春本 敏之(ハルモト トシユキ)
- 所属
- 生存ダイナミクス研究センター
- 職名
- 助教
- 研究キーワード
昆虫 ショウジョウバエ 共生微生物 共生細菌 ボルバキア スピロプラズマ 生殖操作 内部共生 発生生物学 細胞生物学 さらに表示... - 研究課題
昆虫共生細菌による宿主性比操作メカニズムの解明 2012-04 -- 2015-03 春本 敏之 日本学術振興会/科学研究費助成事業 3,630,000円 共生微生物が産生するオス殺し毒素 −自己 安定化能と宿主による分解− 2022-04 -- 2023-03 春本 敏之 公益財団法⼈⻑瀬科学技術振興財団/研究助成 2,500,000円 液性免疫を司る経路の使い方は個体ごとにゆらぐ? 2022-06 -- 2024-03 西出 雄大; 森山 実; 春本 敏之 日本学術振興会/科学研究費助成事業 6,500,000円 性を操る微生物に学ぶ:昆虫の共生細菌による生殖操作を包括的に理解し応用する 2019-10 -- 2024-09 春本 敏之 京都大学/次世代研究者育成支援事業 共生相互作用/情報伝達グループ・グループリーダー「共生進化過程における生物間相互作用の分子・細胞生物学的な解析」 2019-10 -- 2025-03 深津 武馬, 春本 敏之 科学技術振興機構/戦略的創造研究推進事業 ERATO オス殺し毒素がDNAを損傷する仕組みに迫るー作用機序の完全理解を目指してー 2024-04 -- 2027-03 春本 敏之 日本学術振興会/科学研究費助成事業 4,550,000円 昆虫共生体による性操作-その多彩な分子基盤の解明 2024-04 -- 2029-03 春本 敏之 日本学術振興会/科学研究費助成事業 100,100,000円 共進化表現型創発の運営 2024-04 -- 2029-03 勝間 進; 佐藤 拓哉; 西川 義文; 陰山 大輔; 春本 敏之; 沓掛 磨也子; 平野 朋子; 丹羽 隆介; 深津 武馬; 森山 実 日本学術振興会/科学研究費助成事業 234,650,000円 - 職歴
2012-04 -- 2015-03 国立研究開発法人産業技術総合研究所生物プロセス研究部門日本学術振興会特別研究員 PD 2015-04 -- 2019-09 スイス連邦工科大学ローザンヌ校博士研究員 2019-10 -- 2024-09 京都大学白眉センター特定助教 2024-10 -- 2025-03 国立研究開発法人産業技術総合研究所生物プロセス研究部門招聘研究員 2025-04 -- 9999 筑波大学生存ダイナミクス研究センター助教 - 学歴
1999-04 -- 2003-03 神戸大学 発達科学部 2003-04 -- 2005-03 神戸大学 大学院総合人間科学研究科 2005-04 -- 2011-03 京都大学 大学院生命科学研究科 - 所属学協会
2021-04 -- 9999 日本動物学会 - 受賞
2009-03 The 7th International Student Seminar, Outstanding Oral Presentation Award 2013-02 第29回 井上研究奨励賞 2022-04 2022年度 長瀬研究振興賞 - 会議発表等
- 器官のグローバルな非対称性と一細胞の極性を結びつける機構の解明
春本 敏之; 島田 裕子; 上村 匡
第82回日本生化学会大会/2009-10-21--2009-10-24
- 器官のグローバルな非対称性と一細胞の極性を結びつける機構の解明
(最終更新日: 2025-04-30)