福島 竜輝(フクシマ リョウキ)

所属
数理物質系
職名
准教授
ORCID
0000-0002-7582-6793
URL
研究分野
解析学基礎
研究キーワード
極限定理
解析学
均質化
浸透問題
大偏差原理
ランダム媒質
不規則媒質
確率過程
確率論
数学
研究課題
ランダム媒質中の確率過程の定量的研究2021-04 -- 2024-03日本学術振興会/基盤研究(C)2,340,000円
確率解析とその応用2012-01 -- 2014-01竹田雅好日本学術振興会/二国間交流事業(日独)400,000円
ランダム媒質における均質化と揺らぎの研究 (平成29年度分)2017-01 -- 2018-01日本学術振興会/基盤研究(C)1,430,000円
ランダム媒質における均質化と揺らぎの研究 (平成28年度分)2016-01 -- 2017-01日本学術振興会/基盤研究(C)1,300,000円
ランダム媒質中の確率過程 (平成27年度分)2015-01 -- 2016-01日本学術振興会/若手研究(B)780,000円
ランダム媒質中の確率過程2012-01 -- 2016-01日本学術振興会/若手研究(B)3,120,000円
ランダム媒質中の確率過程 (平成26年度分)2014-01 -- 2015-01日本学術振興会/若手研究(B)780,000円
ランダム媒質中の確率過程2012-01 -- 2015-01日本学術振興会/若手研究(B)780,000円
ランダム媒質中における局在現象の研究2010-01 -- 2011-01日本学術振興会/研究活動スタート支援2,509,000円
ランダムポテンシャル中のブラウン運動の研究2009-01 -- 2009-01日本学術振興会/若手研究(B)1,820,000円
さらに表示...
取得学位
2008-07博士(理学)京都大学
2007-03修士(理学)京都大学
免許資格等
2020-11普通自動車免許
所属学協会
2008-04 -- (現在)日本数学会
受賞
2016-01科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
2009-01井上研究奨励賞
2009-01建部賢弘特別賞
論文
著書
  • 「確率論とポテンシャル」
    福島 竜輝
    月刊誌「数理科学」/サイエンス社, 2022-03
  • 第Ⅱ部第11.2節
    福島 竜輝
    確率論ハンドブック/丸善出版, 2012-07
  • 「ランダム作用素」
    福島 竜輝
    月刊誌「数理科学」/サイエンス社, 2016-06
会議発表等
  • Zero temperature limits of directed polymers in random environment
    Fukushima Ryoki
    Workshop on Probabilistic Methods in Statistical Mechanics of Random Media and Random Fields 2022/2022-01-11--2022-01-14
  • Zero temperature limits of directed polymers in random environment
    福島 竜輝
    Workshop on Probabilistic Methods in Statistical Mechanics of Random Media and Random Fields 2022/2022-01-11--2022-01-14
  • Biased random walk conditioned on survival among Bernoulli obstacles
    福島 竜輝
    大規模相互作用系の確率解析/2021-12-07--2021-12-09
  • Number of paths in oriented percolation as zero temperature limit of directed polymer
    福島 竜輝
    The 10th International Conference on Stochastic Analysis and its Applications/2021-09-06--2021-09-10
  • Biased random walk conditioned on survival among Bernoulli obstacles: subcritical phase
    福島 竜輝
    日本数学会年会/2021-03-15
  • Geometry of the random walk range conditioned on survival among Bernoulli obstacles
    福島 竜輝
    日本数学会年会/2021-03-15
  • Quenched tail estimate for the random walk in random scenery II
    福島 竜輝
    日本数学会年会/2021-03-15
  • Frenkel欠陥を持つ結晶中でのBrown運動の生存確率
    福島竜輝
    確率論と統計物理 / 京都大学/2008-03-01
  • Frenkel欠陥を表すポテンシャルに対するFeynman-Kac汎関数の漸近挙動
    福島竜輝
    大規模相互作用系の確率解析 / 東京大学/2008-11-01
  • Parabolic Anderson problems with randomly located potentials
    福島竜輝
    数理物理学若手セミナー/2009-02-01
  • ランダムポテンシャル中の拡散過程
    福島竜輝
    2009年度秋季総合分科会(統計数学分科会特別講演) / 大阪大学/2009-09-01
  • On exponential growth for a certain class of linear systems
    福島竜輝
    ランダム作用素のスペクトルと関連する話題/2010-12-09
  • Second order asymptotics for the Pastur tail
    福島竜輝
    ランダム作用素のスペクトルと関連する話題/2010-12-09
  • 大偏差原理の基本の“き”
    福島竜輝
    城崎新人セミナー / 城崎市民センター/2011-02-01
  • Anderson模型に関連する話題
    福島竜輝
    確率論シンポジウム/2012-12-01
  • On Poisson Anderson model with polynomially decaying single site potential
    福島竜輝
    スペクトル・散乱理論とその周辺/2012-12-01
  • ランダムウォークの局所時間の同時分布とLaplace原理への応用
    福島竜輝
    確率論早春セミナー/2014-03-07
  • ランダム媒質における路の数え上げと最短経路に関する話題
    福島竜輝
    IMI-RIMS 共共拠点研究集会/2016-12-01
  • Asymptotics for the Wiener Sausage among Poissonian Obstacles
    福島竜輝
    Probability Theory and Related Topics/2006-11-01
  • Brownian survival among perturbed lattice traps
    福島竜輝
    6th Workshop on Stochastic Analysis on Large Scale Interacting Systems/2007-10-01
  • Brownian survival and Lifshitz tail in perturbed lattice disorder
    福島竜輝
    Random Processes and Systems/2009-02-01
  • Brownian survival and Lifshitz tail in a perturbed lattice disorder
    福島竜輝
    "Walkshop" 2009/2009-09-01
  • Second order asymptotics for Brownian motion among heavy tailed Poissonian potentials
    福島竜輝
    The 1st Crest-SBM International Conference ``Random Media''/2010-01-01
  • On exponential growth for a certain class of linear systems
    福島竜輝
    Universality and Scaling Limits in Probability and Statistical Mechanics/2010-09-01
  • Localization for Brownian motion in a heavy tailed Poissonian potential
    福島竜輝
    10th Workshop on Stochastic Analysis on Large Scale Interacting Systems/2011-12-01
  • さらに表示...
担当授業科目
2022-10 -- 2023-02解析学特別研究IVA筑波大学
2022-04 -- 2022-08解析学特別研究VB筑波大学
2022-04 -- 2022-08解析学特別研究IVB筑波大学
2022-10 -- 2023-02解析学特別研究VB筑波大学
2022-04 -- 2022-08数学セミナー筑波大学
2022-10 -- 2023-02数学セミナー筑波大学
2022-04 -- 2022-08解析学特別研究IIB筑波大学
2022-10 -- 2023-02解析学特別研究IA筑波大学
2022-04 -- 2022-08解析学特別研究IB筑波大学
2022-04 -- 2022-08解析学特別研究IIIB筑波大学
さらに表示...
学協会等委員
2020-01 -- 2023-12Bernoulli Society for Mathematical Statistics and ProbabilityEast Asian and Pacific Regional Committee
2020-01 -- 2023-12Bernoulli Society for Mathematical Statistics and ProbabilityCommittee for Conferences on Stochastic Processes
2020-03 -- 2022-02日本数学会統計数学分科会運営委員
学内管理運営業績
2020-04 -- 2021-03障害学生支援に係るダイバーシティ・アクセシビリティ担当教員

(最終更新日: 2022-08-18)