本多 俊介(ホンダ シュンスケ)

所属
数理物質系
職名
助教
ORCID
0000-0002-0403-3729
科研費番号
30835020
研究室
宇宙観測
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
天文学
研究キーワード
超伝導検出器
素粒子物理学
宇宙マイクロ波背景放射
GroundBIRD
電波天文学
南極テラヘルツ天文学
研究課題
南極とMKIDで実現する850GHz帯域の地上観測 -- ダストで探る星形成史2023 -- 2025本多 俊介日本学術振興会/若手研究4,680,000円
トップクォーク対と随伴生成されるヒッグス粒子の探索とトップクォーク湯川結合の測定2015-04 -- 2018-03本多 俊介日本学術振興会/科学研究費助成事業 特別研究員奨励費2,800,000円
広天域・多帯域観測によるCMB偏光Bモードの探索とインフレーション理論の検証2018-04 -- 2021-03本多 俊介日本学術振興会/科学研究費助成事業 特別研究員奨励費4,030,000円
空に浮かぶ人工電波源ードローンを用いた原始重力波探索の高精度化2020-07 -- 2023-03小栗 秀悟; 鈴木 惇也; 本多 俊介日本学術振興会/科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)6,240,000円
原始重力波の発見を目指す-ミリ波の広帯域観測で理解して分離するCMBと星間塵2020-10 -- 2024-03服部 誠; 鈴木 惇也; 梨本 真志; 本多 俊介日本学術振興会/科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))18,590,000円
職歴
2018-04 -- 2021-02京都大学大学院理学研究科学振特別研究員PD
2021-02 -- 2022-05カナリア天体物理学研究所学振海外特別研究員
2022-06 -- (現在)筑波大学数理物質系助教
学歴
2009-04 -- 2013-03筑波大学 理工学群物理学類
2013-04 -- 2015-03筑波大学 数理物質科学研究科
2015-04 -- 2018-03筑波大学 数理物質科学研究科
取得学位
2018-03博士(理学)筑波大学
所属学協会
2022-07 -- (現在)日本天文学会
2013-02 -- (現在)日本物理学会
受賞
2023-08URSI GASS 2023 Young Scientist Award
論文
会議発表等
  • Astronomical observations at Dome Fuji II with Antarctic 30-cm submm telescope
    Kuno Nario; Honda Shunsuke; Hashimoto Takuya; Seta Ma...
    The 15th Symposium on Polar Science/2024-12-04--2024-12-04
  • CMB望遠鏡GroundBIRD フルアレイでの本格運転に向けた準備状況
    本多 俊介; 池満拓司; 石田秀郷; 石塚光; 内田智久; 大谷知行; 小栗秀悟; 唐津謙一; 木内健司; 沓間...
    日本物理学会 春季大会(2024年)/2024-03-18--2024-03-21
  • 南極 30cm サブミリ波望遠鏡 — ドームふじ観測拠点 II での 観測に向けた準備状況
    本多 俊介; 瀧口風太; 岩田将輝; 橋本拓也; 久野成夫; 新田冬夢; 斉藤弘雄; 小山徹; 加藤良寛; 石川...
    日本天文学会 2023年秋季年会/2023/09/20--2023/09/22
  • Commissioning Observations in 2022 with 100-GHz MKID Camera at Nobeyama 45-m Telescope
    Honda Shunsuke; Nagai Makoto; Murayama Yosuke; Lee Ho...
    2023 XXXVth General Assembly and Scientific Symposium of the International Union of Radio Science (URSI GASS)/2023-08-19--2023-08-26
  • Observation performances of 100GHz MKID camera in 2021-2022 at Nobeyama 45m telescope
    Honda Shunsuke; Murayama Yosuke; Nitta Tom; Nagai Makoto...
    ALMA/45m/ASTE Users Meeting 2022/2022-12-20--2022-12-21
  • 野辺山 45m 電波望遠鏡に搭載した100-GHz帯 MKID カメラの 2022 年試験観測の状況と雑音性能評価に向けた開発
    本多 俊介; 永井 誠; 村山 洋佑; 新田 冬夢; 李 豪純; 石崎 悠治; 久野 成夫; 松尾 宏; 野口 ...
    日本天文学会 2023年春季年会/2023-03-13--2023-03-16
  • GroundBIRD -- CMB polarization observation with continuously high-speed rotation
    Honda Shunsuke
    International Conference on the Physics of the Two Infinities/2023-03-27--2023-03-30
  • Development and Commissioning of 100 GHz MKID Camera at Nobeyama 45m Telescope
    Honda Shunsuke; Murayama Yosuke; Nitta Tom; Nagai Makoto...
    2022 URSI-Japan Radio Science Meeting/2022-09-01--2022-09-02
  • Antarctic 30-cm Submm Telescope Project
    Kuno Nario; Seta Masumichi; Sorai Kazuo; Nakai Naomasa; N...
    2022 URSI-Japan Radio Science Meeting/2022-09-01--2022-09-02
担当授業科目
2024-04 -- 2024-08宇宙観測セミナーA筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙観測セミナーC筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙観測特別研究IVB筑波大学
2024-04 -- 2024-08共同研究IV筑波大学
2024-10 -- 2025-02共同研究IV筑波大学
2024-10 -- 2025-02宇宙観測特別研究IIA筑波大学
2024-10 -- 2025-02共同研究III筑波大学
2024-04 -- 2024-08共同研究III筑波大学
2024-04 -- 2024-08宇宙観測特別研究IB筑波大学
2024-10 -- 2025-02宇宙観測特別研究IIIA筑波大学
さらに表示...

(最終更新日: 2024-07-24)