上田 裕之(ウエダ ヒロユキ)
- 論文
- 中国第一歴史档案館所蔵「議覆档」について
上田 裕之
満族史研究/6/pp.123-140, 2007-12 - 清初各省の制銭供給政策 : 銀の時代の清朝と銅銭
上田 裕之
史学/75(1)/pp.73-101, 2006-06 - 清代乾隆初年の江南における銭貴の発生と清朝政府の対応
上田裕之
東洋学報/87(4)/p.61-90, 2006-03 - 清代雍正年間から乾隆前半の雲南における制銭鋳造の展開
上田裕之
社会文化史学/(48)/p.45-70, 2006-03 - 中国第一歴史檔案館所蔵「戸科史書」所収の康熙中葉の銭法関連題本について
上田裕之
清朝における満・蒙・漢の政治統合と文化変容(平成14~17年度科学研究費補助金研究成果報告書)/p.71-91, 2006-03 - (現地からの報告) 「清朝と八旗をめぐる国際セミナー」参加記
上田 裕之
満族史研究/0(4)/pp.218-224, 2005-06 - 清、康熙末年から乾隆初年の京師における制銭供給と八旗兵餉―「征服王朝」清朝による八旗生計の保護に関連して―
上田裕之
史学研究/(249)/pp.1-21, 2005-08 - 明、嘉靖~万暦初年の船料・商税徴収における銅銭と宝鈔:銀財政最初期の貨幣政策の実情
上田裕之
史境/(49)/p.35-48, 2004-09 - 清、順治期~乾隆期前半の京師宝泉・宝源両局における制銭の鋳造費用について
上田裕之
史峯/(10)/p.19-42, 2004-02 - 八旗俸禄制度の成立過程
上田 裕之
満族史研究/0(2)/pp.21-40, 2003-05 - 清初の人参採取とハン・王公・功臣:人参採取権保有を中心に
上田裕之
社会文化史学/(43)/p.17-40, 2002-05
- 中国第一歴史档案館所蔵「議覆档」について