柏木 隆成(カシワギ タカナリ)
- 所属
- 数理物質系
- 職名
- 講師
- 研究分野
- ナノマイクロシステム - 物性Ⅱ 
- 研究キーワード
- ジョセフソン接合 - 電子スピン共鳴 - 磁性 - 磁気励起 - 高温超伝導体 - ミリ波 - テラヘルツ波 
- 研究課題
- 高温超伝導体アレイ素子を用いたミリワット級テラヘルツ波発生技術の確立 - 2023 -- 2025 - 柏木 隆成 - 日本学術振興会/基盤研究(B) - 18,720,000円 - 高温超伝導体テラヘルツ発振器の高出力・狭線幅化 - 2020-04 -- 2023-03 - 日本学術振興会/科学研究費・基盤研究(B) - 17,810,000円 - 高温超伝導体のセントラルドグマの理解とその応用利用に向けた調査研究 - 2019-06 -- 2020-03 - 柏木隆成 - TIA連携プログラム探索推進事業「かけはし」/ - 750,000円 - 宇宙産業に向けた高強度・挟線幅テラヘルツ波発振器の開発 - 2019-05 -- 2022-03 - 筑波大学産学連携推進プロジェクト/ - 500,000円 - 高温超伝導体におけるセントラルドグマの理解に向けた調査研究 - 2018-06 -- 2019-03 - 柏木隆成 - TIA連携プログラム探索推進事業「かけはし」/ - 750,000円 - 高温超伝導体テラヘルツ波発振器の開発 - 2017-07 -- 2018-03 - 柏木隆成 - 平成29年度重点領域産学連携強化プロジェクト/ - 1,000,000円 - 高温超伝導体テラヘルツ波発振器の外場制御と協調動作よる高出力化 - 2017 -- 2019 - 柏木 隆成 - 日本学術振興会/基盤研究(C) - 4,810,000円 - 高温超伝導体テラヘルツ波発振器の高出力化 - 2015-04 -- 2017-03 - 柏木 隆成 - 日本学術振興会/若手研究(B) - 4,160,000円 - 高温超伝導体Bi2212単結晶メサ構造のテラヘルツ発振に関する研究 - 2009-04 -- (現在) - / 
- 職歴
- 1998-04 -- 2002-03 - 株式会社 カナエ - 2004-04 -- 2004-07 - キーコム株式会社 - 2008-04 -- 2009-03 - 大阪大学極限量子科学研究センター技術補佐員 - 2009-04 -- 2014-03 - 筑波大学数理物質科学研究科助教 - 2014-04 -- (現在) - 筑波大学数理物質系 物質工学域 講師 
- 取得学位
- 2008-03 - 理学 - 大阪大学 
- 所属学協会
- -- (現在) - 応用物理学会 - 2005 -- (現在) - 電子スピンサイエンス学会 - 2005 -- (現在) - 日本物理学会 
- 受賞
- 2022-03-22 - 第13回「超伝導分科会論文賞」 - 2008-07-18 - APES (Asia-Pacific EPR/ESR Society) Young Scientist Award 2008 
- 論文
- Improving the wet-etching accuracy of Bi2Sr2CaCu2O8+δ crystal chips for high-temperature superconducting terahertz emitters using potassium hydroxide solution
 Nakagawa S.; Yamada S.; Kikuchi R.; Minami H.; Ishida...
 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/137(11), 2025-03-21
- Evaluation of the device characteristics of Bi2Sr2CaCu2O8+δ terahertz-wave emitters using wet-etching techniques
 Kikuchi R.; Nakagawa S.; Enomoto Y.; Kuzumi Y.; Yamad...
 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/137(4), 2025-01-28
- Doping Dependence of Upper Critical Field of High-Tc Cuprate Bi2+x Sr 2-x CaCu 2O8+δ Estimated from Irreversibility Field at Zero Temperature
 Kato Junichiro; Ishida Shigeyuki; Okada Tatsunori; Nak...
 JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN/93(10), 2024-10-15
- Single-Crystal Growth and Characterization of Cuprate Superconductor (Hg,Re)Ba2Ca2Cu3O8+δ
 Mino Yutaro; Ishida Shigeyuki; Kato Junichiro; Nakagaw...
 JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN/93(4), 2024-03-22
- Study on the effect of Bi/Sr ratio on the device characteristics of high-Tc superconducting terahertz wave emitters made of Bi2Sr2CaCu2O8+δ single crystals
 Nakayama M.; Nakagawa S.; Yamaguchi T.; Minami H.; Ka...
 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/135(7)/p.073902, 2024-02
- Single Crystal Growth of FeRh from AuPb Flux
 Subotic Nikola; Takahashi Miwako; Mochiku Takashi; Mat...
 PHYSICAL REVIEW MATERIALS/8(2)/p.023401, 2024-02
- Approaches to High Performance Terahertz-Waves Emitting Devices Utilizing Single Crystals of High Temperature Superconductor Bi2Sr2CaCu2O8+δ
 Kashiwagi Takanari; Kuwano Genki; Nakagawa Shungo; Nak...
 IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS/E106-C(6)/pp.281-288, 2023-06
- Enhanced Radiation Directivity of High-Tc Superconducting Terahertz Emitters
 Saito Yuma; Minami Hidetoshi; Kikuchi Ryuta; Kashiwagi...
 JPS Conference Proceedings/38/p.011046, 2023-05-23
- External Resonators and Antennas for the High-Tc Superconducting Terahertz Emitters
 Minami Hidetoshi; Ono Yukino; Saito Yuma; Yuhara Taku...
 JSP Conference Proceedings/38/p.011047, 2023-05-23
- Study of device characteristics of intrinsic Josephson junction terahertz emitters related to annealing conditions of the crystals
 Nakagawa S.; Shizu T.; Imai T.; Nakayama M.; Kim J.; ...
 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/133/p.163904, 2023-04
- Approaches to high performance terahertz-waves emitting devices utilizing single crystals of high temperature superconductor Bi2Sr2CaCu2O8+δ
 Kashiwagi Takanari; KUWANO G.; NAKAGAWA S.; NAKAYAMA ...
 IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, 2022-12
- Crystal growth and characterization of RhPb2 and its related compounds
 Subotic Nikola; Mochiku Takashi; Matsushita Yoshitaka; ...
 MRS ADVANCES/7(30:SI)/pp.778-782, 2022-11
- Redetermination of the crystal structure of RhPb(2 )from single-crystal X-ray diffraction data, revealing a rhodium deficiency
 Mochiku Takashi; Matsushita Yoshitaka; Suboti Nikola; Kas...
 ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS/77(12)/pp.1327-+, 2021-12
- Investigation of wet etching solutions and method for thicker stand alone type of mesa structures of Bi2212 single crystals
 Imai Takayuki; Kashiwagi Takanari; Nakagawa Shungo; Na...
 JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/60(12), 2021-12
- Experimental validation of a microstrip antenna model for high-T-c superconducting terahertz emitters
 Kuwano Genki; Tsujimoto Manabu; Kaneko Youta; Nagayama K...
 JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/129(22), 2021-06
- Design and characterization of microstrip patch antennas for high-Tc superconducting terahertz emitters
 Tsujimoto Manabu; Kaneko Youta; Kuwano Genki; Nagayama K...
 Optics Express/29(11)/pp.16980-16990, 2021-05
- Terahertz Time-Domain Spectroscopic Study of Oxide Glass with Entropic Elasticity
 Kim Jeonghyuk; Mori Tatsuya; Inaba Seiji; Kashiwagi Taka...
 2020 45rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz), 2021-03
- Boson Peak Analysis of Glucose Polymers via Terahertz Time-Domain Spectroscopy
 Zhong Junlan; Nakagawa Shin; Mori Tatsuya; Terao Wakana; ...
 2020 45rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz), 2021-03
- Study of Radiation Characteristics of Intrinsic Josephson Junction Terahertz Emitters with Different Thickness of BiSrCaCuO Crystals
 Kashiwagi Takanari; Yuasa Takumi; Kuwano Genki; Yamamo...
 Materials (Basel, Switzerland)/14(5), 2021-02
- Liquid helium-free high-T(c)superconducting terahertz emission system and its applications
 Saiwai Yoshihiko; Kashiwagi Takanari; Nakade Kurama; T...
 JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS/59(10), 2020-10
- Characteristic terahertz absorption spectra of paramylon and paramylon-ester compounds
 Zhong Junlan; Mori Tatsuya; Kashiwagi Takanari; Yamash...
 Spectrochimica acta. Part A, Molecular and biomolecular spectroscopy/244/p.118828, 2020-08
- Superconducting emitter powered at 1.5 terahertz by an external resonator
 大野雪乃; Minami Hidetoshi; 桑野玄気; 柏木隆成; 辻本学; 門脇和男; Klemm R.A.
 Physical Review Applied/13(6)/p.064026, 2020-06
- Mesa-Sidewall Effect on Coherent Terahertz Radiation via Spontaneous Synchronization of Intrinsic Josephson Junctions in Bi2Sr2CaCu2O8+delta
 Kuwano G.; Tsujimoto M.; Kaneko Y.; Imai T.; Ono Y.; Naka...
 Physical Review Applied/13(1)/p.014035, 2020-01
- Superconducting and tetragonal-to-orthorhombic transitions in single crystals of FeSe1-xTex (0 <= x <= 0.61)
 Terao Kotaro; Kashiwagi Takanari; Shizu Tomoyuki; Klem...
 PHYSICAL REVIEW B/100(22), 2019-12
- Molecular Vibration and Boson Peak Analysis of Glucose Polymers and Ester via Terahertz Spectroscopy
 Zhong Junlan; Mori Tatsuya; Fujii Yasuhiro; Kashiwagi Ta...
 Carbohydrate Polymers/232, 2019-12
- さらに表示...
 
- Improving the wet-etching accuracy of Bi2Sr2CaCu2O8+δ crystal chips for high-temperature superconducting terahertz emitters using potassium hydroxide solution
- 著書
- Multi-frequency and high magnetic field electron spin resonance in the quantum spin system Ni(C5H14N2)2N3(PF6) and the diluted magnetic semiconductor GaN:Fe.
 柏木 隆成
 2008-03
 
- Multi-frequency and high magnetic field electron spin resonance in the quantum spin system Ni(C5H14N2)2N3(PF6) and the diluted magnetic semiconductor GaN:Fe.
- 会議発表等
- 銅酸化物超伝導体Bi2Sr2-xCaCu2O8+δを用いたd波超伝導探針の作製と評価
 下川 貴也; 小畑 由紀子; 安 東秀; 柏木 隆成; 吉田 靖雄
 日本物理学会 2025年春季大会/2025-03-18--2025-03-21
- 銅酸化物超伝導体Bi2Sr2-xCaCu2O8+δを用いたd波超伝導探針の作製
 下川 貴也; 小畑 由紀子; 安 東秀; 柏木 隆成; 吉田 靖雄
 日本物理学会 第79回年次大会/2024-09-16--2024-09-19
- Bi2212 THz波発振アレイ素子とHeフリー駆動システムの研究
 柏木 隆成; 中尾 裕則; 前島 健太郎; 小林 未来; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 葛見 佳彦; ...
 第72回応用物理学会秋季学術講演会/2025-03-14--2025-03-17
- Bi2212 単結晶を用いた THz 波発振素子の材料評価に関する研究II
 柏木 隆成; 中尾 裕則; 前島 健太郎; 小林 未来; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 葛見 佳彦; 大坪 健人; ...
 第72回応用物理学会秋季学術講演会/2025-03-14--2025-03-17
- Bi2212 単結晶を用いた THz 波発振素子の材料評価に関する研究
 柏木 隆成; 中尾 裕則; 前島 健太郎; 小林 未来; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 葛見 佳彦; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- 過剰酸素量がBi2212-THz波発振素子のデバイス特性に及ぼす影響に関する研究Ⅱ
 前島 健太郎; 小林 未来; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 葛見 佳彦; 大坪 健人; 石田 茂之; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- 小型冷凍機を用いた高温超伝導体テラヘルツ波発振器によるイメージングシステムの開発Ⅱ
 山内 悠希; 榎本 裕樹; 前島 健太郎; 葛見 佳彦; 大坪 健人; 小林 未来; 柴田 將史; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- THz 波発振器用超伝導結晶チップ作製技術の改良に関する研究
 三上 千春; 小林 未来; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 葛見 佳彦; 前島 健太郎; 大坪 健人; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- 高温超伝導体Bi2212単結晶を用いたテラヘルツ波発振素子のアレイ化に向けた素子構造に関する研究
 葛見 佳彦; 大坪 健人; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 前島 健太郎; 小林 未来; 前田 敦彦; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- パッチアンテナ構造を用いたBi2212-THz波発振器の開発
 柏木 隆成; 榎本 裕樹; 山内 悠希; 前島 健太郎; 葛見 佳彦; 小林 未来; 大坪 健人; ...
 第85回応用物理学会秋季学術講演会/2024-09-16--2024-09-20
- 高温超伝導体単結晶を用いたテラヘルツ波発生
 柏木 隆成
 第4回 強磁場コラボラトリー オンラインセミナー/2024-08-30--2024-08-30
- Study of aspect ratio effect on radiation characteristics of rectangular shape of high-temperature superconductor Bi2212 terahertz wave emitters
 KASHIWAGI Takanari; Kikuchi R.; Nakagawa S.; Yamada S...
 The 10th International Conference on Antennas and Electromagnetic Systems/2024-06-25--2024-06-28
- Single Crystal Growth of FeRh from AuPb Flux
 Subotic Nikola; Takahashi Miwako; Mochiku Takashi; Mat...
 APS March Meeting 2024/2024-03-04--2024-03-08
- 銅酸化物高温超伝導体単結晶を用いたテラヘルツ光源の開発
 柏木 隆成
 応用物理学会超伝導分科会第 68 回研究会/2024/12/19--2024/12/19
- Study of relationship between device and material characteristics for Bi2212-THz emitters
 Kashiwagi Takanari; Nakagawa S.; Yamada S.; Kikuchi R...
 APS March Meeting 2024/2024/03/03--2024/03/09
- Development of high-Tc superconducting terahertz emitters based on material characteristics
 Kashiwagi Takanari; Nakagawa S.; Yamada S.; Kikuchi R.; E...
 MRM2023/2023/12/11--2023/12/16
- Study of relationship between device and material characteristics for Bi2212-THz emitters
 Kashiwagi Takanari; Nakagawa S.; Yamada S.; Kikuchi R...
 13th International Conference on Intrinsic Josephson Effects and Superconducting Science and Engineering/2023/08/30--2023/09/01
- Development of high temperature superconducting terahertz emitters
 Kashiwagi Takanari
 13th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics/2023/07/18--2023/07/21
- 高温超伝導体Bi2212を用いたTHz波発振素子における形状効果II
 菊池 隆太 中川 駿吾 山田 将太郎 榎本 裕樹 山内 悠希 葛見 佳彦 前島 健太郎 松田 鷹元...
 第71回応用物理学会春季学術講演会/2024-03-22--2024-03-25
- Bi2212-THz発振アレイ素子の構造と作製プロセスの検討
 南 英俊; 中川 駿吾 山田 将太郎 菊池 隆太 榎本 裕樹 山内 悠希 前島 健太郎 葛見 佳彦 ...
 第71回応用物理学会春季学術講演会/2024-03-22--2024-03-25
- 小型冷凍機を用いた高温超伝導体テラヘルツ波発振器によるイメージングシステムの開発
 山内 悠希 中川 駿吾 山田 将太郎 菊池 隆太 榎本 裕樹 前島 健太郎 葛見 佳彦; 柴田 將史 ...
 第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23
- パッチアンテナ構造を用いたBi2212結晶チップ発振器の開発
 榎本 裕樹 中川 駿吾 山田 将太郎 菊池 隆太 山内 悠希 前島 健太郎 葛見 佳彦 松田 鷹元; ...
 第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23
- 過剰酸素量がBi2212-THz波発振素子のデバイス特性に及ぼす影響に関する研究
 前島 健太郎 中川 駿吾 山田 将太郎 菊池 隆太 榎本 裕樹 山内 悠希 葛見 佳彦; 南 英俊; ...
 第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23
- 高温超伝導体Bi2212単結晶の細線加工技術の開発
 山田 将太郎 中川 駿吾 菊池 隆太 榎本 裕樹 山内 悠希 葛見 佳彦 前島 健太郎; 南 英俊; ...
 第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23
- 高温超伝導体Bi2212単結晶を用いたテラヘルツ波発振素子のアレイ化に向けた素子構造に関する研究
 葛見 佳彦 中川 駿吾 山田 将太郎 菊池 隆太 榎本 裕樹 山内 悠希 前島 健太郎 松田 鷹元; ...
 第84回応用物理学会秋季学術講演会/2023-09-19--2023-09-23
- さらに表示...
 
- 銅酸化物超伝導体Bi2Sr2-xCaCu2O8+δを用いたd波超伝導探針の作製と評価
- 知的財産権
- テラヘルツ帯域電磁波発振素子の発振方法、テラヘルツ帯域電磁波発振素子の発振装置及び分光器
 柏木隆成; 門脇和男; 南英俊
- 構造体、テラヘルツ帯域電磁波発振素子及びテラヘルツ帯域電磁波発振装置
 柏木隆成; 門脇 和男; 南 英俊; 辻本 学
- 構造体、テラヘルツ帯域電磁波発振素子及びテラヘルツ帯域電磁波発振装置
 南 英俊; 大野 雪乃; 門脇 和男; 柏木隆成; 辻本 学
- 熱伝導率演算装置、熱伝導率演算方法及び熱伝導率演算プログラム
 森 龍也; 柏木 隆成
- テラヘルツ帯周波数掃引発振装置、テラヘルツ分光装置、発振方法および分光計測方法
 南 英俊; 柏木隆成; 尾内敏彦
- 構造体,テラヘルツ帯域電磁波発振素子及びテラヘルツ帯域電磁波発振素子の動作方法
 柏木 隆成; 尾内 敏彦; 吉住 昭治; 南英 俊; 門脇 和男
- 基板構造体、支持構造体、薄膜素子の応用デバイス、テラヘルツ帯域電磁波素子及びテラ ヘルツ帯域電磁波発振装置
 柏木 隆成; 門脇 和男; 南 英俊; 尾内 敏彦; 吉住 昭治
- テラヘルツ帯域電磁波発振素子およびテラヘルツ帯域電磁波発振装置
 南 英俊; 柏木隆成; 門脇和男; 渡辺千春
- ボゾンピークの測定値に基づいて、物質の結晶化度及び/又は密度を測定する方法及び測定装置
 森 龍也; 柏木 隆成
- テラヘルツ帯域電磁波発振素子およびテラヘルツ帯域電磁波発振装置
 南英俊; 柏木隆成; 門脇和男
 
- テラヘルツ帯域電磁波発振素子の発振方法、テラヘルツ帯域電磁波発振素子の発振装置及び分光器
- 担当授業科目
- 2025-10 -- 2026-02 - 量子物性特別研究VB - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 量子物性特別研究VB - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 量子物性特別研究VA - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 量子物性特別研究VA - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 量子物性特別研究IVB - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 量子物性特別研究IVB - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 量子物性特別研究IVA - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 量子物性特別研究IVA - 筑波大学 - 2025-10 -- 2026-02 - 量子物性特別研究IIIB - 筑波大学 - 2025-04 -- 2025-08 - 量子物性特別研究IIIB - 筑波大学 - さらに表示... 
(最終更新日: 2025-05-11)