沖 明典(オキ アキノリ)
- 所属
- 医学医療系
- 職名
- 教授
- eメール
- )8bFB@ZieD;cKJLBL98c8:cAGp
- 研究分野
産婦人科学 - 研究キーワード
家族性腫瘍 再生医療 婦人科悪性腫瘍 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌 癌細胞 細胞株 抗癌剤感受性検査 初代培養 さらに表示... - 研究課題
リンパ節転移リスクを有する子宮体癌に対する標準的リンパ節郭清確立のための多施設共同臨床試験 2022-04 -- 2023-03 渡利 利道 日本医療研究開発機構(AMED)/AMED 910,000円 上皮性卵巣癌の妊孕性温存治療の対象拡大のための非ランダム化検証的試験 2020 -- 2021 佐藤豊実 日本医療研究開発機構【AMED】/革新的がん医療実用化研究事業 975,000円 組織幹細胞由来の胚子様構造体から得た各種原基の採取・保存法 2019 -- 2020 沖 明典 日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽) 6,500,000円 口腔内ミューズ細胞から分化誘導した大脳原基を用いた新規再生医療法の開発 2019 -- 2021 沖 明典 日本学術振興会/基盤研究(B) 17,680,000円 ヒト子宮癌・卵巣癌細胞の整備技術の開発に関する研究 2001-04 -- 2002-03 沖 明典 理化学研究所/出資金による受託研究 1,000,000円 リンパ節転移リスクを有する子宮体癌に対する標準的リンパ節郭清確立のための多施設共同臨床試験 2017-04 -- 2020-03 渡利 利道 /AMED革新的医療技術創出拠点プロジェクト(橋渡し研究加速ネットワークプログラム)シーズA 400,000円 オーダーメード化学療法を目指した抗癌剤感受性検査の判定基準の策定 2011 -- 2013 沖 明典 日本学術振興会/基盤研究(C) 3,380,000円 抗癌剤に高感受性の卵巣癌由来細胞株の樹立及び抗癌剤治癒モデルの創出 2007 -- 2009 沖 明典 日本学術振興会/基盤研究(C) 2,860,000円 子宮頸癌及びその前癌病変に対する細胞性免疫を用いた新規治療法の基礎的研究 2005 -- 2006 沖 明典 日本学術振興会/基盤研究(C) 5,700,000円 - 学歴
1982-04 -- 1988-03 筑波大学 医学専門学群 1994-04 -- 1998-03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 機能制御医学専攻 - 免許資格等
1992-10-01 日本産科婦人科学会認定医 1998-12-21 日本臨床細胞学会指導医 2005-05-01 日本婦人科腫瘍学会暫定指導医 2004-08-01 日本癌治療学会臨床試験登録医 2007-05-01 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 2007-08-01 日本がん治療認定医機構暫定教育医 2008-04-01 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 - 所属学協会
1988 -- (現在) 日本産科婦人科学会 1990 -- (現在) 日本癌治療学会 2004 -- (現在) 日本癌学会 1995 -- (現在) 日本婦人科腫瘍学会 1992 -- (現在) 日本臨床細胞学会 1989 -- (現在) ヒト細胞学会 - 論文
- 免疫チェックポイント阻害薬により無増悪生存が得られている転移性再発外陰悪性黒色腫の一例
沖 明典
関東産婦誌/59(4)/pp.11-16, 2022-01 - Case of a pregnant woman with probable prolonged SARS-CoV-2 viral shedding 221 days after diagnosis.
Akine Dai; Sasahara Teppei; Koido Ayako; Abe Kaori; Abe ...
Journal of Infection and Chemotherapy/28(7)/pp.998-1000, 2022-07 - Lymphadenectomy issues in endometrial cancer
Konno Yosuke; Asano Hiroshi; Shikama Ayumi; Aoki Daisuke...
JOURNAL OF GYNECOLOGIC ONCOLOGY/32(2), 2021-03 - Human papillomavirus infections among Japanese women: age-related prevalence and type-specific risk for cervical cancer
Onuki Mamiko; Matsumoto Koji; Satoh Toyomi; Oki Akinori; ...
CANCER SCIENCE, 2009-07 - Human papillomavirus infections among Japanese women: age-related prevalence and type-specific risk for cervical cancer
Onuki Mamiko; Matsumoto Koji; Satoh Toyomi; Oki Akinori; ...
CANCER SCIENCE, 2009-07 - Human papillomavirus infections among Japanese women: age-related prevalence and type-specific risk for cervical cancer
Onuki Mamiko; Matsumoto Koji; Satoh Toyomi; Oki Akinori; ...
CANCER SCIENCE, 2009-07 - informed consentに苦慮した成人後に診断されたSwyer症候群の1例
沖 明典
関東産婦誌57(1):67−74、2020(1月)/57(1)/pp.67-74, 2020-1 - 低リスク妊婦に発症した分娩子癇症例の検討から作成した妊産婦の急変対応マニュアル.の作成経験
沖 明典
茨城県母性衛生学会誌37: 41-46, 2019(3月)/37(1)/pp.41-46, 2019-3 - 腹腔鏡施行時にIIIC期だったBRCA2変異陽性卵管癌の1例
沖 明典
茨城県立病院医学雑誌(35) 2 :21-26, 2019(3月)/35(1)/pp.21-26, 2019-3 - 内視鏡技術認定医のいない施設での腹腔鏡下子宮全摘術の導入経験.
沖 明典
関東産婦誌 56: 27-34, 2019/56(1)/pp.27-34, 2019-1 - Human papillomavirus genotype and prognosis of cervical cancer: Favorable survival of patients with HPV16-positive tumors
Onuki Mamiko; Matsumoto Koji; Tenjimbayashi Yuri; Tasa...
Papillomavirus research (Amsterdam, Netherlands)/6/pp.41-45, 2018-10 - Endogenous reference RNAs for microRNA quantitation in formalin-fixed, paraffin-embedded lymph node tissue
Inada Katsushige; Okoshi Yasushi; Cho-Isoda Yukiko; Ishig...
Scientific reports/8(1)/p.5918, 2018-04 - 子宮頸がんとHPV -予防と治療の最近の話題ー
Oki Akinori
長野県母子衛生学会誌/18(1)/pp.1-4, 2016-01 - 子宮頸がんとHPV -予防と治療の最近の話題ー
沖 明典
長野県母子衛生学会誌/18(1)/pp.1-4, 2016-1 - Meigs症候群を呈したSertoli- Leidig cell tumorの一例
沖 明典
関東連合産科婦人科学会誌/50(1)/pp.113-118, 2013-1 - Association between carotenoids and outcome of cervical intraepithelial neoplasia: a prospective cohort study
Fujii T; Takatsuka N; Nagata C; Matsumoto K; Oki A; Furut...
INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY/18(6)/pp.1091-1101, 2013-12 - Ca拮抗剤による卵巣clear cell carcinomaの薬剤感受性の増強効果
西田 正人; 角田 肇; 片瀬 功芳; 市川 喜仁; 沖 明典; 岩崎 寛和
日本産科婦人科學會雜誌/41(0)/pp."S-165", 1989-02 - ブロモクリプチン療法の適応に関する検討 : TRH負荷試験とLHRH負荷試験の結果と治療成績に基づいて
辻 泰二; 西田 正人; 沖 明典; 宗田 聡; 窪田 早百合; 岩崎 寛和
日本産科婦人科學會雜誌/41(0)/pp."S-418", 1989-02 - 317 閉経後婦人における高エストロゲン血症の本態
沖 明典; 西田 正人; 有沢 ゆう子; 久保 武士; 鈴村 博一; 庄司 誠; 椎名 美博; 石渡 勇; 江幡 秀光; 手島 研作
日本産科婦人科學會雜誌/45(0)/pp."S-286", 1993-02 - Ia期卵巣癌に対する後療法省略の試み
佐藤 豊実; 角田 肇; 沖 明典; 市川 喜仁; 西田 正人; 久保 武士
日本産科婦人科學會雜誌/45(0)/pp."S-450", 1993-02 - ヘリカル・スキャン法による新しいCT検査の胎児診断における有用性について
宗田 聡; 濱田 洋実; 沖 明典; 安積 瑞博; 齊藤 正博; 岩崎 まり子; 久保 武士
日本産科婦人科學會雜誌/46/p.S-438, 1994-02 - 進行頚部腺癌に対する手術適応拡大の試み
有沢 ゆう子; 宮崎 由希; 沖 明典; 角田 肇; 西田 正人; 久保 武士
日本産科婦人科學會雜誌/46(0)/pp."S-449", 1994-02 - 子宮頸部小細胞癌の2例
有沢 ゆう子; 半田 冨美; 沖 明典; 角田 肇; 西田 正人; 久保 武士; 深沢 政勝; 池沢 剛
日本臨床細胞学会雑誌/33(2)/p.245, 1994-06 - 急速な経過を辿った子宮頚部glassy cell carcinomaの1例
宮崎 有希; 佐藤 豊実; 杉田 匡聡; 有沢 ゆう子; 沖 明典; 角田 肇; 西田 正人; 久保 武士; 池沢 剛; 深沢 政勝...
日本臨床細胞学会雑誌/33(2)/p.245, 1994-06 - 卵巣癌におけるGlutathione S Transferase π(GST-π)の発現と組織型、分化度、および予後に関する検討
佐藤 豊美; 宮崎 有希; 杉田 匡聡; 有沢 ゆう子; 沖 明典; 市川 喜仁; 角田 肇; 西田 正人; 久保 武士
日本産科婦人科學會雜誌/47(0)/pp."S-460", 1995-02 - さらに表示...
- 免疫チェックポイント阻害薬により無増悪生存が得られている転移性再発外陰悪性黒色腫の一例
- 著書
- 第7章 生殖器系 子宮内膜症、その他の生殖器系の疾病
沖 明典
MRテキストII 疾病と治療2012 臨床/南山堂/pp.115-126, 2012-01 - 子宮頸がん術後に下肢浮腫を訴えている患者にはどのように対処したらようでしょうか?
沖 明典
患者•家族の相談に応える がん診療サポートガイド 治療増刊号/南山堂/pp.1121-1123, 2011-04 - 子宮頸部スリガラス細胞癌の性状と集学的治療に関する基礎的研究
沖 明典
1998-03 - 婦人科・乳腺外科疾患ビジュアルブック 婦人科疾患各論 子宮体癌(子宮内膜癌)
沖 明典
学研メディカル秀潤社, 2011 - 疾病と治療2012 臨床編 生殖器系、がん(子宮がん、卵巣がん)
沖 明典
MRテキストII 公益財団法人 MR認定センター 教育研修委員会 監修 南山堂, 2012 - 子宮体癌AP療法
沖 明典
エビデンスに基づいた癌化学療法ハンドブック, 2004-08
- 第7章 生殖器系 子宮内膜症、その他の生殖器系の疾病
- 会議発表等
- ロボット手術における開腹術既往のある症例に対するオプティカル法の有用性~開腹既往の肥満症例に対するポート設置の失敗を経験して~
沖 明典; 高野 克巳; 柿沼 霊於奈; 五味 香織
10回日本婦人科ロボット手術学会/2022-1-29--2022-1-30 - 悪性リンパ腫の既往がある、同時性4重複癌(卵巣癌、乳癌、胃癌、胆管癌)の一例
沖 明典; 五味 香織; 柿沼 霊於奈
第141回関東連合産婦人科学会学術集会/2021-11-20 - 片側発生で画像上卵巣悪性腫瘍が疑われたHyperreactio Luteonalisの一例
沖 明典; 坂場 大輔; 五味 香織; 柿沼 霊於奈
第141回関東連合産婦人科学会学術集会/2021-11-20 - COVID-19流行早期の第3波中に当院で妊娠分娩管理を行ったCOVID-19合併妊娠の2例
沖 明典; 坂場 大輔; 柿沼 麗於奈; 五味 香織
第189回茨城県産科婦人科学会例会/2021-11-16 - 「授乳とおくすり外来」総説後の精神疾患合併妊婦の母乳育児の現状報告
沖 明典; 安部 加奈子; 五味 香織
第59回自治体病院学会/2021-11-4--2021-11-5 - 子宮頸部発生の小細胞癌を伴う内頚部型腺癌の体部浸潤か、子宮体癌と頸癌の衝突癌か診断し難い一例
沖 明典; 道上 大雄; 田村 大樹; 安部 加奈子
第63回日本婦人科腫瘍学会学術集会/2021-7-18--2021-7-18 - 妊娠高血圧症候群の分娩後精査により原発性アルドステロン症と診断された一例
沖 明典; 五味 香織
第140回関東連合産婦人科学会学術集会/2021-7 - 当院における卵巣癌に対するOlaparib投与症例の検討
沖 明典; 高尾 航
第73回日本産科婦人科学会学術講演会/2020-4 - Pembrolizumabにより部分奏功が得られている、難治性子宮体癌の一例
沖 明典; 道上 大雄
第62回日本婦人科腫瘍学会学術集会(/2021-1-29--2021-1-30 - Pembrolizumabにより部分奏功が得られている、難治性子宮体癌の一例
沖 明典
第62回日本婦人科腫瘍学会学術集会/2021-1-29--2021-1-30 - 当院における早期子宮体癌に対する鏡視下手術の治療成績
沖 明典
第62回日本婦人科腫瘍学会学術集会/2021-1-29--2021-01-30 - 茨城県立中央病院における周術期等口腔機能管理の有効性の評価-婦人科悪性腫瘍患者における有効性について-
柳川 徹; 高野克己; 沖 明典; 持田雄子; 水野孝子; 松金奈緒; 常井由佳利; 大木宏介; 野口篤郎; 萩原敏之; 内田文彦...
第30回茨城県歯科医学会/2022-03-16--2022-03-16 - unscared uterusの子宮破裂の一例
沖 明典
第189回茨城県産科婦人科学会例会(水戸)2019.11.16/2019-11-16--2019-11-16 - 公立病院における要支援妊産婦への地域との他職種連携会議の実態と成果
沖 明典
第58回全国自治体病院学会(徳島) 2019.10.24-25/2019-10-24--2019-10-25 - 子宮体癌に対するリンチ症候群(LS)のユニバーサルスクリーニング(US)の効用
沖 明典
第134回関東連合産婦人科学会学術集会(前橋)2019. 10.19-20/2019-10-19--2019-10-20 - 初発・再発時に皮膚症状を呈した抗TIF1-γ抗体陽性皮膚筋炎合併腹膜癌・肝細胞癌の一例
沖 明典
第134回関東連合産婦人科学会学術集会(前橋)2019. 10.19-20/2019-10-19--2019-10-20 - Lynch症候群(LS)家系員の発症前診断で経験した家系内の多様な問題点
沖 明典
第43回日本遺伝子カウンセリング学会・第26回日本遺伝子診療学会(札幌) 2019.8.2−4/2019-8-2--2019-8-4 - 子宮体癌からLynch症候群と診断された発端者からの情報提供ー血縁者8名の遺伝学的検査受検ー
沖 明典
第25回日本家族性腫瘍学会学術集会(東京)2019.6.15-16/2019-6-15--2019-6-16 - 肺転移を認める外陰悪性黒色腫に、免疫チェックポイント阻害薬による無増悪生存が得られている一例
沖 明典
第137回関東連合産科婦人科学会学術集会(東京) 2019.6.16-17/2019-6-16--3029-6-17 - 当院における向精神薬・精神病薬を内服中の妊婦から出生した児の短期予後.
沖 明典; 漆川 邦; 安部 加奈子; 渡邊 明恵; 鈴木 あすか; 高尾 航; 道上 大雄; 高野 克己; 吉川...
第71回日本産科婦人科学会学術講演会(名古屋市)2019.4.11-14/2019-4-11--2019-4-14 - 当院における卵巣癌・腹膜癌に対するsecond lineとしてのDocetaxel-Carboplatin療法の後方視的検討
沖 明典
第71回日本産科婦人科学会学術講演会/2019-4-11--2019-4-14 - 子宮頸部腺癌に対する同時化学放射線療法に関する他施設共同調査研究.
沖 明典
第71回日本産科婦人科学会学術講演会/2019-4-11--2019-4-14 - 産後うつをいつ診断するべきか? 退院時、産後2週間、産後1か月後の3点評価
佐藤 晋爾; 斎洋子; 矢口尚子; 秋山順子; 安部加奈子; 相羽美幸; 沖明典
第115回日本精神神経学会/2019-6-21 - 静脈血栓塞栓症を合併した婦人科悪性腫瘍患者に対する直接的経口抗凝固薬の使用経験
沖 明典; 鈴木あすか、沖 明典、渡邊明恵、高尾 航、玉井はるな、道上大雄、安部加奈子、漆川 邦、高野克己、吉川裕之
第136回関東連合産科婦人科学会学術集会(東京) 2018.11-24-25/2018-11-24--2018-11-25 - Gemcitabineによる間質性肺炎への治療が奏功した再発卵巣癌の一例
沖 明典; 渡邊明恵、道上大雄、鈴木あすか、高尾 航、玉井はるな、安部加奈子、漆川 邦、高野克己、沖 明典、吉川裕之
第136回関東連合産科婦人科学会学術集会(東京) 2018.11-24-25/2018-11-24--2018-11-25 - さらに表示...
- ロボット手術における開腹術既往のある症例に対するオプティカル法の有用性~開腹既往の肥満症例に対するポート設置の失敗を経験して~
- 担当授業科目
2022-04 -- 2022-08 臨床腫瘍学(婦人科)講義及び実習 筑波大学 2022-10 -- 2023-02 臨床腫瘍学(婦人科)講義及び実習 筑波大学 2022-10 -- 2023-02 最先端医学研究セミナー 筑波大学 2022-04 -- 2022-08 最先端医学研究セミナー 筑波大学 2021-04 -- 2021-08 臨床腫瘍学(婦人科)講義及び実習 筑波大学 2021-10 -- 2022-02 臨床腫瘍学(婦人科)講義及び実習 筑波大学 2021-10 -- 2022-02 最先端医学研究セミナー 筑波大学 2021-04 -- 2021-08 最先端医学研究セミナー 筑波大学 2020-10 -- 2021-02 最先端医学研究セミナー 筑波大学 2020-04 -- 2020-08 最先端医学研究セミナー 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2011-04 -- (現在) 茨城県立中央看護専門学校非常勤講師 茨城県立中央看護専門学校 助産学科 2011-04 -- (現在) 茨城県立看護専門学校非常勤講師 茨城県立中央看護専門学校 看護学科 - 一般講演
- 臨床検査におけるリンチ症候群周辺の最近の話題(臨床医の立場から)
沖 明典
2019年度第3回茨城県臨床細胞学会研修会(笠間)2020.1.19/2020-1-19--2020-1-19 - 子宮頸がんとHPV -予防と治療の最近の話題-
沖 明典
第18回長野県母子衛生学会学術集会/2015-11-14--2015-11-14 - あなたには検診をお嬢さんにはHPVワクチンを
沖 明典
Pink Ribon festival 2010/2010-05-09
- 臨床検査におけるリンチ症候群周辺の最近の話題(臨床医の立場から)
- 学協会等委員
2017-02 -- (現在) 茨城県総合健診協会 細胞診断委員会 代表世話人 2013-06 -- (現在) 関東連合産科婦人科学会 編集委員会 委員 2008 -- (現在) 日本産科婦人科学会 代議員 2004 -- (現在) 日本婦人科腫瘍学会 評議員 2008 -- (現在) 日本産科婦人科学会 関東連合地方部会常任幹事 2008 -- (現在) 日本臨床細胞学会 関東連合地方部会幹事 2008-04 -- (現在) 茨城県 生活習慣病検診管理指導協議会/子宮がん部会委員(-2012.3),委員長(2012.4-) - 学内管理運営業績
2012-06 -- (現在) 茨城県地域臨床教育センター 副センター長 - その他の活動
2016-11 -- (現在) がん県民公開セミナー(つくば) 女性特有のがん 計画・立案及び 座長、司会 2016-11 -- (現在) がん県民公開セミナー(水戸) 女性特有のがん 計画・立案及び 座長、司会
(最終更新日: 2022-06-20)