七野 悠一(シチノ ユウイチ)

所属
医学医療系
職名
教授
研究キーワード
RNA
翻訳
リボソームプロファイリング
研究課題
分裂酵母の減数分裂に必須なノンコーディングRNAであるmeiRNAの局在化機構2011 -- 2013七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業1,900,000円
基本翻訳因子パラログに潜む選択性を利用した環境適応機構2019-04 -- 2022-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業4,810,000円
翻訳開始因子eIF4A1とグルタミン代謝による協調的な発現制御機構2021-04 -- 2023-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業4,550,000円
APEX-Ribo-Seq: 近傍標識による非典型局所翻訳の網羅解析2021-09 -- 2023-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業10,400,000円
非典型局所翻訳を包括的に解明するAPEX-Ribo-Seq法の確立2023-04 -- 2025-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業10,400,000円
細胞内顆粒P-bodyによるmRNAの空間的制御を介した細胞周期調節機構2023-04 -- 2026-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業4,680,000円
非膜性オルガネラによるRNA時空間制御を介したDNA損傷応答2023-10 -- 2027-03日本医療研究開発機構/革新的先端研究開発支援事業 ソロタイプ「ストレスへの応答と疾病発症に至るメカニズムの解明」研究開発領域
リソソームを「反応場」とする翻訳・複合体形成・局在化の協奏2025-04 -- 2028-03七野 悠一日本学術振興会/科学研究費助成事業33,930,000円
翻訳と反応場から考える蛋白質の新しい社会像の領域推進2025-04 -- 2028-03小林 穂高; 七野 悠一; 柏木 一宏; 松尾 芳隆日本学術振興会/科学研究費助成事業5,980,000円
職歴
2011-04 -- 2014-03日本学術振興会特別研究員(DC1)
2014-07 -- 2017-03基礎生物学研究所細胞応答研究室研究員
2017-04 -- 2019-03理化学研究所岩崎RNAシステム生化学研究室特別研究員
2019-04 -- 2020-03日本学術振興会特別研究員(PD)
2019-04 -- 2020-03理化学研究所開拓研究本部 岩崎RNAシステム生化学研究室訪問研究員
2020-04 -- 2022-03理化学研究所開拓研究本部 岩崎RNAシステム生化学研究室基礎科学特別研究員
2022-04 -- 2025-03特定国立研究開発法人理化学研究所開拓研究本部研究員
2022-04 -- 9999東京理科大学教養教育研究院非常勤講師
2025-04 -- 9999国立研究開発法人理化学研究所開拓研究所上級研究員
学歴
2005-04 -- 2009-03東京大学 理学部 生物化学科
2009-04 -- 2011-03東京大学大学院 理学系研究科 生物化学専攻 修士課程
2011-04 -- 2014-06東京大学大学院 理学系研究科 生物化学専攻 博士課程
所属学協会
-- (現在)The RNA Society
-- (現在)日本RNA学会
-- (現在)日本分子生物学会
2022-06 -- 9999日本生化学会
受賞
2016-12ポスター賞
2018-06Travel Award RNA 2018
2018-08Nature Structural & Molecular Biology Poster Prize [International symposium "Proteins: From the Cradle to the Grave"]
2019-09EMBL Advanced Training Centre Corporate Partnership Programme Fellowship
2023-01基礎科学特別研究員 発表賞空間的制御による選択的翻訳機構
2023-03理研梅峰賞ウイルスタンパク質による統合ストレス応答の新規抑制機構

(最終更新日: 2025-09-04)