根本 清貴(ネモト キヨタカ)
- 所属
- 医学医療系
- 職名
- 准教授
- 性別
- 男性
- URL
- 研究分野
精神神経科学 神経生理学・神経科学一般 - 研究キーワード
精神疾患における脳形態・機能画像解析 - 研究課題
ウェブ会議システムおよびリモートアクセスを活用した脳画像解析学習支援環境の開発 2021 -- 2023 根本 清貴 日本学術振興会/基盤研究(C) 4,160,000円 eラーニングシステムを活用した統合的かつ双方向的な脳画像解析学習支援環境の開発 2018-04 -- 2022-03 根本 清貴 日本学術振興会/若手研究 4,160,000円 - 職歴
2016-06 -- (現在) 筑波大学医学医療系臨床医学域准教授 2001-05 -- 2003-03 筑波大学附属病院医員(研修医) 2003-04 -- 2003-05 筑波大学附属病院医員(ジュニアレジデント) 2003-06 -- 2004-03 国立精神・神経センター武蔵病院放射線診療部レジデント 2004-04 -- 2004-09 筑波大学附属病院医員(シニアレジデント) 2004-10 -- 2006-03 茨城県立友部病院医員 2006-04 -- 2007-03 筑波大学附属病院医員(チーフレジデント) 2007-04 -- 2008-03 医療法人仁愛会水海道厚生病院医員 2008-04 -- 2009-03 医療法人社団八峰会池田病院副院長 2009-04 -- 2016-05 筑波大学医学医療系臨床医学域講師(精神医学) - 学歴
1993-04 -- 1999-03 筑波大学 医学専門学群 - 取得学位
2012-01 博士(医学) 筑波大学 - 免許資格等
1999-05 医師免許 2007-01 精神保健指定医 2007-10-14 精神腫瘍学の基本教育のための都道府県指導者 2009-04-01 日本精神神経学会精神科専門医 2010-02-21 認知症サポート医 - 所属学協会
2009 -- (現在) 日本サイコオンコロジー学会 2004 -- (現在) 日本生物学的精神医学会 2002 -- (現在) 日本精神神経学会 2007 -- (現在) 日本認知症学会 2006 -- (現在) 日本認知療法学会 2006 -- (現在) 日本老年精神医学会 - 受賞
2011-11-18 日本ストレス学会学会奨励賞(高田賞) 2005-07 Outstanding Paper Award (日本生物学的精神医学会) - 論文
- EVALUATION OF PRECLINICAL ALZHEIMER’S DEMENTIA USING PLANTAR PRESSURE REGULATION ABILITY
YOON Jieun; Ota Kazuki; Arai Tetsuaki; Nemoto Miyuki; ...
INNOVATION IN AGING/8(1:S1)/pp.1240-1240, 2024-05 - Sentiment analysis of social media responses to the approval of lecanemab for the treatment of Alzheimer's disease in Japan
Sato Kenichiro; Niimi Yoshiki; Ihara Ryoko; Iwata Ats...
Journal of Alzheimer's disease reports/9, 2025-04-01 - Hypoperfusion of the Left Insula, Operculum, and Putamen on Technetium-99m Ethyl Cysteinate Dimer (99mTc-ECD) Single-Photon Emission Computed Tomography in Patients With Mild Cognitive Impairment and Early Alzheimer's Disease
Honda Hiroki; Watanabe Yasuhiro; Murakami Takenobu; Ue...
Cureus/16(11), 2024-11-01 - Association Between Occupational Stress and Mental Health in Healthcare Workers During the Coronavirus Pandemic in 2019
Wataya Keiko; Tachikawa Hirokazu; Nemoto Kiyotaka; Sas...
Cureus/17(3), 2025-03-01 - Digital Measures of Drawing Process to Predict Multiple Cognitive and Gait Measures in Older Adults
Yamada Yasunori; Kobayashi Masatomo; Shinakwa Kaoru; N...
2024 IEEE International Conference on Digital Health (ICDH), 2024-08 - 双極症を抱えながら妊娠・出産・子育てをするために
根本 清貴
こころの科学/(238)/pp.35-39, 2024-11 - 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成プログラム「PsySEPTA」の取り組み
渡部 衣美; 根本 清貴; 太刀川 弘和; 山川 百合子; 繁田 雅弘; 新井 哲明
精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica/127(1)/pp.17-23, 2025 - 精神疾患を抱える女性に対するプレコンセプションケア
根本 清貴
総合病院精神医学/37(1)/pp.1-5, 2025-01-15 - Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota Miho; Nemoto Kiyotaka; Hori Hiroaki; Ishida Ikki; ...
Cureus/17(1), 2025-01-01 - Correlation Between Dietary Nutrition and Glymphatic System Activity in Healthy Participants
Ota Miho; Nemoto Kiyotaka; Hori Hiroaki; Ishida Ikki; ...
Cureus/17(1), 2025-01-01 - Lithium and valproate affect subcortical brain volumes in individuals with bipolar disorder: Mega-analysis of 235 individuals
Hashimoto Naoki; Okada Naohiro; Fukunaga Masaki; Nemot...
JOURNAL OF AFFECTIVE DISORDERS/381/pp.115-120, 2025-07-15 - Kawaii-Ness Mediates Between Demographic Variables, Happiness, and Brain Conditions
Kokubun Keisuke; Nemoto Kiyotaka; Otsuka Taiko; Okamot...
BRAIN SCIENCES/15(3), 2025-03-09 - Cultural and emotional intelligence correlates with healthy lifestyles
Kokubun Keisuke; Nemoto Kiyotaka; Yamakawa Yoshinori
ACTA PSYCHOLOGICA/255, 2025-05 - Fractional Anisotropy of Cingulum Cingulate Mediates the Relationship Between Happiness and Work Performance in Healthy Individuals
Kokubun Keisuke; Nemoto Kiyotaka; Yamakawa Yoshinori
BRAIN AND BEHAVIOR/15(2), 2025-02 - Proposal for a Novel Classification of Patients With Enlarged Ventricles and Cognitive Impairment Based on Data-Driven Analysis of Neuroimaging Results in Patients With Psychiatric Disorders
Yasuda Yuka; Ito Satsuki; Matsumoto Junya; Okada Naoh...
NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY REPORTS/45(1), 2025-03 - Emotional Response to Various Exercise Types in Patients With Mental Disorders
Nemoto Miyuki; Nemoto Kiyotaka; Sasai Hiroyuki; Ota M...
Cureus/16(12), 2024-12-01 - An exploratory analysis of the associations between accelerometer-derived measures and future health-related changes in older adults: preliminary results on prospective cohort study
NEMOTO Miyuki; Yamada Yasunori; Shinakwa Kaoru; Kobaya...
IEEE International Conference on Digital Health (ICDH), 2024 - Whole-brain gray matter volume and fractional anisotropy of the posterior thalamic radiation and sagittal stratum in healthy adults correlate with the local environment
Kokubun Keisuke; Nemoto Kiyotaka; Ikaga Toshiharu; Yam...
NEUROIMAGE/308, 2025-03 - Long-Term Multimodal Exercise Intervention for Patients with Frontotemporal Lobar Degeneration: Feasibility and Preliminary Outcomes
Nemoto Miyuki; Nemoto Kiyotaka; Sasai Hiroyuki; Higash...
DEMENTIA AND GERIATRIC COGNITIVE DISORDERS EXTRA/15(1)/pp.19-29, 2025-01 - EVALUATION OF PRECLINICAL ALZHEIMER'S DEMENTIA USING PLANTAR PRESSURE REGULATION ABILITY
Yoon Jieun; Ota Kazuki; Arai Tetsuaki; Nemoto Miyuki; ...
INNOVATION IN AGING/8(1:SI)/pp.1240-1240, 2024-12-31 - Electroconvulsive therapy-specific volume changes in nuclei of the amygdala and their relationship to long-term anxiety improvement in depression
Ishikawa Yuzuki; Oishi Naoya; Kyuragi Yusuke; Hatakosh...
Molecular psychiatry, 2024-12-16 - Incorporating "kawaii-ness" into your life may increase gray matter volume in the putamen and frontal gyrus
Kokubun Keisuke; Nemoto Kiyotaka; Shiga Yuko; Makizato...
Acta psychologica/252, 2024-12-18 - No changes in cerebral cortical and subcortical structures before and after SARS-CoV-2 infection: Case reports of a patient with schizophrenia and a patient with major depressive disorder
Matsumoto Junya; Ito Satsuki; Yamazaki Ryuichi; Nemoto...
PCN reports : psychiatry and clinical neurosciences/2(2)/p.e108, 2023-06-01 - Characteristics of Alzheimer's Disease and Mild Cognitive Impairment Influenced by the Time of Onset
Sato Hiroyuki; Ota Miho; Kitabatake Ayako; Numata Yur...
Dementia and geriatric cognitive disorders extra/14(1)/pp.81-88, 2024-04-01 - Public perceptions related to healthcare preparedness to anti-amyloid therapies for Alzheimer's Disease in Japan
Sato Kenichiro; Niimi Yoshiki; Ihara Ryoko; Iwata Ats...
ALZHEIMERS RESEARCH & THERAPY/16(1), 2024-10-03 - さらに表示...
- EVALUATION OF PRECLINICAL ALZHEIMER’S DEMENTIA USING PLANTAR PRESSURE REGULATION ABILITY
- 著書
- アルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症の視覚性課題の特徴について Reyの複雑図形の模写,直後再生,30分後再生の結果から
沼田悠梨子; 太田深秀; 北畠綾子; 竹内具子; 翠川晴彦; 田村昌士; 高橋卓巳; 根本清貴; 新井 哲明
老年精神医学雑誌/pp.243-243, 2024-07-01 - 薬物療法
根本 清貴
臨床精神医学/pp.561-565, 2024-05 - BHQの解析技術とその意義
根本 清貴
Nocturne Technology Review/pp.32-33, 2025-03 - 認知症診断において脳形態MRI,核医学検査の結果をどのように理解し、説明することが望ましいのか
根本 清貴
精神科治療学/pp.255-259, 2025-03 - 認知症予防と早期スクリーニング
根本 みゆき; 関根彩; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明.
The Curator of Neurocognitive Disorders/pp.20-23, 2025-04 - 統合失調症
根本 清貴
PERINATAL CARE/pp.44-49, 2024-12-1 - Part6アルツハイマー病診断・治療の新しい技術 1-1.AIを用いたアルツハイマー病の早期診断 日常生活動作の解析による認知症の早期スクリーニング.
根本 みゆき; 根本 清貴; 新井 哲明
アルツハイマー病治療の新たなストラテジー/先端医学社/pp.128-132, 2022-04 - 統合失調症:マネジメント
根本 清貴
妊婦と精神疾患と向精神薬/南山堂/pp.132-134, 2018-06 - 統合失調症:概要
根本 清貴
妊婦と精神疾患と向精神薬/南山堂/pp.120-123, 2018-05 - 妊産婦・産褥期の自殺
根本 清貴
救急医療から地域へとつなげる自殺未遂者支援のエッセンス/へるす出版/pp.235-236, 2018-05 - 形態MRIによる統合失調症補助診断の可能性
根本 清貴
精神疾患の生物学的診断指標-現状と開発研究の展望/pp.809-815, 2017-09 - 臨床医・RI技師のための脳SPECTパーフェクトガイド
柴田 靖; 玉岡 晃; 根本 清貴
メディカ出版, 2018-3 - Brain Perfusion SPECT in Alzheimer's Disease
Nemoto Kiyotaka
Neuroimaging Diagnosis for Alzhheimer's Disease and Other Dementias/pp.211-220, 2017-07 - 妊娠を契機に再燃した統合失調症
Nemoto Kiyotaka
クロストークから読み解く周産期メンタルヘルス/南山堂, 2016-08 - リバスチグミン
根本 清貴
精神科のくすり ハンドブック 第2版/総合医学社/pp.326-327, 2016-04 - メマンチン
根本 清貴
精神科のくすり ハンドブック 第2版/総合医学社/pp.324-325, 2016-04 - 摂食障害,睡眠障害,性障害
根本 清貴
精神医学入門/pp.203-207, 2015-12 - 嗜銀顆粒性認知症
根本 清貴
こう読む認知症 原因診断のための脳画像/ぱーそん書房/pp.154-162, 2015-11 - 神経原線維変化型老年期認知症
根本 清貴
こう読む認知症 原因診断のための脳画像/ぱーそん書房/pp.148-153, 2015-11 - 後部皮質萎縮症
根本 清貴
こう読む認知症 原因診断のための脳画像/ぱーそん書房/pp.104-112, 2015-11 - Alzheimer病
根本 清貴
こう読む認知症 原因診断のための脳画像/ぱーそん書房/pp.59-66, 2015-11 - 画像診断に必要な脳解剖
根本 清貴
こう読む認知症 原因診断のための脳画像/ぱーそん書房/pp.33-42, 2015-11 - 構造MRI解析
根本 清貴
精神医学キーワード事典/中山書店/pp.534-535, 2011-07 - 症例9進行性核上性麻痺
根本 清貴
精神疾患の脳画像ケースカンファレンス―診断と治療へのアプローチ/中山書店, 2014-07 - 症例8意味性認知症
根本 清貴
精神疾患の脳画像ケースカンファレンス―診断と治療へのアプローチ/中山書店/pp.274-280, 2014-07 - さらに表示...
- アルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症の視覚性課題の特徴について Reyの複雑図形の模写,直後再生,30分後再生の結果から
- 会議発表等
- 周産期のメンタルヘルス
根本 清貴
茨城県助産師会研修会/2024-06-16--2024-06-16 - ガイドラインから学ぶ周産期のメンタルヘルス
根本 清貴
第24回山口県脳とこころの研究会/2024-06-29--2024-06-29 - 脳機能画像研究の最前線
根本 清貴
第58回関東機能的脳外科カンファレンス/2024-08-31--2024-08-31 - 周産期医療専門医講習会「周産期メンタルヘルス:精神科のリソースが少ない場合にどうするか
根本 清貴
周産期医療専門医講習会/2024-09-22--2024-09-22 - 認知症と脳血流SPECT~認知症診療の新たな時代での活用法~
根本 清貴
第30回Tsukuba Memorial Hospital Medical Alliance Conference/2024-10-18--2024-10-18 - 最新のガイドラインから学ぶ周産期メンタルヘルス
根本 清貴
第72回茨城精神医学集談会/2024-11-03--2024-11-03 - 統合失調症の病態解明に向けた多施設大規模脳神経MRI画像の精神疾患データベース基盤整備と研究画像データのクオリティコントロールシステム構築研究
根本 清貴; 松本純弥; 三浦健一郎; 伊藤颯姫; 岡田直大; 肥田道彦; 橋本直樹; 大井一高; 高橋努; 宮...
第18回日本統合失調症学会/2024-04-13--2024-04-14 - 健常者20人のデータを使用して構造MRIデータから統合失調症患者と健常者を判別する−リアルワールド多施設検証研究
根本 清貴; 松本純弥; 三浦健一郎; 伊藤颯姫; 岡田直大; 肥田道彦; 橋本直樹; 大井一高; 高橋努; 宮...
第18回日本統合失調症学会/2024-04-13--2024-04-14 - 精神疾患における神経画像データ駆動型解析と臨床的特徴に基づく、側脳室拡大と認知機能低下を伴う新しい患者分類の提案
根本 清貴; 松本純弥; 三浦健一郎; 伊藤颯姫; 岡田直大; 小池進介; 岡田剛; 肥田道彦; 橋本直樹; 大...
第18回日本統合失調症学会/2024-04-13--2024-04-14 - 病態に基づく診断基準を精神科領域に導入する戦略とは何か?
根本 清貴; 松本純弥; 三浦健一郎; 伊藤颯姫; 岡田直大; 小池進介; 岡田剛; 肥田道彦; 橋本直樹; 大...
第120回日本精神神経学会学術集会/2024-06-20--2024-06-22 - 多施設大規模脳神経 MRI 画像研究のデータベース基盤整備と画像データの質評価システム構築研究
根本 清貴; 松本純弥; 髙野晴成; 福永雅喜; 三浦健一郎; 杉崎友美; 伊藤颯姫; 岡田直大; 小池進介; ...
第120回日本精神神経学会学術集会/2024-06-20--2024-06-22 - アルツハイマー型認知症やレビー小体型認知症の視覚性課題の特徴について─Rey の複雑図形の模写,直後再生, 30 分後再生の結果から─
根本 清貴; 沼田悠梨子; 太田深秀; 北畠綾子; 竹内具子; 翠川晴彦; 田村昌士; 高橋卓巳; 新井哲明
第39回日本老年精神医学会/2024-07-12--2024-07-13 - 妊娠・授乳期のうつ病
根本 清貴; 菊地紗耶; 伊藤賢伸; 南房香; 渡邉央美
第21回日本うつ病学会総会/2024-7-12--2024-7-13 - 妊産婦の孤独・孤立と自殺
根本 清貴
第21回日本うつ病学会総会/2024-7-12--2024-7-13 - 精神科医が知っておくべき産後うつ病の対応」うつ病、双極症の方の妊娠・出産・子育てを支援するために~こころの不調や病気と妊娠・出産ガイド(一般の方向け)の解説を兼ねて~
根本 清貴
第21回日本うつ病学会総会/2024-7-12--2024-7-13 - Digital Measures of Drawing Process toPredict Multiple Cognitive and Gait Measures in Older Adults
NEMOTO Kiyotaka; NEMOTO Miyuki; Yamada Yasunori; Shinakwa...
2024 IEEE International Conference on Digital Health (ICDH)/2024-07-07--2024-07-13 - An exploratory analysis of the associations between accelerometer-derived measures and future healthrelated changes in older adults: preliminary results on prospective cohort study
NEMOTO Kiyotaka; NEMOTO Miyuki; Yamada Yasunori; Shina...
2024 IEEE International Conference on Digital Health (ICDH)/2024-07-07--2024-07-13 - うつ病を「見える化」する
根本 清貴
第43回日本精神科診断学会/2024-09-21--2024-09-22 - 茨城県における周産期メンタルヘルスチームの構築
根本 清貴
第20回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会/2024-10-26--2024-10-27 - タウPET の定量指標CenTauR と脳血流の関連
根本 清貴; 中山顕次郎; 互健二; 遠藤浩信; 根本みゆき; 田村昌士; 太田深秀; 徳田隆彦; 樋口真人; ...
第43回日本認知症学会学術集会/2024-11-21--2024-11-23 - 脳形態画像に依存しない Florzolotau 18F PET 画像の半定量化手法の検討
根本 清貴; 中山顕次郎; 互健二; 遠藤浩信; 根本みゆき; 田村昌士; 太田深秀; 樋口真人; 新井哲明
第27回日本ヒト脳マッピング学会/2025-03-07--2025-03-08 - 若年性認知症の非薬物療法―前頭側頭葉変性症に対する運動療法の経験を含めて―
根本 みゆき; 根本清貴; 笹井浩行; 東晋二; 太田深秀; 新井哲明
第43回日本認知症学会学術集会/2024-11-21--2024-11-23 - 茨城県における周産期メンタルヘルス診療体制の現状調査
河野 慈恵; 小畠 真奈; 宮本 和恵; 堤 春香; 東 福祥; 西田 恵子; 阿部 春奈; 眞弓 ...
第46回茨城医学会産科婦人科分科会 第196回茨城産科婦人科学会例会/2024-11-30--2024-11-30 - 若年性認知症が疑われたADHD特性を持つ一症例についてー神経心理学的検査と脳画像検査の特徴からー
太田 深秀; 沼田 悠梨子; 北畠 綾子; 竹内 具子; 翠川 晴彦; 田村 昌士; 高橋 卓巳; ...
第6回日本老年臨床心理学会/2024-3-2--2024-3-3 - 若年発症のアルツハイマー型認知症や軽度認知機能障害における認知機能の特徴的な変化についての検討。
太田 深秀; 北畠 綾子; 根本 清貴; 新井 哲明; 沼田 悠理子
第47回日本神経心理学会学術集会/2023-9-7--2023-9-7 - さらに表示...
- 周産期のメンタルヘルス
- 担当授業科目
2024-07 -- 2024-09 神経科学実験・実習D 筑波大学 2024-10 -- 2024-12 精神医学概論 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 キャリアプラン・研究者倫理・TFトレーニングセミナー 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 キャリアプラン・研究者倫理・TFトレーニングセミナー 筑波大学 2024-04 -- 2024-05 リプロダクティブ・ステージの精神保健学 筑波大学 2024-05 -- 2024-07 神経科学基礎論D 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 キャリアプランセミナー 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 キャリアプランセミナー 筑波大学 2024-10 -- 2025-02 精神腫瘍学・社会腫瘍学 筑波大学 2024-04 -- 2024-08 精神腫瘍学・社会腫瘍学 筑波大学 さらに表示... - 授業以外の教育活動
2009-11 -- 2010-03 筑波技術大学非常勤講師 学外 2009-04 -- (現在) 学生実習・精神神経科フロアユニットディレクター 筑波大学 2009-04 -- 2016-03 茨城県立つくば看護専門学校非常勤講師 学外 2008-04 -- (現在) つくば国際大学医療保健学部非常勤講師 学外 - 一般講演
- 精神科医としての周産期の支援
Nemoto Kiyotaka
妊娠・出産支援者研修会/2017-08-24--2017-08-24 - プライマリケアにおけるうつ・不安への対応〜見立て・初期治療・専門医への紹介〜
Nemoto Kiyotaka
第5回医療連携の未来を考える会/2016-05--2016-05 - 知っておきたい心の病気の基礎知識
Nemoto Kiyotaka
水戸市消費生活センター講演会/2017-03--2017-03 - 心の支援をするにあたって知っておきたい心の病気の基礎知識
根本 清貴
平成28年度茨城県精神保健協会記念講演会/2016-08-08--2016-08-08 - VBM入門
根本清貴
包括脳MRI脳画像チュートリアル(第35回日本神経科学大会・サテライトシンポジウム)/2012-09-17 - 認知症診療における脳血流SPECTの意義
根本清貴
第10回脳核医学画像解析研究会/2012-09-15 - 認知症臨床における脳血流SPECTの有用性
根本清貴
第21回埼玉認知症研究会/2012-07-27 - 認知症の治療に活かす画像診断
福井俊哉; 中野正剛; 根本清貴
第53回日本神経学会学術大会イブニングセミナー/2012-05-23 - 認知症の脳画像:解析の基礎から臨床まで
根本清貴
岡山精神神経画像懇談会/2012-06-15 - 認知症の脳画像:解析の基礎から臨床まで
根本清貴
第6回老年精神医学・千鳥が丘研究会/2012-06-01 - 認知症臨床における脳血流SPECTの有用性
根本清貴
大阪認知症講演会/2012-03-17 - Lin4Neuro: a customized Linux distribution ready for neuroimaging analysis
Nemoto K
UK-JAPAN workshop in multimodal brain imaging/2012-02-27 - 脳統計解析法の基礎から臨床まで
根本清貴
脳血流SPECTと精神疾患II/2012-02-10 - T1強調画像・VBM
根本清貴
包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 精神疾患の画像研究スタートアップ/2011-01-16 - VBMを通して理解するSPMの表と裏
根本清貴 川口淳; +根本 清貴
包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 精神疾患の脳画像研究チュートリアル/2012-01-22 - 認知症における脳機能統計解析ソフトの有用性
根本清貴
第165回 日本核医学技術学会東海地方会/2012-01-21 - 双極性障害におけるジプレキサ・ザイディスの有用性
根本清貴
第3回土浦地区精神疾患懇話会/2011-10-14 - OpenEARを用いた音声による心理的ストレス検出の試み
根本清貴; 太刀川弘和; 長野徹; 立花隆輝; 西村雅史; 朝田隆
第27回日本ストレス学会学術総会/2011-11-18 - VBM解析入門
根本清貴
第39回日本磁気共鳴医学会大会/2011-09-30 - Lin4Neuro: a customized Linux which enables researchers to share the analysis environment
Nemoto K; Dan I; Tamura M; Asada T.
Alzheimer's Imaging Consortium at Alzheimer's Association International Conference/2011-07-15 - Voxel-Based Morphometryの基本
根本清貴
名古屋大学基盤医学特論/2011-07-26 - eZISの処理過程および臨床的有用性
根本清貴
第17回東海脳神経核医学研究会/2011-09-03 - 認知症の症候学と画像
福井俊哉; 中野正剛; 根本清貴
第52回日本神経学会総会イブニングセミナー11/2011-05-19 - T1強調画像・VBM
根本清貴
精神疾患の画像研究スタートアップ/2011-01-16 - 精神科臨床におけるSPECT-読影のポイント、統計画像解析手法の理解、臨床へのフィードバック-
根本清貴
脳血流SPECTと精神疾患/2011-03-04 - さらに表示...
- 精神科医としての周産期の支援
- 学協会等委員
2018-11 -- (現在) 日本周産期メンタルヘルス学会 査読委員 2022-10 -- (現在) 日本周産期メンタルヘルス学会 理事 2018-02 -- (現在) 日本老年精神医学会 PSYCHOGERIATRICS編集委員 2017-11 -- (現在) 日本認知症学会 代議員 2011-10 -- (現在) 日立市 放射線対策連絡会委員 2007-04 -- 2009-03 つくば市 「こころの健康相談」 2008-07 -- 2010-07 竜ヶ崎市 障がい児就学指導委員会委員 - その他の活動
-- (現在) 第13回筑波大学附属病院教育賞教育部門受賞 第14回筑波大学附属病院教育賞教育部門受賞 2012年度Best tutor受賞 2012年度選択CC Best presentation受賞
(最終更新日: 2025-05-16)