島田 裕子(シマダ ユウコ)

所属
生存ダイナミクス研究センター
職名
助教
ORCID
0000-0001-5757-4329
性別
女性
URL
eメール
5>348,/,WD@6:W29N]Y@W?>@6@-,W,.W5;
学外所属
筑波大学 生存ダイナミクス研究センター助教
研究分野
発生生物学
分子生物学
細胞生物学
研究キーワード
エクジステロイド生合成経路
発育タイミング
キイロショウジョウバエ
エクジステロイド
セロトニン産生神経
昆虫ステロイドホルモン
研究課題
飢餓に応答して早熟を促すステロイドホルモンシグナル伝達経路の解明2024-04 -- 2027-03島田裕子日本学術振興会/基盤研究(C)4,550,000円
寄生蜂毒研究に基づく上皮選択的な細胞死誘導の解明2023-04 -- 2026-03島田裕子国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)/JST創発的研究支援事業
寄生蜂の生存戦略を支える分子機構の解明2022-12 -- 2024-12島田裕子公益法人大隅基礎科学創成財団/基礎科学(一般)
成長から成熟への変遷を司るコラゾニン神経の上流探索と機能解析2021 -- 2023島田 裕子日本学術振興会/基盤研究(C)4,160,000円
セロトニン生合成不全が個体発育と老化に与える影響の遺伝学的追究2019-04 -- 2023-03島田裕子武田科学振興財団/2019年度ライフサイエンス研究助成
成長から成熟への変遷を司るコラゾニン神経の上流探索と機能解析2021-04 -- 2023-03島田裕子日本学術振興会/基盤研究(C)/
宿主内環境を支配する寄生蜂由来生体微粒子の機能解析2019-10 -- 2023-03島田裕子独立行政法人科学技術振興機構/JSTさきがけ
内部寄生蜂が宿主ショウジョウバエ幼虫に誘導する組織特異的細胞死シグナル経路の解析2018 -- 2020島田 裕子日本学術振興会/基盤研究(C)4,420,000円
職歴
2017-05 -- (現在)筑波大学生命領域学際研究センター助教
2015-06 -- 2017-04筑波大学生命領域学際研究センター研究員
2015-04 -- 2015-05筑波大学生命環境系非常勤研究員
2012-04 -- 2015-03筑波大学生命環境系日本学術振興会 特別研究員(RPD)
2009-04 -- 2012-03筑波大学大学院生命環境科学研究科日本学術振興会 特別研究員(SPD)
2008-12 -- 2009-03筑波大学大学院生命環境科学研究科ヒューマンフロンティアサイエンスプログラム長期フェロー
2006-05 -- 2009-11米国イェール大学医学部遺伝学分野ヒューマンフロンティアサイエンスプログラム長期フェロー
2006-04 -- 2006-04京都大学大学院生命科学研究科時間雇用教職員
2005-04 -- 2006-03京都大学大学院生命科学研究科科学技術振興機構 研究補助員
2002-04 -- 2005-03京都大学大学院生命科学研究科日本学術振興会特別研究員(DC1)
学歴
2002-04 -- 2006-03京都大学 大学院生命科学研究科 統合生命科学専攻 博士課程
2000-04 -- 2002-03京都大学 大学院生命科学研究科 統合生命科学専攻 修士課程
1996-04 -- 2000-03京都大学 理学部 生物科学専攻
1994-04 -- 1996-03私立智辯学園和歌山高等学校 普通科
取得学位
2006-03博士(生命科学)京都大学
2002-03修士(生命科学)京都大学
2000-03学士京都大学
所属学協会
2003-03 -- (現在)アメリカ遺伝学会
2002-12 -- (現在)日本分子生物学会
2002-04 -- (現在)日本発生生物学会
受賞
2022-12大隅基礎科学創成財団 第6回研究助成寄生蜂の生存戦略を支える分子機構の解明
2019-10World Cultural Council(WCC)Special RecognitionFor achievement of performance in the fields of science
2017-12筑波大学若手教員奨励賞積極的な研究活動に対して
2017-07成茂神経科学研究助成基金「栄養条件に応答して口胃セロトニン産生神経系 突起伸張と縮退を促す分子機構 解明」
2017-03Most-Cited Review AwardEnzymes for ecdysteroid biosynthesis: their biological functions in insects and beyond
2016-12第6回富澤純一・桂子基金若手研究助成「栄養と発育をつなぐ神経内分泌機構の研究」
2016-03内藤記念科学奨励金・研究助成「発生の柔軟性を支える神経・内分泌システム」
2016-02第8回井上リサーチアウォード「栄養に応じた発生プログラムの柔軟性を支える神経とステロイドホルモン生合成調節機構の解明」
2012-10第10回ショウジョウバエ研究集会森脇大五郎賞 最優秀賞"The role of neurotransmitter receptors in the regulation of steroid hormone biosynthesis and developmental progression in Droso
2012-05日本発生生物細胞生物学会合同大会若手口頭発表 最優秀賞"Neurotransmitter receptors are essential for controlling developmental transition via steroid hormone biosynthesis in Drosophil
2011-04第1回筑波大学科学フォトコンテスト「科学の美」最優秀賞"neuron galaxy"
2010-12科学フォトコンテスト「科学の美」最優秀賞
2007-02第23回井上奨励賞「平面内細胞極性形成におけるFrizzled の極性輸送と微小管ネットワークの解析」
2006-03ヒューマンフロンティアサイエンスプログラム長期フェロー賞"Genetic regulation of the intercellular cytoplasm transport machinery during Drosophila oogenesis"
2006-03第4回国際学生セミナー口頭部門最優秀賞"Polarized transport of Frizzled along the planar microtubule arrays in Drosophila wing epithelium"
2001-102001年度内藤記念特定研究助成金「平面内細胞極性形成における Flamingo と Dishevelled の細胞内局在の解析」
2001-08第1回森脇大五郎賞 hair賞「7回膜貫通型カドヘリンFlamingo と 細胞質因子Dishevelled の非対称分布:平面内細胞極性の形成」
論文
著書
  • 「平面内細胞極性」の項
    島田 裕子
    岩波生物学辞典第5版/岩波書店, 2010-01
会議発表等
  • Molecular and neuronal mechanism of Sex peptide replenishment in male Drosophila: Implications for the evolution of Sex peptide
    Hoshino Ryo; Tanaka Ryoya; Lin Hsin-Kuang; Tei Tomohi...
    7th International Reproductive Molecules Meeting/2024-12-08--2024-12-11
  • A potential role of the microtubule-associated protein NudC in ribosome biogenesis homeostasis
    Shi Duoduo; Shimada-Niwa Yuko; Okamoto Naoki; Ohhara ...
    第47回日本分子生物学会年会/2024-11-27--2024-11-29
  • ショウジョウバエ成虫原基の縮退を誘導する寄生蜂Asobara japonicaの毒タンパク質の同定と寄生成功への貢献
    上山 拓己; 島田 裕子; 森 一葉; 谷 直紀; 竹股 ひとみ; 藤井 美月; 高巣 晃; 片山 ...
    第47回日本分子生物学会年会/2024-11-27--2024-11-29
  • A neuronal system for seminal fluid replenishment in mated male Drosophila
    Hoshino Ryo; Tanaka Ryoya; Lin Hsin-Kuang; Ameku Tomo...
    日本比較生理生化学会 第46回大会/2024-09-30--2024-10-01
  • 宿主ショウジョウバエの発生や免疫を操作するAsobara 属寄生蜂のユニークな毒タンパク質の同定
    上山 拓己; 島田 裕子; 森 一葉; 谷 直紀; 高巣 晃; 賴本 隼汰; 重信 秀治; 千田 ...
    第9回ユニーク会/2024-09-22--2024-09-23
  • Exploring mechanisms of parasitoid wasp venom-induced imaginal disc degradation in Drosophila
    Kodaira Shintaro; Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; ...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • Distinct responses of Drosophila melanogaster larvae against three Asobara parasitoid wasp species
    Kondo Hayato; Mori Hitoha; Kamiyama Takumi; Shimada-Ni...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • Parasitism strategy of the endoparasitoid wasp Asobara rossica against its host Drosophila auraria
    Staroverova Anastasiia; Kamiyama Takumi; Yorimoto Shun...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • Parasitoid wasp venoms induce imaginal disc degradation in Drosophila for successful parasitism
    Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Mori Hitoha; Tani ...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • A neuronal pathway controlling Sex Peptide production reinforces male reproductive fitness
    Hoshino Ryo; Tanaka Ryoya; Lin Hsin-Kuang; Ameku Tomo...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • A potential role of the microtubule-associated protein NudC in ribosome biogenesis homeostasis
    Shi Duoduo; Shimada-Niwa Yuko; Okamoto Naoki; Nakamura...
    The 16th Japanese Drosophila Research Conference (JDRC16)/2024-09-17--2024-09-19
  • 寄生蜂毒による宿主昆虫の後胚発生の操作
    上山 拓己; 島田 裕子; 森 一葉; 谷 直紀; 高巣 晃; 賴本 隼汰; 重信 秀治; 千田 ...
    日本動物学会 第95回長崎大会/2024-09-12--2024-09-14
  • Male accessory gland-projecting neurons reinforce reproductive fitness by increasing the production of seminal fluid proteins in male Drosophila
    Hoshino Ryo; Ameku Tomotsune; Lin Hsin-Kuang; Tanaka ...
    XXVII International Congress of Entomology/2024-08-25--2024-08-30
  • Venom proteins of the endoparasitoid wasp Asobara japonica induce epithelial cell death in the host Drosophila species and ensure parasitism success
    Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Tani Naoki; Takasu...
    XXVII International Congress of Entomology/2024-08-25--2024-08-30
  • Venom proteins of the endoparasitoid wasp Asobara japonica ensure successful parasitism by manipulating the host Drosophila imaginal disc development
    Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Tani Naoki; Takasu...
    HHMI Janelia Conference "Mechanisms of inter-organismal extended phenotypes"/2024-06-02--2024-06-05
  • Male accessory gland-projecting neurons reinforce reproductive fitness by increasing the production of seminal fluid proteins in male Drosophila malanogaster
    Hoshino Ryo; Ameku Tomotsune; Lin Hsin-Kuang; Tanaka ...
    The Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference 3 (APDNC3)/2024-02-27--2024-03-01
  • Multi-omics analysis using a non-model parasitic wasp to identify parasitism-related genes
    Kamiyama Takumi; Shimada Yuko; Tani Naoki; Shinoda Ak...
    第46回日本分子生物学会年会/2023-12-06--2023-12-08
  • Identification of novel venom proteins required for Drosophila epithelial cell death by the parasitoid wasp Asobara japonica
    Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Tani Naoki; Shinod...
    27th European Drosophila Research Conference/2023-10-20--2023-10-23
  • 寄生蜂ニホンアソバラコマユバチの毒腺遺伝子の同定と作用機序の追究
    島田裕子; 上山拓己; 森一葉; 丹羽 隆介
    第69 回トキシンシンポジウム/2023-09-07--2023-09-08
  • Novel venom proteins of the parasitoid wasp Asobara japonica play an essential role in Drosophila epithelial cell death
    Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Tani Naoki; Shinoda ...
    The 6th Asian-Pacific Drosophila Research Conference (APDRC)/2023-07-23--2023-07-27
  • 内部寄生蜂由来毒成分による 宿主ショウジョウバエ幼虫の上皮組織の撹乱
    島田 裕子; 上山 拓己; 森 一葉; 丹羽 隆介
    第95回日本生化学会大会/2022-11-09--2022-11-09
  • 内部寄生蜂ニホンアソバラコマユバチの飼い殺し型寄生を司る毒遺伝子の探索
    上山 拓己; 森 一葉; 谷 直紀; 中村 輝; 島田-丹羽 裕子; 丹羽 隆介
    第45回日本分子生物学会年会/2022-11-30--2022-12-02
  • A molecular mechanism of post-mating response in male Drosophila melanogaster
    Hoshino Ryo; Ameku Tomotsune; Lin Hsin-Kuang; Shimada-Niw...
    15th Japan Drosophila Research Conference/2022-09-12--2022-09-14
  • Differential immune responsiveness between host and non-host Drosophila species against the parasitoid wasp Asobara japonica
    Mori Hitoha; Kamiyama Takumi; Shimada-Niwa Yuko; Niwa Ry...
    15th Japan Drosophila Research Conference/2022-09-12--2022-09-14
  • Venom action on host and non-host Drosophila for the parasitism by the parasitoid wasp Asobara japonica
    Kamiyama Takumi; Mori Hitoha; Tani Naoki; Nakamura Akira...
    15th Japan Drosophila Research Conference/2022-09-12--2022-09-14
  • さらに表示...
担当授業科目
2024-10 -- 2025-02動物発生・生理学セミナーIIIF筑波大学
2024-07 -- 2024-07基礎生物学実験II筑波大学
2024-04 -- 2024-08動物発生・生理学セミナーIIIS筑波大学
2024-04 -- 2024-05発生生物学実験I筑波大学
2024-10 -- 2025-02動物発生・生理学セミナーVF筑波大学
2024-10 -- 2025-02動物発生・生理学セミナーIF筑波大学
2024-12 -- 2025-02基礎生物学実験III筑波大学
2024-10 -- 2025-02動物発生・生理学セミナーIIF筑波大学
2024-10 -- 2025-02動物発生・生理学セミナーIVF筑波大学
2024-04 -- 2024-07基礎生物学実験I筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2017-05 -- 2017-05東京理科大学での大学院講義東京理科大学
2018-08 -- 2018-08平成30年度未来の科学者育成プロジェクト事業「高校生科学体験教室」筑波大学
2018-07 -- 2018-07TARAセンター公開講座筑波大学生存ダイナミクス研究センター
2018-02 -- 2018-02韓国高校生 Nobel Project 生物学実習筑波大学
2017-09 -- 2017-092017(平成29)年度 先端科学講座茨城県立竹園高校
一般講演
  • 寄生蜂の宿主乗っ取り大作戦
    島田 裕子
    生命誌レクチャー/2023-02-18--2023-02-18
その他の活動
2019-07 -- 2019-08筑波大学生存ダイナミクス研究センターの研究室紹介を高校生対象として行った。

(最終更新日: 2024-08-30)