矢澤 真人(ヤザワ マコト)
- 一般講演
- 問題な日本語とことばのきまり
矢澤 真人
上海海事大学特別講義/2013-11-07--2013-11-07 - 文法研究と国語教育の文法、日本語教育の文法
矢澤 真人
2013年度日本語教育及び日本文化研究国際シンポジウム/2013-11-09--2013-11-09 - 「ひとごと」と「わがこと」
矢澤真人
平成24年度社会化を促す体験活動推進会議「少年期に必要な集団活動」(主催:独立行政法人国立青少年教育振興機構・社団法人青少年交友協会)/2012-12-01 - 「問題な日本語」から日本語研究へ
矢澤真人
中国・電子科技大学/2012-12-20 - 「問題な日本語」と「自然な推移」
矢澤真人
中国・西南大学/2012-12-18 - 日本語の語順
矢澤真人
中国・西南大学/2012-12-18 - 体用論と詞辞論
矢澤真人
筑波大学・北京師範大学国際シンポジウム「中日言語文化の共有と交流」/2012-12-16 - 「日本語のきまり」とは何か―「問題な日本語」と日本語の文法―
矢澤真人
海高アカデミー(水海道第一高等学校講座)/2012-08-08 - ラウンドテーブル「作文と推敲に関する語彙・文法事項に関する研究」
矢澤真人・安部朋世・宮城信・松崎史周・山下直(司会); +矢澤 真人
全国大学国語教育学会第123回富山大会/2012-10-28 - 国語教育と日本語研究の新しいかかわり方
矢澤真人(コーディネータ)・湊吉正(基調講演)・砂川有里子(パネリスト)・森山卓郎(パネリスト)・山下直(パネリス...
全国大学国語教育学会第122回筑波大会パネルディスカッション/2012-05-26 - 日本語の近代化と情報化
矢澤真人
キエフ国立大学/2012-03-22 - 体験活動がうながす言葉の発達―他人言から我が言へ―
矢澤 真人
平成23年度日中韓体験活動推進会議―少年期の心身を培う体験活動―(青少年交友協会・国立青少年教育振興機構)/2012-02-24 - 国語辞典から見る日本語
矢澤 真人
タシケント国立東洋学大学/2011-11-26 - 文法教育/研究の近・現代
矢澤真人; 山東功; 森田真吾; 森篤嗣; 山室和也
日本語学会2011年秋季大会ワークショップ/2011-10-22 - 『問題な日本語』と言語研究
矢澤真人
中国西南大学外国語学院/2011-05-15 - 意味情報・文法情報を用いない国語辞典インデックスの試み
矢澤真人
日語本科教学改革国際学術検討会(北京外国語大学)/2011-05-14 - 体験活動が促す心身の発達
押谷由夫(道徳学); 佐野賢治(民俗学); 杉森伸吉(心理学); 冨士原紀絵(教育学); 矢澤真人(言語學); 吉田章(体育...
第2回体験活動推進フォーラム「青少年が健康な心身を培うための体験活動」パネルディスカッション(主催:独立行政法人国立青少年教育振興機構・社団法人青少年交友協会)/2011-02-11 - 外形から引く日本語辞典への試み
矢澤真人
平成22年度筑波大学国際連携プロジェクト企画国際研究フォーラム「日本語学習辞書の開発と日本語研究」/2010-12-12 - 日本語変換システムと国語辞典
矢澤真人
語彙・辞書研究会第38回研究発表会・シンポジウム・コンピュータを用いた日本語研究における辞書の役割/2010-11-20 - コーパスを利用した言語教育(パネルディスカッション「コーパスを利用した言語研究・言語教育」)
矢澤真人
北京師範大学「中日の言語研究・言語教育」シンポジウム/2010-10-17 - 情報社会と日本語
矢澤真人
韓国日本言語文化学会/2006-11-11 - 言語変化と日本語教育
矢澤真人
韓国日語教育学会/2010-05-15 - 体験活動がうながす言葉の発達
矢澤 真人
平成21年度体験活動推進フォーラム「青少年が健康な心身を培うための体験活動 ―体験活動が促す心身の発達―」独立行政法人国立青少年教育振興機構・社団法人青少年交友協会/2010-03-26 - 作文に生かせる文法を考える―日本語母語話者への文法教育と作文教育を例に―
矢澤 真人
日本語の講読・作文教育に関する国際会議/2009-10-31 - 文法と文法教育のとらえ方
矢澤 真人
北京第二外語学院/2007-06-20 - さらに表示...
- 問題な日本語とことばのきまり