佐藤 貴弘(サトウ タカヒロ)

所属
体育系
職名
教授
ORCID
0000-0003-3358-0809
性別
男性
生年月
1976-03
科研費番号
90862102
eメール
=6$72O7$.$+,52O*)FUQ8O768.8%$O$&O-3
研究室
体育科学A棟 619 (研究室)
電話
029-853-4838
研究分野
身体教育学
教科教育学
特別支援教育
研究キーワード
体育科教育 ダイバーシティー教育 人種とスポーツ アダプテッドスポーツ・体育 インクルージョン 留学生研究
研究課題
多様性・公正・包摂(DEI)に基づく学校保健の教員養成カリキュラムの実証的研究2025-04 -- 2029-03片岡 千恵日本学術振興会/基盤研究(B)(分担者)/14,430,000円
スポーツ庁 日本型学校体育構築支援事業 障害の有無にかかわらず共に学ぶ体育授業の充実2022-11 -- 2025-03佐藤貴弘スポーツ庁/受託事業
体育および保健における外国人児童生徒等のインクルーシブ教育の実現に向けたPD2022-04 -- 2026-03佐藤貴弘日本学術振興会/基盤研究(B)12,350,000円
性に関する指導のビリーフに焦点を当てた教師教育オンラインプログラムの開発2021-07 -- 2025-03佐藤 貴弘日本学術振興会/挑戦的研究(萌芽)5,720,000円
ソーシャルインクルージョンの考え方を重視した性に関する指導の実証的研究2022-04 -- 2025-03片岡千恵日本学術振興会/基盤研究(C) (分担者)2,730,000円
障害者スポーツに係る調査研究2021-07 -- 2023-03佐藤 貴弘スポーツ庁/スポーツ国際展開基盤形成事業
比較研究アメリカ人と日本人体育教師の教師教育の違いについて2018-01 -- 2018-12佐藤貴弘米国オハイオ州体育学会/研究補助金
障害者体育通信教育カリキュラムデベロップメント2016-08 -- 2017-05佐藤貴弘ケント州立大学/学内競争的資金
アフリカ系アメリカ人アスリート(大学)の生活習慣について2017-01 -- 2017-12佐藤貴弘米国オハイオ州体育学会/研究補助金
障害体育大学院カリキュラムと指導実習のかかわりについて2014-01 -- 2014-12佐藤貴弘米国オハイオ州体育学会/研究補助金
さらに表示...
職歴
2023-06 -- 2024-03成城大学スポーツとジェンダー平等国際研究センター研究機構客員研究員
2020-04 -- 2024-03スポーツ国際開発学共同専攻専攻長
2019-07 -- (現在)筑波大学体育系教授
2018-05 -- 2019-05ケント州立大学教育学部 体育科教育学科学科長
2014-08 -- 2019-05ケント州立大学教育学部准教授
2010-08 -- 2014-08ケント州立大学教育学部助教
2007-06 -- 2010-05歴史的黒人系大学 ハンプトン大学教育学部体育科教育学科講師
学歴
2000-08 -- 2000-12ナショナル大学 コスタリカ
2003-09 -- 2007-03オハイオ州立大学 体育学部 障害体育科教育学
2001-08 -- 2003-08ハワイ大学マノア校 体育学部 障害体育科教育学
1997-01 -- 2001-05マウントユニオン大学 教育学部 体育学科
取得学位
2007-03The Degree of Doctor of Philosophy (Ph.D.)オハイオ州立大学
免許資格等
2014-02-24米国障害体育指導員 Nationally Certified Adapted Physical Educator (CAPE)
所属学協会
2022-07 -- (現在)日本教育学会
2019-07 -- (現在)日本体育学会
2014-02 -- 2020-03全米障害体育学会
2009-01 -- 2020-03National Association for Kinesiology in Higher Education
2003-03 -- (現在)全米体育学会
2010-08 -- 2019-05米国オハイオ州体育学会 
2007-08 -- 2010-05米国バージニア州体育学会
受賞
2024-022023 BEST FACULTY MEMBER
2020-122020 Adapted Physical Activity Quarterly Most Cited Article高被引用数国際ランキングトップ4
2020-07Journal of International Students Editor's Choice Reviewer Award
2017-112017年度 ケント州立大学 教育学群 最優秀研究者賞
2017-03全米体育学会リロイワーカーダイバーシティーアワード
2014-04全米体育学会特別研究会員(フェロー)
2010-01National Association for Kinesiology in Higher Eductaion ホーリーポイントデクスターアワード 
2007-03全米最優秀博士課程大学院生賞(障害体育部門)
論文
著書
会議発表等
  • 質的研究の肝は”アライメント”~ASEAN諸国における体育教員の育成支援を通じた研究より~
    佐藤 貴弘
    日本社会福祉マネジメント学会(JASM)教育セミナー30回/2025-08-22--2025-08-22
  • Review Process of International Scholarly Journal Submission
    佐藤 貴弘
    Universitas Pendidikan Indonesia Adjunct Professor Lecture/2025-07-17--2025-07-17
  • Terminology in Motor Development
    SATO Takahiro
    2025 Webinar Nasional Penjas/2025-07-15--2025-07-15
  • The Future of Physical Education, Sports, Health, and Recreation: Challenges and Opportunities in Adapted Physical Education
    SATO Takahiro
    The 5th International Seminar of Physical Education, Sport, and Health/2025-07-16--2025-07-16
  • Meaningful, Joyful, and Inclusive Physical Education Practices In Japan
    SATO Takahiro
    Professional Devlopment for In-service Physical Education Teachers in Indonesia/2025-03-21--2025-03-21
  • ASEAN-JAPAN Actions on Sports Workshop on Promoting Physical Education Teacher Education (PETE) and Sport for People with Disability (SPD) Action Plan Workshop
    SATO Takahiro
    ASEAN国際会議ワークショップ/2025-02-26--2025-02-28
  • ASEAN-JAPAN Actions on Sports Workshop on Promoting Physical Education Teacher Education (PETE) and Sport for People with Disability (SPD) in Lao People’s Democratic Republic
    SATO Takahiro; NAGATA Shinichi
    ASEAN-JAPAN Actions on Sports Workshop on Promoting Physical Education Teacher Education (PETE) and Sport for People with Disability (SPD) in Lao People’s Democratic Republic/2025-01-05--2025-01-12
  • Assessment in Inclusive Physical Education
    SATO Takahiro
    Universitas Pendidikan Indonesia/2023-09-23--2023-09-23
  • Qualitative Research Method in Physical Education and Adapted PE
    SATO Takahiro
    Universitas Pendidikan Indonesia/2023-09-19--2023-09-19
  • Physical Education and Sports for Students with Special Needs
    SATO Takahiro
    Universitas Pendidikan Indonesia/2023-09-18--2023-09-18
  • Social Justice and Diversity in Physical Education & Sport
    SATO Takahiro
    Universitas Pendidikan Indonesia/2023-09-17--2023-09-17
  • 体育および保健における外国人児童生徒等のインクルーシブ教育の 実現に向けて教員が学ぶべきことは何か?(ラウンドテーブル)
    戸村貴史; 佐藤貴弘; 片岡千恵; 岡出美則; MASON SHANNON; 古田映布; 池下桃佳
    日本体育科教育学会第29回大会/2024-06-30
  • Japanesese health and physical education teachers’ positioning in teaching Japanese language learners in high school physical education
    Sato Takahiro; Kataoka Chie; Furuta Yu; Ikeshita Momo...
    2024 IAHPEDS WORLD CONGRESS/2024-07-06
  • Physical education teachers' development in teaching lower secondary students in Lao People’s Democratic Republic
    Nagata Shinichi; Sato Takahiro; Okade Yoshinori; Shish...
    International Alliance for Health, Physical Education, Dance, and Sport (IAHPEDS) World Congress/2024-07-05--2024-07-08
  • Autobiography of Social Justice and Diversity in Physical Education & Sport
    Sato Takahiro
    日本スポーツ教育学会第43回大会 東アジアスポーツ教育学会第11回大会/2023-09-23--2023-09-24
  • 家庭において子供と性に関するコミュニケーションをとる際の母親の意識
    宮地美帆; 小出真奈美; 木塚宙敬; 戸村貴史; 古田映布; 泉彩夏; 片岡 千恵; 佐藤貴弘
    日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会/2023-09-01
  • 外国人児童の文化的背景に配慮した体育指導のためのオンライン教師教育プログラムの開発
    古田映布; 戸村貴史; 池下桃佳; 東浦勇馬; 片岡 千恵; 佐藤貴弘
    日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会/2023-09-01
  • 体育における外国人保護者の関与の促進を目指した教師教育プログラムの開発
    戸村貴史; 古田映布; 片岡 千恵; 佐藤貴弘
    日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会/2023-09-01
  • 保健体育科教師における性に関する指導に対する困難感-M-GTAを用いた分析-
    泉彩夏; 小出真奈美; 宮地美帆; 古田映布; 戸村貴史; 木塚宙敬; 佐藤貴弘; 片岡 千恵
    一般社団法人日本学校保健学会第68回学術大会/2022-11-07
  • 保健体育の教員免許状を取得する大学生の精神疾患に関する指導の意識-成人学習理論を用いた分析より-
    片岡 千恵; 佐藤貴弘; 三田部勇; 泉彩夏; 小出真奈美; 宮地美帆; 古田映布; 戸村貴史; 木塚宙敬
    一般社団法人日本学校保健学会第68回学術大会/2022-11-07
  • Physical Education and Sports for Students with Special Needs
    Sato Takahiro
    International Association of Physical Education and Sports/2022-09-10--2022-09-10
  • Teacher Development理論の視点からみた公立中学校保健体育科教員の性に関する指導における実態と課題
    木塚 宙敬; 戸村 貴史; 宮地 美帆; 池下 桃佳; 泉彩夏; 古田 映布; 小出真奈美; 野澤千駿; 佐藤 貴弘; 片岡千恵
    日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会/2022-09-02--2022-09-02
  • 日本語を母語としない保護者との体育に関連した コミュニケーションにおける小学校教員の経験
    戸村 貴史; 木塚 宙敬; 古田 映布; 佐藤 貴弘
    一般研究発表/2022-09-02--2022-09-02
  • 外国⼈児童の文化的背景に配慮した体育指導のための教師教育プログラムの提案-公⽴小学校教師の経験に基づいて-
    古田 映布; 戸村 貴史; 木塚 宙敬; 片岡千恵; 佐藤 貴弘
    日本教育学会第81回大会/2022-08-24--2022-08-24
  • ⾼等学校の保健体育科教師における性に関する指導のビリーフ
    泉 彩夏; 古田 映布; 小出真奈美; 戸村 貴史; 木塚 宙敬; 佐藤 貴弘; 片岡千恵
    日本教育学会第81回大会/2022-08-24--2022-08-24
  • さらに表示...
担当授業科目
2024-04 -- 2024-08体育科教育学演習II筑波大学
2024-10 -- 2024-12Cross Cultural Studies in Physical Sport Education (比較体育科教育論)筑波大学
2024-10 -- 2024-12Sport Promotion (スポーツプロモーション論)筑波大学
2024-07 -- 2024-08多様なスポーツとインクルージョン筑波大学
2024-10 -- 2024-12International Development and Peace through Sport II (スポーツ国際開発論II)筑波大学
2024-10 -- 2024-12体育・スポーツ専門英語基礎演習筑波大学
2024-10 -- 2024-12Data Management and Analysis for Research(研究データ管理・分析法)筑波大学
2024-10 -- 2024-12体育・スポーツ科学のための英語演習筑波大学
2024-12 -- 2025-02Inclusive Smart Society 概論II筑波大学
2024-04 -- 2024-07専門語学A筑波大学
さらに表示...
授業以外の教育活動
2020-10 -- 2020-12体育とスポーツ科学の為の英語演習
一般講演
  • Public Elementary School Teachers’ Positioning in Teaching Japanese Language Learners
    Furuta Yu; Sato Takahiro; Kataoka Chie
    2020 Yokohama Sport Conference/2020-09-07--2020-09-30
  • Positioning Theory: Elementary Physical Education Teachers’ Experiences in Teaching English Language Learners
    Sato Takahiro; Kataoka Chie
    2020 Yokohama Sport Conference/2020-09-07--2020-09-30
  • Japanese Secondary Physical Educators' Professional Development Experiences of Teaching Japanese Traditional Dance
    Eckert Kevin; Sato Takahiro; Ellison Douglas
    Society of Health and Physical Educators America/2020-04-21--2020-04-25
  • Report Forum: Current Trends and Challenges of Adapted Sport in the United States of America
    Sato Takahiro
    トヨタ財団助成事業 “運動による障がい児の社会的自立支援プログラム”/2019-10-27--2019-10-27
  • スポーツから目指す脱消費社会
    本田 靖; Yim Brian; Lightheart Ernest; 澤田 陽樹; 松元剛; 山口 拓; 萩原 悟一; S...
    つくば会議/2019-10-01--2019-10-03
  • 障害のある児童生徒にとって“望ましい”体育授業とは?(2) 「アダプテッド」で支援する体育、そして特別支援教育へ
    澤江 幸則; 加地 信幸; 佐藤 貴弘; 村上 祐介; 内田 匡輔; 吉岡 尚美; 加藤 彩乃
    日本特殊教育学会/2019-09-21--2019-09-23
  • The Relationships between Cell Phone Use and Sedentary Behavior in Samples of Japanese and American College Students
    Barkley Jacob; Lepp Andrew; Sato Takahiro; Yamatsu Koji; ...
    American College for Sport Medicine America/2019-05-28--2019-06-01
  • Pre-Service Physical Education Teachers’ Early Field Experiences in Early Childhood Contexts.
    Tsuda Emi; Wyant James; Sato Takahiro
    Society of Health and Physical Educators/2019-04-01--2019-04-08
  • Occupational Socialization Theory: Japanese graduate students’ practicum experiences instructing adapted physical education
    Sato Takahiro; 斎藤まゆみ; 澤江幸則
    North America Federation of Adapted Physical Activity Symposium/2018-10-4--2018-10-7
  • Undergraduate students’ online motor development course experiences in kinesiology
    Sato Takahiro; Haegele Justin
    Society of Health and Physical Educators America/2018-04-05--2018-04-08
  • スポーツと体育:ダイバーシティー質的心理研究から学んだこと
    佐藤 貴弘
    九州スポーツ心理学会/2018-03-03--2018-03-05
  • Physical Education Teacher Candidates’ Perspectives about Instructing Children with Disabilities in Adapted Aquatics
    Sato Takahiro; Hodge Samuel; Samalot-Rivera Amaury; Volme...
    North America Federation of Adapted Physical Activity Symposium/2017-10-03--2017-10-05
  • PE experiences at schools for the blind A phenomenological Inquiry
    Haegele Justin; Zhu Xhie; Sato Takahiro
    Society of Health and Physical Educators America/2017-03-26--2017-03-30
  • Physical educators’ experiences of online adapted physical education endorsement course
    Sato Takahiro; Haegele Justin
    Society of Health and Physical Educators America/2017-03-26--2017-03-30
  • African American teacher candidates’ experiences in teaching secondary physical education
    Sato Takahiro; Hodge Samuel
    Society of Health and Physical Education America/2017-03-26--2017-03-30
  • African American teacher candidates’ experiences in teaching secondary physical education
    佐藤 貴弘; Samuel Hodge
    National Association for Kinesiology in Higher Education/2017-01-04--2017-01-07
  • Academic, Social, and Athletic Engagements of Student Athletes of Color at a predominantly White University
    Eckert Kevin; Sato Takahiro
    National Association for Kinesiology in Higher Education/2017-01-04--2017-01-07
学協会等委員
2020-09 -- (現在)日本体育学会学会総務委員
2019-11 -- 2020-05全米体育学会 研究フェロー選定委員
2018-01 -- 2020-02米国オハイオ州体育学会 オハイオ州障害体育スタンダード改正委員
2017-01 -- 2020-01全米障害体育学会全米障害体育認定試験改正委員
2011-01 -- 2020-01全米体育学会全米体育学会アダプテッド体育/スポーツシンポジウム審査
2015-01 -- 2016-01全米体育学会全米体育学会最優秀研究者賞審査委員
2015-01 -- 2016-01全米体育学会全米体育学会アダプテッド体育/スポーツシンポジウム審査責任者
2013-01 -- 2019-05米国オハイオ州体育学会 オハイオ州体育学会ダイバーシティー委員 
学内管理運営業績
2024-04 -- 2026-03体育科学学位プログラム 博士後期課程 副学位プログラムリーダー
2024-04 -- 2026-03体育系系長補佐
2022-04 -- 2024-03学長補佐室員
2020-04 -- 2024-03体育科学学位プログラム 入試委員
2020-04 -- 2024-03スポーツ国際開発学共同専攻専攻長
2020-07 -- (現在)学群英語教育検討委員
2019-10 -- 2023-03つくばサマーインスティテュート 副委員長
2020-09 -- (現在)海外生教育プログラム等検討委員
2020-04 -- 2022-03教学デザイン委員
その他の活動
2025-01 -- 2027-12Associate Editor of Journal of QUEST
2021-09 -- (現在)Editor (Education) Journal of Digital Life
2025-08 -- (現在)Editorial Board Member of Kinesiology Review
2020-04 -- (現在)Editorial Board Member of Curriculum Studies in Health and Physical Education
2017-07 -- (現在)Editorial Board Member The Physical Educator
2019-06 -- 2024-12Editorial Board Member of Journal of QUEST
2018-01 -- 2021-07Review Board Member Journal of International Student

(最終更新日: 2025-08-21)