動物遺存体分析による西アジアのNeolithization(新石器化)過程の解明:家畜化の進行と遊牧の発生 | 2003 -- 2005 | 本郷 一美 | 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) | 13,300,000円 |
西アジア初期遊牧民の墓制に伴う「擬住居」「擬壁」の研究 | 2001 -- 2003 | 藤井 純夫 | 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) | 10,000,000円 |
レヴァント北部における先史時代都市の形成に関する考古学的研究 | 2001 -- 2003 | 常木 晃 | 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) | 12,900,000円 |
墓制からみた西アジア先史時代社会構造の研究 | 2000 -- 2002 | 三宅 裕 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 2,700,000円 |
動物遺存体分析による西アジア史再編:家畜化から遊牧的適応の成立まで | 2000 -- 2002 | 本郷 一美 | 日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者) | 13,500,000円 |
シリア新石器時代における集落システムの研究 | 1996 -- 1998 | 常木 晃 | 日本学術振興会/国際学術研究 (分担者) | 31,500,000円 |
西アジア先史時代における乳利用の開始について | 1995 -- 1995 | 三宅 裕 | 日本学術振興会/奨励研究(A) | 1,000,000円 |
シリアにおける都市文明の展開 | 1993 -- 1995 | 脇田 重雄 | 日本学術振興会/国際学術研究 (分担者) | 13,000,000円 |