湯澤 美麻(ユザワ ミマ)
- 所属
- 芸術系
- 職名
- 助教
- eメール
- %TPU<R<gHDH<gAP^miPgONPFP=<g<>gEK
- 研究分野
芸術一般 - 研究キーワード
油彩 - 職歴
2024-03 -- (現在) 国立大学法人筑波大学芸術系助教 - 学歴
2013-04 -- 2016-03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士後期課程芸術専攻 2011-04 -- 2013-03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程芸術専攻 2007-04 -- 2011-03 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻洋画コース - 取得学位
2016-03 博士(芸術学) 筑波大学 - 所属学協会
2023-11 -- (現在) 一般社団法人 二紀会 2017-04 -- (現在) 茨城県美術展覧会 - 受賞
2021-10 第74回二紀展 奨励賞 2018-08 絵の現在 第43回 選抜展 銀賞 2015-07 第10回中札内村北の大地ビエンナーレ 佳作 2013-09 平成25年度茨城県芸術祭美術展覧会 特賞 2012-08 第14回雪梁舎フィレンツェ賞展 佳作 - 論文
- カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの油彩画における空の表現についての一考察
湯澤 美麻
芸術学研究第19号/pp.97-106, 2014-11 - 風景画における低位置の地平線・水平線が表現内容・方法に与える影響について カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの作品と17世紀オランダの風景画の比較分析を基に
湯澤 美麻
芸術学研究第20号/pp.89-98, 2015-11
- カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの油彩画における空の表現についての一考察
- 著書
- カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの作品における地平線・水平線及び視点の設定 ―空をモチーフとした絵画表現の分析及び制作実践―
湯澤 美麻
2016-03
- カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの作品における地平線・水平線及び視点の設定 ―空をモチーフとした絵画表現の分析及び制作実践―
- 作品
- 2025年一枚の繪2・3月号及び一枚の繪コレクション展―また春がきて―(作品「旅人」 「待つ人」 )
湯澤 美麻 - 第10回 大絵画展 (作品「沫雪」 「わたり鳥」 「ひとやすみ」 )
湯澤 美麻 - 2024-2025年一枚の繪12・1月号 付録カレンダー(作品「小晴日和」 )
湯澤 美麻 - 令和6年度茨城県芸術祭美術展覧会(作品「銀世界」、会員出品)
湯澤 美麻 - 第77回二紀展(作品「静かの海」、準会員出品)
湯澤 美麻 - 2024年一枚の繪 10・11月号(作品「金木星」 )
湯澤 美麻 - 2024年一枚の繪 8・9月号及び一枚の繪8・9月号コレクション展(作品「風の道」 「空の旅」 )
湯澤 美麻 - 2024年一枚の繪 6・7月号及びSummer Fair 一枚の繪人気画家の絵づくし展(作品「晴れの日」 「昼下がり」 )
湯澤 美麻 - 第16回春季二紀展(作品「飛行船」、選抜出品)
湯澤 美麻 - 個展 湯澤美麻展-雲の隙間2024-(ギャラリー一枚の繪)
湯澤 美麻 - 令和5年度茨城県芸術祭美術展覧会(作品「朝霧」、会員出品)
湯澤 美麻 - 第76回二紀展(作品「月影」、準会員推挙)
湯澤 美麻 - 個展 湯澤美麻 油彩画展~対象のその先へ~(京成百貨店)
湯澤 美麻 - 第10回 われらの地平線ーいま・新たなる二紀展からの発信ー(作品「航跡」、選抜出品)
湯澤 美麻 - 第15回春季二紀展(作品「ゆりかご」、選抜出品)
湯澤 美麻 - 個展 湯澤美麻展(ギャラリー一枚の繪)
湯澤 美麻 - 第74回二紀展(作品「しゃぼん玉」、奨励賞)
湯澤 美麻 - 令和3年度 茨城県芸術祭美術展覧会(作品「夢のすきま」、会員推挙)
湯澤 美麻 - 個展 まばたきの間(一枚の繪 ギャラリーOlive eye)
湯澤 美麻 - 美術新人賞デビュー2019(作品「circum」、入選)
湯澤 美麻 - 第72回二紀展(作品「The others」、入選)
湯澤 美麻 - 絵の現在 第43回 選抜展(作品「煌々」、銀賞)
湯澤 美麻 - 2018 絵画&彫刻 二紀会選抜台湾展(作品「into the Blue」、選抜出品)
湯澤 美麻 - 第30回全国絵画公募展IZUBI(作品「漣」、入選)
湯澤 美麻 - 第71回二紀展(作品「夜明けの音」、入選)
湯澤 美麻 - さらに表示...
- 2025年一枚の繪2・3月号及び一枚の繪コレクション展―また春がきて―(作品「旅人」 「待つ人」 )
- 担当授業科目
2024-04 -- 2024-08 芸術学特別演習IA 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 版画基礎実習Ⅱ 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 洋画領域研究II 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 洋画領域特別演習III 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 版画基礎演習 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 洋画特別制作D-2 筑波大学 2024-07 -- 2024-08 油彩画演習 B-1 筑波大学 2024-04 -- 2024-07 油絵実習II-B-1 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 芸術学学位プログラム特別演習 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 芸術学学位プログラム特別演習 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2025-01 -- 2025-02 第11回高校生アートライター大賞 最終選考委員 筑波大学 2024-04 -- (現在) 茨城県立藤代高等学校「総合的な探求の時間」 助言者 茨城県立藤代高等学校 - 学内管理運営業績
2024-04 -- 2025-03 芸術学学位プログラム(博士前期課程)入試委員会 委員 2024-04 -- (現在) 筑波大学交通安全会 芸術系理事 2024-04 -- (現在) 芸術学学位プログラム(博士前期・後期課程)広報委員会 委員 - その他の活動
2017-10 -- 2018-03 文化庁委託事業「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」若手ファインアーティストの活躍の場の創生-「ファインアート・ユニバーシアード」の開催-運営補助
(最終更新日: 2025-05-15)