清水 諭(シミズ サトシ)
- 所属
- 体育系
- 職名
- 教授
- 性別
- 男性
- 生年月
- 1960-11
- 科研費番号
- 40241799
- eメール
- %NCDHDUPgN<OJNCDgA@^miPgONPFP=<g<>gEK
- 研究室
- スポーツ社会学
- 研究分野
スポーツ科学 スポーツ科学 社会学 - 研究キーワード
身体文化論 身体とスポーツの文化社会学 スポーツ社会学 - 研究課題
スポーツイベント開催の意義に関する研究 2022 -- 2025 清水 諭 日本学術振興会/基盤研究(C) 1,820,000円 東京湾岸エリアとオリンピックに関する研究 2015 -- 2018 清水 諭 日本学術振興会/基盤研究(C) 3,380,000円 21世紀COEプログラム「健康・スポーツ科学研究の推進」 2002-04 -- 2007-03 西平賀昭 /国際共同研究 759,540,000円 筑波大学プレ戦略イニシアティブ 2007-07 -- 2008-03 小川園子 /学内共同研究 10,000,000円 筑波大学プレ戦略イニシアティブ 2008-07 -- 2009-03 征矢英昭 /学内共同研究 10,000,000円 筑波大学プレ戦略イニシアティブ 2009-09 -- 2010-03 征矢英昭 /学内共同研究 5,000,000円 筑波大学プレ戦略イニシアティブ 2009-09 -- 2011-03 鷲津浩子 /学内共同研究 10,000,000円 文部科学省特別経費「たくましい心を育むスポーツ科学イノベーション:認知脳科学の導入」 2010-04 -- 2014-03 征矢英昭 /国際共同研究 383,172,000円 サッカー・サポーターカルチャーの構築と政治性に関する研究 1998-05 -- (現在) /(選択しない) オリンピックと政治性に関する研究 2004-01 -- (現在) /(選択しない) さらに表示... - 職歴
2021-04 -- (現在) 筑波大学体育系教授・学長特別補佐 2018-04 -- 2021-03 筑波大学理事・副学長(教育) 2017-04 -- 2018-03 筑波大学副学長(教育担当) 1991-12 -- 2000-02 筑波大学体育科学系講師 2000-03 -- 2004-03 筑波大学体育科学系助教授 2004-04 -- 2007-03 筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授 2007-04 -- 2010-04 筑波大学大学院人間総合科学研究科准教授 2010-04 -- 2011-09 筑波大学大学院人間総合科学研究科教授 2011-10 -- (現在) 筑波大学体育系教授 - 学歴
1980-04 -- 1984-03 筑波大学 体育専門学群 1984-04 -- 1991-03 筑波大学大学院 体育科学研究科 体育科学専攻 - 取得学位
1991-03 教育学博士 筑波大学 1987-03 教育学修士 筑波大学 - 免許資格等
1984-03-25 中学校教諭一級普通免許状保健体育科 1984-03-25 高等学校教諭二級普通免許状保健体育科 - 所属学協会
1988 -- (現在) International Sociology of Sport Association -- (現在) International Sociological Association 1991 -- (現在) 日本スポーツ社会学会 1988 -- (現在) 日本社会学会 1984 -- (現在) 日本体育学会 1987 -- (現在) 日本文化人類学会 2009 -- (現在) Pan-Asian Society of Sports and Physical Education 2005 -- (現在) International Journal of Eastern Sports and Physical Education - 受賞
2015-03-25 第17回秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞 嘉納治五郎の成果と今日的課題に関する歴史社会学的研究 - 論文
- 甲子園大会の物語と日本高等学校野球連盟
清水 諭
体育・スポーツ政策研究/33(1)/pp.29-36, 2024-3-31 - Japanese Professors’ Experiences in Teaching Sport for Development in Online English-Medium Courses
Sato Takahiro; Miller Ryan; Nagata Shinichi; Fuchikami...
SAGE OPEN/13(2)/pp.1-13, 2023-05 - Japanese Graduate Students’ Experiences in Online International Development and Peace Through Sport Courses Using English-Medium Instruction During the COVID-19 Pandemic
Oishi Junko; Sato Takahiro; Miller Ryan; Nagata Shinichi...
International Journal of Educational Reform/33(2)/pp.221-221, 2024-02 - 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への道行き
清水 諭
常陽産業ニューズ/(369)/pp.10-13, 2021-07 - 選手から見たワールドカップ:川口能活氏との対話
清水 諭・山本敦久・有元 健
スポーツ社会学研究/26(1)/pp.5-14, 2018-03 - 身体をデザインする:人が人を教えるということ
清水 諭
大学教育学会誌/40(2)/pp.8-12, 2019-02 - スポーツ政策の展開と大学におけるアスリート教育
清水 諭
IDE 現代の高等教育/(620)/pp.9-15, 2020-05 - Detection of Transgenes in Gene Delivery Model Mice by Adenoviral Vector Using ddPCR
Sugasawa Takehito; Aoki Kai; Watanabe Koichi; Yanazawa K...
Genes/10(6)/p.E436, 2019-06 - 選手から見たワールドカップ:川口能活氏との対話
清水 諭
スポーツ社会学研究/26(1)/pp.5-14, 2018-03 - グローバリゼーションとスポーツにおける意味の変容
清水 諭
スポーツ社会学研究/24(2)/pp.41-51, 2016 - スポーツの国際大会とナショナリズム
清水 諭
公明新聞, 2014-05 - Tokyo - Bidding for the Olympics and Discrepancies of Nationalism
清水 諭
INTERNATIONAL JOURNAL OF THE HISTORY OF SPORT/31(6)/pp.601-617, 2014-04 - ロンドン五輪(ニュースの本棚)
清水 諭
朝日新聞, 2012-7 - The Significance of Koshien Baseball in Postwar Okinawa: A Representation of "Okinawa"
Shimizu Satoshi
INTERNATIONAL JOURNAL OF THE HISTORY OF SPORT/29(17)/pp.2421-2434, 2012-11 - オリンピック運動の内破と東アジアの諸問題
清水 諭
SGRAレポート『オリンピックと東アジアの平和繁栄』/(47)/p.8-16, 2008-01 - なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか:オリンピックと東京の1940-1964-2016
清水 諭
日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅳ 日本体育協会創世期における体育・スポーツと今日的課題:嘉納治五郎の成果と今日的課題/p.21-37, 2012 - 「ロンドン五輪」(「ニュースの本棚」書評)
清水 諭
朝日新聞(2012.7.29)/(2012.7.29), 2012 - スポーツする身体とナショナリズム
清水 諭
現代スポーツ評論/(27)/p.8-17, 2012-11 - スポーツの神話作用に関する研究:全国高校野球選手権大会テレビ中継におけるテレビの神話作用について
清水諭
体育・スポーツ社会学研究/6/p.215-232, 1987-09 - 甲子園野球の神話分析:記号学からコンテクスト分析へ〈池田町'88夏〉
清水諭
体育・スポーツ社会学研究/8/p.27-49, 1989-10 - 「甲子園」野球の神話学
清水諭
へるめす/(22)/p.19-29, 1989-11 - 昭和スポーツ史論(書評)
清水諭
信濃毎日新聞(1991.7.7)/(1991.7.7), 1991-07 - 野球と日本人(書評)
清水諭
信濃毎日新聞(1991.8.11)/(1991.8.11), 1991-08 - 早慶戦の謎(書評)
清水諭
信濃毎日新聞(1991.9.22)/(1991.9.22), 1991-09 - 虫明亜呂無の本 全3巻(書評)
清水諭
信濃毎日新聞(1991.12.8)/(1991.12.8), 1991-12 - さらに表示...
- 甲子園大会の物語と日本高等学校野球連盟
- 著書
- 東京オリンピックはどう観られたか:マスメディアの報道とソーシャルメディアの声
清水 諭
ミネルヴァ書房, 2024-01 - 現代社会におけるスポーツと体育のプロモーションースポーツ・体育・からだからの展望
清水諭; 高橋義雄; 下竹 亮志; 木原慎介; 笠野英弘
大修館書店, 2023-3 - Die politischen Entwicklungen im Vorfeld der Olympischen und Paralympischen Spiele 2020 in Tokyo und die Athleten
清水 諭
Die Sommerolympiade "Tokyo 2020" und die COVID-19- Pandemie in Japan: Mediendarstellungen und Analysen/Ostasien Verlag/pp.85-103, 2022-12 - 甲子園大会の物語:その位置と意味
清水 諭
現代社会におけるスポーツと体育のプロモーション:スポーツ・体育・からだからの展望/大修館書店/pp.19-32, 2023-03 - スポーツマネジメントの視角
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-17, 2018-11 - 【インタビュー】オリンピック・パラリンピックと都市開発
白井宏昌・清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.119-132, 2019-05 - テクノロジーの進展とスポーツの現在
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-14, 2019-11 - スポーツと人種に関する諸問題
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-16, 2020-11 - メディア「ジャパン」の記憶と現在:全日本バレーボールの60年
清水 諭
日本代表論:スポーツのグローバル化とナショナルな身体/せりか書房/pp.203-213, 2020-03 - グローバルな協働的支援への助走
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-14, 2017-11 - オリンピックにおける身体と教育
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-15, 2016-11 - 身体から社会をみつめる
清水 諭
たくましい心とかしこい体:身心統合のスポーツサイエンス/大修館書店/pp.225-231, 2016-07 - オリンピック教育
清水 諭
大修館書店, 2016-07 - 女性によるリーダーシップが生起するスポーツ界に向けて:社会構造と男性目線の諸問題
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-15, 2015-11 - スポーツを通した国際開発学の位置
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-17, 2014-11 - なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか:1940年と1964年の東京大会
清水 諭
現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか:オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン/ミネルヴァ書房/pp.49-79, 2014-09 - メガ・スポーツイベントの力学:オリンピックと都市東京
清水 諭
現代文化を学ぶ人のために/世界思想社/pp.163-177, 2014-08 - はじめに
清水 諭
ボディワークと身心統合/創文企画/pp.1-2, 2014-2 - オリンピック東京招致の意義について:2020年東京
清水 諭
日本体育協会創世期における体育・スポーツと今日的課題:嘉納治五郎の成果と今日的課題/日本体育協会/pp.42-50, 2013-3 - SDP・IDSの視点から障がい者のスポーツを考える
清水 諭
現代スポーツ評論/創文企画/pp.8-17, 2013-11 - 沖縄における野球〈序説〉
清水 諭
21世紀のスポーツ社会学/創文企画/pp.177-194, 2013-5 - スポーツで築く平和と友好に満ちた世界(座談会)
清水 諭
Sports Japan/日本体育協会/pp.44-47, 2012-11 - なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか:オリンピックと東京の1940-1964-2016
清水 諭
平成23年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅲ 日本体育協会創成期における体育・スポーツと今日的課題:嘉納治五郎の成果と今日的課題-第2報-/日本体育協会スポーツ医・科学専門委員会/pp.21-37, 2012-3 - スポーツから発信していく積極的平和
清水 諭
生涯スポーツ・体力つくり全国会議2012報告諸/文部科学省生涯スポーツ・体力つくり全国会議実行委員会/pp.23-24, 2012-3 - スポーツが築く「平和と友好」に満ちた世界 パネルディスカッションのまとめ
清水 諭
日本体育協会・日本オリンピック協会100年史/日本体育協会・日本オリンピック協会/pp.564-565, 2012-3 - さらに表示...
- 東京オリンピックはどう観られたか:マスメディアの報道とソーシャルメディアの声
- 会議発表等
- 甲子園野球の物語:誕生と歴史的経緯、そして現在
清水 諭
武庫川女子大学生活美学研究所第33回シンポジウム/2024-1-20--2024-1-20 - スポーツ立国論政策の展開と東京2020大会
Shimizu Satoshi
国立台湾師範大学と筑波大学スポーツ社会学共同シンポジウム/2023-9-14--2023-9-14 - 沖縄における体育の意味に関する研究
清水 諭
日本体育社会学会第1回大会/2023-6-24--2023-6-24 - 甲子園大会の物語と日本高等学校野球連盟
清水 諭
日本体育・スポーツ政策学会第32回大会, シンポジウム「文化としてのスポーツの政策を考える」/2022-11-26--2022-11-26 - スポーツをめぐる政策展開の10年とアカデミア:文化政治へのアプローチ
清水 諭
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会/2021-09-07--2021-09-09 - A University Programme Promoting the Olympic and Paralympic Movement: A Legacy for the Tokyo 2020 Games
Shimizu Satoshi
12th Sports Africa Conference/2018-03 - アンチ・ドーピング研究教育への貢献
清水 諭
大学関連系によるアンチ・ドーピング研究推進のためのコンソーシアム結成記念式典シンポジウム/2017-01-18--2017-01-18 - Perspectives of SDP in Olympic Education
Shimizu Satoshi
2016 the 6th International Conference "The Role of School Physical Education in Promoting Olympic Idealism"/2016-12-01--2016-12-01 - The Olympic and Construction of Tokyo: 1964-2020
Shimizu Satoshi
Top Sport, Olympic Games and Legacies: From Antwarp 1920 to Tokyo 2020/2016-10-12--2016-10-12 - A Univesity Programme Promotion the Olympic and Paralympic Movement: A Legacy for the Tokyo 2020 Games
Shimizu Satoshi
12th Sports Afirica Conference/2018-3-26--2018-3-27 - The City of Tokyo: From 1964 to 2020
Shimizu Satoshi
Panel "Moving Forward?: A Critical Examination of the Olympic and Paralympic Movements in Japan", AAS-IN-ASIA Conference/2015-06-22--2015-06-22 - Tokyo and 1964 Tokyo Olympics
Shimizu Satoshi
Lecture for the Master of Advanced Studies in Sport Administration and Technology (AISTS)/2015-03-13--2015-03-13 - Disaster, Memory and the Value of Sport: Tokyo and the Olympics
Shimizu Satoshi
International Conference "Fragmentation and Divergence Towards the Management of Social Transformation"/2015-03-10--2015-03-11 - The Transformation of Asian Football Cultures in the Last Two Decades: A View from Urawa, Japan
Shimizu Satoshi
The World Football Conference Ⅲ/2015-01-21--2015-01-21 - The History of Urawa Reds Supporter Cultures: The Last Two Decades
Shimizu Satoshi
Football Codes in the Asian Century/2015-01-20--2015-01-20 - スポーツを通した国際開発
清水 諭
筑波大学人文社会系グローバル人材育成教育プログラム(GHRD)第1回市民公開セミナー/2014-02-23--2014-02-23 - IOCの戦略・「正義」・文化産業の政治経済学
清水 諭
日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会/2014-05-31--2014-06-01 - Olympics, Tokyo and Nationalism: Why does the city of Tokyo bid for the Olympics?
Shimizu Satoshi
IJHS Workshop: Sport and Nationalism in Asia: Power, Politics and Identity/2013-4-18--2013-4-19 - スポーツイベントをめぐる課題と可能性
清水 諭
生涯スポーツ・体力つくり全国会議2012/2012-2-10--2012-2-10 - スポーツで築く平和と友好に満ちた世界(座談会)
佐伯年詩雄; 山下泰裕; 成田真由美; 清水諭
Sports Japan(294: 44-47, 日本体育協会)/2012-11-10 - 日本のスポーツ、これまでとこれから
清水諭
SALON2002月例会/2012-01-25 - 並列続く「高野連」と「高体連」:インタビュー(スポーツ100年:現在・過去・未来)
清水諭
毎日新聞/2011-08-23 - 中止もメッセージ:インタビュー(第83回選抜高校野球大会開催決定を受けて)
清水 諭
毎日新聞/2011-03-19 - バンクーバー五輪で見えてきたもの:インタビュー
清水 諭
北海道新聞/2010-03-14 - 北京五輪の向こうに:社会学者の五輪洞察
清水諭
私も一言!夕刊ニュース/2008-05-20 - さらに表示...
- 甲子園野球の物語:誕生と歴史的経緯、そして現在
- 担当授業科目
2024-10 -- 2025-02 On the Job Practice (Domestic) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 On the Job Practice (Domestic) 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 Sport,Culture and Society(スポーツ・文化・社会) 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 研究基礎共通実習(PBL) 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 専門語学B(英語) 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 専門語学B(英語) 筑波大学 2024-07 -- 2024-07 スポーツ企業ビジネス論 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 International Conference and Seminar (国際カンファレンス・セミナー) 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 International Conference and Seminar (国際カンファレンス・セミナー) 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 スポーツ社会学 筑波大学 さらに表示... - 一般講演
- スポーツイベントをめぐる課題と可能性
清水諭
生涯スポーツ・体力つくり全国会議2012, 第1分科会「『スポーツ宣言日本:21世紀におけるスポーツの使命』への取り組み」/2012-02-10 - インターネット・ジャンルにおけるスポーツの映像とその未来
清水 諭
JOAオリンピック研究委員会コロキウム部門第100回記念企画「スポーツの映像表現の現在:写真、テレビ、映画そしてネット」/2010-11-14 - Contradictions in the Olympics and Possibility of Olympic Education
Satoshi SHIMIZU
International Conference of the Korean Society for the Study of Physical Education/2010-11-12 - 1964 Tokyo Olympics and the Nation Building
Satoshi SHIMIZU
Seminar of Movement Culture and Sports Politics at University of Southern Denmark/2010-09-28 - 2016 Tokyo Olympics Bid and 1964 Tokyo as the "Legacy"
Satoshi SHIMIZU
Korean Society for the Study of History of Sport, World Leisure Congress in Chuncheon 2010/2010-08-30 - 2016東京オリンピック招致と「レガシー」としての1964東京
清水 諭
カルチュラル・タイフーン2010/2010-07-04 - 運動からからだをどのように考えるか?
清水諭
スポーツ科学イノベーションフォーラム, シンポジウムⅡ「身心統合科学の可能性」/2010-03-01 - Re-invoking the Hinomaru and Nation Building: The Cultural Politics of Japanese Sporting Events
Satoshi Shimizu
American Anthropological Association 108th Annual Meeting/2009-12-06 - Cultural Politics of Body on Sports and Health
Satoshi Shimizu
International Sport Science Congress/2009-08-19 - スポーツする身体、あるいは運動する身体を問い直す
清水諭
カルチュラル・タイフーン2009/2009-07-05 - スポーツの神話作用に関する研究:全国高校野球選手権大会テレビ中継におけるテレビの神話作用について
清水 諭; 佐伯聰夫
第37回日本体育学会/1986-11-28 - スポーツの神話作用に関する研究(その2):その基礎理論とパフォーマンスについての考察
清水 諭
第38回日本体育学会/1987-09-12 - スポーツの神話作用に関する研究(その3):深層構造の甲子園野球
清水 諭
第39回日本体育学会/1988-10-02 - Mythology of Sport: Japanese and High School Baseball in Depth Structure
Satoshi SHIMIZU
International Workshop, International Committee for the Sociology of Sport Congress/1988-09-06 - スポーツ映像論:野球をテーマとした映画の構造分析
清水 諭
第40回日本体育学会/1989-10-12 - 甲子園野球の神話作用:池田高校と池田町民
清水 諭
第43回日本人類学会民族学会連合大会/1989-10-21 - 身体技法の歴史・社会学的分析に関する研究(その1):体育科教育における身体の規格化と再生産
清水 諭; 小谷寛二
第41回日本体育学会/1990-10-11 - 身体技法の歴史・社会学的分析に関する研究(その1):軍事訓練と体育科教育における身体
清水 諭
第1回日本スポーツ社会学会/1992-03-31 - サッカーと野球の人類学
清水 諭
第44回日本体育学会シンポジウム「サッカーと野球の人類学」/1993-11-19 - Baseball park as a mythical space: Myth of Japanese High School Baseball and individual's memories
Satoshi SHIMIZU
International Committee for the Sociology of Sport Congress/1993-07-02 - The Forgotten Martial Arts (Wushu) and Their View of the Body
Satoshi SHIMIZU
ⅩⅢth World Congress of Sociology/1994-07-21 - 身体文化論の視角:デンマークにおける「身体の知」
清水 諭
日本体育学会茨城県支部会/1995-12-16 - 体操する身体:日本人の身体技法とそのコンテクスト
清水 諭
第8回筑波社会学会/1996-04-27 - 体操する身体:日本人的身体技法とそれを作ったネットワーク
清水 諭
第5回日本スポーツ社会学会/1996-03-29 - The Program concerning Microphysics of Power: On Gymnastic Exercise as Tools
Satoshi SHIMIZU
International Conference "How Sport Can Change the World", The Japan Society of Sport Sociology/1997-03-27 - さらに表示...
- スポーツイベントをめぐる課題と可能性
- 学協会等委員
2022-02 -- 2025-02 一般社団法人日本学生ソフトテニス連盟 業務執行理事・副会長、指導基本規程違反申立処理委員会委員長(2022.2.28.~2025.2) 2020-06 -- 2024-05 日本ソフトテニス連盟 評議員 (2022-2024);企画委員会委員(2020-2024);倫理・コンプライアンス委員会委員 (2020-2024);定款・規程改定委員会委員(2022-2024);スポーツ団体ガバナンスコード推進委員会委員(2022-2024);オリンピック参入推進部会委員(2022-2024) 2017-11 -- 2019-12 スポーツ庁 スポーツ審議会 / 臨時委員 2017-09 -- 2019-11 スポーツ庁 スポーツ審議会 / スポーツ国際戦略部会委員 2019-04 -- 2021-03 日本体育学会 体育社会学専門領域 『年報 体育社会学』編集副委員長 2013 -- (現在) International Journal of the History of Sport Academic Editorial Team for Asia / member 2017-06 -- (現在) 日本学生野球協会 審査員 2019-04 -- 2023-03 日本スポーツ社会学会 理事(学会賞選考委員会委員長 (2021-2022), 研究委員 (2019-2020)) 2013-04 -- 2017-03 日本スポーツ社会学会 理事(国際委員 (2015-2016), 広報委員長(2013-2014))) -- (現在) International Sociology of Sport Association 第5回国際スポーツ社会学会企画委員長(2008) さらに表示... - 学内管理運営業績
2021-05 -- (現在) 入試戦略会議 委員長 2021-04 -- 2023-03 筑波大学新聞編集委員会 副委員長 (2022);委員 (2021) 2017-07 -- 2023-03 オリンピック・パラリンピック総合推進室 室長 2021-04 -- (現在) 筑波大学 学長特別補佐 2018-04 -- 2021-03 筑波大学 理事・副学長(教育) 2016-04 -- 2017-03 スポーツ国際開発学共同専攻 専攻長 2017-04 -- 2018-03 筑波大学 副学長(教育担当) 2014-04 -- 2017-03 つくば国際スポーツアカデミー(TIAS) 副アカデミー長兼統括責任者 2011-04 -- 2014-03 学長補佐室 委員 2010-04 -- 2012-03 体育科学系教育研究組織改革検討委員会 委員長 さらに表示... - その他の活動
2022-11 -- 2022-11 大会運営:第56回総理大臣杯全日本学生選抜ソフトテニスインドア選手権大会, 神奈川県小田原市, 小田原アリーナ, 2022年11月23日 2022-09 -- 2022-09 大会運営:第76回文部科学大臣杯全日本大学対抗ソフトテニス選手権大会, 第77回三笠宮賜杯全日本学生ソフトテニス選手権大会, 第64回全日本学生ソフトテニスシングルス選手権大会, 山口県周南市, キリンビバレッジ周南庭球場及び恋ヶ浜緑地公園庭球場, 2022年9月3日~7日 2022-06 -- 2022-06 大会運営:第42回全日本大学ソフトテニス王座決定戦, 宮城県宮城郡利府町, 宮城県総合運動公園セキスイハイムスーパーアリーナ, 2022年6月17日~19日.
(最終更新日: 2024-05-13)