 2016 -- 2021 今井 浩三 文部科学省/新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』 42,289,000円 多様なグライコプロテオームおよび捕捉分子作製技術開発とその創薬への応用 2016 -- 2020 入村達郎 国立研究開発法人日本医療研究開発機構/次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 さらに表示... - 職歴
1991-05 -- 1994-10 スイスジュネーブ大学ポストドクタルフェロー 1994-10 -- 1995-05 東北大学附属病院病理部医員 1995-05 -- 1996-04 東北大学医学部助手 1996-04 -- 1998-05 筑波大学基礎医学系講師 1998-05 -- 2000-08 筑波大学先端学際領域研究センター講師 2000-08 -- 2004-03 筑波大学基礎医学系教授(解剖学・発生学研究室) 2001-06 -- (現在) 筑波大学生命科学動物資源センター教授 2004-04 -- 2011-03 筑波大学大学院人間総合科学研究科(大学院改組)教授 2009-04 -- 2015-03 筑波大学生命科学動物資源センターセンター長 2011-04 -- (現在) 筑波大学 医学医療系(教員組織改組)教授 さらに表示... - 学歴
-- 1987 東北大学 医学部 -- 1991 東北大学 医学研究科 免疫病理学 - 取得学位
1991-03 博士(医学) 東北大学 - 免許資格等
1987-07-13 医師免許 1997-06-21 死体解剖資格 - 所属学協会
2018 -- (現在) 日本ゲノム編集学会 2018 -- (現在) 日本宇宙生物学会 2010-04 -- (現在) 日本リウマチ学会 2001-04 -- (現在) 日本解剖学会 2005-04 -- (現在) 日本癌学会 2000-04 -- (現在) 日本実験動物学会 1996-04 -- (現在) 日本生化学会 1987-04 -- (現在) 日本病理学会 1995-04 -- (現在) 日本分子生物学会 1987-04 -- (現在) 日本免疫学会 - 受賞
2020-05 文部科学大臣表彰 科学技術賞 宇宙マウス飼育システム開発から健康長寿と有人探査への貢献 2020-05 日本実験動物学会 安東・田嶋賞 Large Maf転写因子群の機能解析とヒト疾患との関連解明 2018-07 2018 ISS Award for Compelling Results マウス宇宙実験の優れた成果 2018-03-09 上原記念生命科学財団研究助成金 2018-02-22 高松宮妃癌研究基金研究助成金 2013-03-11 上原記念生命科学財団研究助成金 2013-02-22 高松宮妃癌研究基金研究助成金 2009-03-11 上原記念生命科学財団研究助成金 2007-12-01 病態代謝研究会研究奨励金 2007-10-01 内藤記念科学奨励金 1999 病態代謝研究会研究助成金 1997 チバ・ガイギー研究奨励金 1991 東北医学会銀賞 - 論文
- Intraplacental injection of AAV9-CMV-iCre results in the widespread transduction of multiple organs in double-reporter mouse embryos
Gogoleva Natalia; Shahri Zeynab Javanfekr; Noda Atsush...
Experimental animals, 2023-05-12 - Recent advances in in situ Notch signaling measurement
Yoshihara Masaharu; Takahashi Satoru
Frontiers in cell and developmental biology/11, 2023-07-28 - Cytokine balance modulation in psychiatric disorders
Tetsuya Sasaki; Sara Kamiya; Satoru Takahashi; Yosuke ...
DOHad Research/11(3)/pp.36-36, 2023-08 - Reduction in disialyl-T antigen levels in mice deficient for both St6galnac3 and St6galnac4 results in blood filling of lymph nodes
Fuseya Sayaka; Izumi Hiroyuki; Hamano Ayane; Murakami Yu...
Sci Rep./p.10582, 2023-06 - Analysis of Notch1 signaling in mammalian sperm development
Sambe Naoto; Yoshihara Masaharu; Nishino Teppei; Sugiu...
BMC research notes/16(1)/p.108, 2023-06-19 - Essential Roles of Exocyst Complex Component 3-like 2 on Cardiovascular Development in Mice
Watanabe Chisato; Shibuya Hirotoshi; Ichiyama Yusuke; ...
LIFE-BASEL/12(11), 2022-11 - Antioxidative enzyme NAD(P)H quinone oxidoreductase 1 (NQO1) modulates the differentiation of Th17 cells by regulating ROS levels
Nishida-Tamehiro Kyoko; Kimura Akihiro; Tsubata Takesh...
PLOS ONE/17(7), 2022-07 - Structure and Function of Neuronal Circuits linking Ventrolateral Preoptic Nucleus and Lateral Hypothalamic Area
Prokofeva Kseniia; Saito Yuki C; Niwa Yasutaka; Mizuno...
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience, 2023-04-27 - Transcription factor c-Maf deletion improves streptozotocin-induced diabetic nephropathy by directly regulating Sglt2 and Glut2
Fujino Mitsunori; Morito Naoki; Hayashi Takuto; Ojima Ma...
JCI insight/8(6), 2023-03-22 - Transcription factor c-Maf deletion improves streptozotocin-induced diabetic nephropathy by directly regulating Sglt2 and Glut2
Fujino Mitsunori; Morito Naoki; Hayashi Takuto; Ojima Ma...
JCI insight/8(6), 2023-03-22 - SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice
Asano Fuyuki; Kim Staci J; Fujiyama Tomoyuki; Miyoshi ...
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America/120(11), 2023-03-14 - SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice
Asano Fuyuki; Kim Staci J; Fujiyama Tomoyuki; Miyoshi ...
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America/120(11), 2023-03-14 - Germinal Center B Cells Derived from TET2-Mutated Clonal Hematopoiesis Provide a Microenviromental Niche for Tumor Cells in Angioimmunoblastic T-Cell Lymphoma
Fujisawa Manabu; Nguyen Tran B.; Abe Yoshiaki; Suehara Y...
BLOOD/138(1), 2021-11 - Alternative splicing for germ cell-specific Mga transcript can be eliminated without compromising mouse viability or fertility
Kitamura Yuka; Suzuki Ayumu; Uranishi Kousuke; Nishimo...
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION/64(7:SI)/pp.409-416, 2022-09 - Transcription Factor MAFB as a Prognostic Biomarker for the Lung Adenocarcinoma
Samir Omar; Kobayashi Naohiro; Nishino Teppei; Siyam ...
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES/23(17), 2022-09 - Macrophage-Specific, Mafb-Deficient Mice Showed Delayed Skin Wound Healing
Inoue Yuri; Liao Ching-Wei; Tsunakawa Yuki; Tsai I-Li...
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES/23(16), 2022-08 - Lunar gravity prevents skeletal muscle atrophy but not myofiber type shift in mice
Hayashi Takuto; Fujita Ryo; Okada Risa; Hamada Michit...
Communications biology/6(1)/p.424, 2023-04-21 - The Role of PD-L1 on Langerhans Cells in the Regulation of Psoriasis
Tanaka Ryota; Ichimura Yuki; Kubota Noriko; Konishi R...
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY/142(12)/p.3167, 2022-12-01 - Notch1 signaling is limited in healthy mature kidneys in vivo
Sugiura Ryosuke; Nakayama Takahiro; Nishino Teppei; Sa...
BMC research notes/16(1)/p.54, 2023-04-17 - Generation of a MyoD knock-in reporter mouse line to study muscle stem cell dynamics and heterogeneity
Fujita Ryo; Mizuno Seiya; Sadahiro Taketaro; Hayashi Tak...
iScience/26(5)/p.106592, 2023-05 - Clonal germinal center B cells function as a niche for T-cell lymphoma
Fujisawa Manabu; Nguyen Tran B; Abe Yoshiaki; Suehara ...
BLOOD/140(18)/pp.1937-1950, 2022-08 - A gain-of-function mutation in micro-RNA-142 is sufficient to cause the development of T-cell leukemia in mice
Kawano Shingo; Araki Kimi; Bai Jie; Furukawa Imari; T...
Cancer science, 2023-03-21 - Large Maf transcription factor family is a major regulator of fast type IIb myofiber determination
Sadaki Shunya; Fujita Ryo; Hayashi Takuto; Nakamura Ayan...
Cell Reports, 2023-03 - Mast4 determines the cell fate of MSCs for bone and cartilage development
Kim Pyunggang; Park Jinah; Lee Dong-Joon; Mizuno Seiy...
NATURE COMMUNICATIONS/13(1), 2022-07 - Coordination chemogenetics for activation of GPCR-type glutamate receptors in brain tissue
Ojima Kento; Kakegawa Wataru; Yamasaki Tokiwa; Miura ...
NATURE COMMUNICATIONS/13(1), 2022-06 - さらに表示...
- Intraplacental injection of AAV9-CMV-iCre results in the widespread transduction of multiple organs in double-reporter mouse embryos
- 著書
- 動脈硬化病変形成におけるMafBの機能
濱田 理人; 高橋智; 中村恵弥
セラピューティック・リサーチ, 2014-09 - 補体C1qによる死細胞除去とMafBの役割
濱田 理人; 高橋智
医学のあゆみ, 2018-11 - マウスを用いた宇宙環境応答の網羅的解析
工藤 崇; 岡田 理沙; 篠原 正治; 浅原 弘嗣; 芝 大; 白川 正輝; 高橋 智
LABIO21/日本実験動物協会, 2018-04 - マウスを用いた日本発の宇宙実験
工藤 崇; 高橋 智
実験医学別冊 マウス表現型解析スタンダード/羊土社, 2016-11 - ヒトの生物学
永田恭介他; +高橋 智
丸善株式会社, 2007-12 - Kruppel-like Factors in Stem Cell Biology
Ema Masatsugu; Takahashi Satoru; Fujii-Kuriyama Yoshiaki
BIOLOGY OF KRUPPEL-LIKE FACTORS/SPRINGER-VERLAG TOKYO/pp.131-138, 2009-01
- 動脈硬化病変形成におけるMafBの機能
- 会議発表等
- Cytokine balance modulation in psychiatric disorders
Tetsuya Saasaki; Sara Kamiya; Satoru Takahashi; Yosuke...
The 11th Developmental Origins of Health and Disease Research/2023-08-04--2023-08-05 - Hevin/Sparcl1の変異によるASD病態形成への新たな洞察
武富巧; 保田拓範; 森田陸離; 原田隆平; 重田育照; 水野聖哉; 高橋智; 鶴田文憲
第46回日本神経科学大会/2023-08-01--2023-08-04 - Effectiveness of Imatinib Formcto Nephropathy
Usui Toshiaki; Morito Naoki; Ishibashi Shun; Gogoleva Na...
60th ERA Congress/2023-06-15--2023-06-18 - ポドサイト特異的MafB活性化物質のハイスループットスクリーニングの確立
臼井 俊明; 森戸 直記; 石橋 駿; 金井 真帆; 竹村 めぐみ; 全 孝静; 濱田 理人; 高橋 智; 山縣 邦弘
第66回日本腎臓学会学術総会/2023-06-09--2023-06-11 - Large Maf transcription factor family is a major regulator of fast type IIb myofiber determination
Fujita Ryo; Sadaki Shunya; Takahashi Satoru
1st Symposium on "Skeletal muscle cells in Growth and Disease"/2023-05-01--2023-05-02 - Molecular characterization of space environment responses in internal tissues by cell-free DNA and RNA analysis of plasma samples collected from six astronauts.
Rutter Lindsay; Husna Nailil; Fujita Shin-ichiro; Saito ...
American Society for Gravity and Space Research (ASGSR) Annual Conference 2022/2022-11-09--2022-11-12 - ASD-associated SPARCL1 mutant accumulates in the endoplasmic reticulum: implication for a novel mechanism underlying ASD pathogenesis
Taketomi Takumi; Yasuda Takunori; Morita Rikuri; Shigeta ...
36th International mammalian Genome society/2023-03-28--2023-03-31 - Notch1シグナル可視化マウス系の樹立
三瓶直人; 吉原 雅大; 高橋智
日本解剖学会第110回関東支部学術集会/2022-10-01--2022-10-01 - 腎内におけるNotch1シグナルの可視化
吉原 雅大; 杉浦涼介; 高橋智
日本解剖学会第110回関東支部学術集会/2022-10-01--2022-10-01 - Effects of T cell-specific retinoic acid orphan receptor factor-related nuclear receptor overexpression on poly(I:C)-induced abortion rate and central nervous system
Yosuke Takei; Haruka Kanamaru; Suguru Iwata; Yoshitoku W...
The 128th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists/2023-03-18--2023-03-20 - 速筋線維の形成に不可欠な新規制御因子である大Maf転写因子の機能解析
定木駿弥; 藤田 諒; 林 卓杜; 中村 綾乃; 岡村 結; 布施谷 清香; 濱田 理人; 蕨 栄治; 久野 朗広...
日本分子生物学会年会/2022-12 - Tyrosinase mutations, a novel predisposing genetic factor for enhanced non-alcoholic steatohepatitis susceptibility
Kulathunga Kaushalya; Wakimoto Arata; Hamada Michito; ...
International Liver Congress/2022-06-22--2022-06-26 - 月重力による骨格筋可塑性への影響
林 卓杜; 藤田 諒; 岡田理沙; 濱田理人; 布施谷清香; 金井真帆; 井上由理; 定木駿弥; 村谷匡史; 蕨栄治; 工藤 崇...
第95回日本生化学会大会/2022-11-09--2022-11-11 - 腎障害時の近位尿細管におけるムチン型糖鎖の機能解析
濱野彩音; 布施谷清香; 村上由佳; 和泉裕之; 高坂 拓; 清家由友乃; 高橋 智; 工藤 崇
第95回日本生化学会大会/2022-11-09--2022-11-11 - マウスのコア1由来O-型糖鎖の全身欠損は、多臓器不全による高い死亡率をもたらす
村上由佳; 鈴木 陸; 布施谷清香; 濱野彩音; 萩原 梢; 佐藤 隆; 高橋 智; 工藤 崇
第95回日本生化学会大会/2022-11-09--2022-11-11 - Lunar Gravity Prevents Skeletal Muscle Atrophy, But Not Muscle Fiber Type Transition
HAYASHI Takuto; Fujita Ryo; Okada Risa; Hamada Michito; S...
15th Annual Wernher von Braun Memorial Symposium/2022-10-26--2022-10-28 - MafB-GFP ノックインマウス由来マクロファージを用いたスクアレン誘導体の抗炎症活性
佐々木 一憲; Tran Ngoc Linh; 濱田 理人; 有村 隆志; 高橋 智; 礒田 博子
日本動物細胞工学会 2022年度大会 (JAACT2022)/2022-07-26--2022-07-27 - Tissue deconvolution and cross-species analysis of plasma cell-free RNA highlight homeostatic throwback phenotypes in space
Rutter Lindsay; Husna Nailil; Aiba Tatsuya; Fujita Shin-...
ISS R&D Conference 2022/2022-07-25--2022-07-28 - 大Maf転写因子は速筋線維を制御する主要な因子である
定木駿弥; 藤田 諒; 林卓杜; 中村綾乃; 岡村結; 布施谷清香; 濱田理人; 蕨栄治; 久野朗広; 村谷匡史; 岡田理沙; 芝大; ...
第8回日本筋学会学術集会/2022-08-05--2022-08-06 - 宇宙飼育マウスを用いた新規骨格筋萎縮関連遺伝子の探索
加藤 千尋; 林 卓杜; 定木 駿弥; 鈴木 陸; 布施谷 清香; 村谷 匡史; 岡田 理沙; 芝 大; 藤田 ...
第94回日本生化学会大会/2021-11-03 - 微小重力下でのNrf2によるヒラメ筋可塑性制御機能
林 卓杜; 工藤 崇; 藤田 諒; 藤田 晋一郎; 布施谷 清香; 鈴木 陸; 濱田 理人; 岡田 理沙; 村谷 ...
第94回日本生化学会大会/2021-11-03 - リンパ節の高内皮細静脈構造におけるdisialyl-T構造の役割
布施谷 清香; 濱野 彩音; 鈴木 陸; 村上 由佳; 林 卓杜; 定木 駿弥; 高橋 智; 工藤 崇
第94回日本生化学会大会/2021-11-03 - コア1型O型糖鎖はグルコース応答性のインスリン分泌に必要である
鈴木 陸; 村上 由佳; 布施谷 清香; 濱野 彩音; 林 卓杜; 萩原 梢; 佐藤 隆; 高橋 智; 工藤 崇
第94回日本生化学会大会/2021-11-03 - 宇宙でのマウス長期飼育における骨格筋への影響
定木 駿弥; 岡田 理沙; 藤田 晋一郎; 鈴木 陸; 林 卓杜; 加藤 千尋; 金井 真帆; 布施谷 清香; 井...
第94回日本生化学会大会/2021-11-03 - 微小重力において引き起こされるヒラメ筋の可塑的変化の解析
林卓杜; 藤田 諒; 工藤崇; 岡田理沙; 藤田晋一郎; 全孝静; 濱田理人; 久野朗広; 芝大; 白川正輝; 村谷匡史; 蕨栄治; 鈴...
第7回日本筋学会学術集会/2021-12-11--2021-12-12 - さらに表示...
- Cytokine balance modulation in psychiatric disorders
- 知的財産権
- 非ヒト動物及びその製造方法
濱田 理人; 高橋智; 全孝静 - 非ヒト動物及びその製造方法
濱田 理人; 高橋智; 全孝静 - Keap1遺伝子改変による異物代謝系第2相強化非ヒト動物の作出方法
高橋 智
- 非ヒト動物及びその製造方法
- 担当授業科目
2023-04 -- 2023-08 海外企業におけるインターンシップ 筑波大学 2023-10 -- 2024-02 分子医科学特論II 筑波大学 2023-10 -- 2023-10 イニシエーションセミナー 筑波大学 2023-10 -- 2023-12 ガンの生物学 筑波大学 2023-10 -- 2024-02 分子医科学演習II 筑波大学 2023-10 -- 2024-02 ヒューマンバイオロジー基礎実験 筑波大学 2023-10 -- 2023-12 医学史 筑波大学 2023-04 -- 2023-08 ヒューマンバイオロジー研究 III 筑波大学 2023-10 -- 2024-02 ヒューマンバイオロジー研究 III 筑波大学 2023-04 -- 2023-08 海外企業におけるインターンシップ上級コース 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2015-04 -- (現在) 熊本大学客員教授 熊本大学 - 一般講演
- CRISPR/Cas9によるマウスゲノム編集の実際と注意点
高橋 智
平成27年度個体レベルでのがん支援活動ワークショップ/2016-02-03--2016-02-04 - CRISPER/Cas9を用いた遺伝子改変マウス作製の実際
高橋 智
第74回日本癌学会学術総会/2015-10-8--2015-10-10
- CRISPR/Cas9によるマウスゲノム編集の実際と注意点
- 学協会等委員
2022-04 -- (現在) (公社)日本実験動物学会 理事 2016-04 -- (現在) 熊本大学 客員教授 2016-04 -- (現在) 東京大学医学部疾患生命工学センター 外部委員 2012 -- (現在) Experimental Animals Editor 2016 -- (現在) Molecular and Cellular Biology Editor 2012 -- (現在) 宇宙航空研究開発機構 JAXAきぼう小動物利用研究アドバイザリ 2019-04 -- 2023-03 内藤記念科学振興財団 選考委員 2017-04 -- 2019-03 厚生科学審議会専門委員 再生医療等評価部会 2016-06 -- 2018-03 日本学術会議 特別連携会員 2000 -- (現在) 日本解剖学会 評議員 さらに表示... - 学内管理運営業績
2019-04 -- (現在) ヒューマニクス学位プログラム運営委員会 委員 2013-04 -- (現在) ヒューマンバイオロジー学位プログラム学生支援委員会 委員長 2013-04 -- (現在) ヒューマンバイオロジー学位プログラム運営委員会 委員 2014-04 -- (現在) 医学医療系 利益相反委員会 委員長 2014-04 -- (現在) 全学 研究推進会議 委員 2014-04 -- 2016-03 全学 施設・土地委員会 委員 2016-04 -- (現在) 医学医療系 評価委員会 委員 2016-04 -- (現在) 人間総合科学研究科 ヒトES委員会 委員長 2018-04 -- (現在) 医学医療系 企画委員会 委員長 2017-04 -- (現在) 医学医療系 トランスボーダー医学研究センター センター長 さらに表示... - その他の活動
2016 -- 2017 日本学術会議 ゲノム編集課題別委員会委員
(最終更新日: 2023-08-21)