竹中 佳彦(タケナカ ヨシヒコ)
- 論文
- 国際法学者の“戦後構想”―『大東亜国際法』から“国連信仰”へ
竹中佳彦
国際政治/(109)/pp.70-83, 1995-05 - 中道政治の崩壊―三木武夫の外交・防衛路線
竹中佳彦
年報・近代日本研究/(16)/pp.132-165, 1994-11 - 戦後日本の争点とイデオロギー
蒲島郁夫; 竹中佳彦
レヴァイアサン/(14)/pp.73-109, 1994-04 - 日本人のイデオロギ--13完-保革イデオロギ-と投票の多変量解析
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/47(4)/pp.p4-10, 1994-04 - 日本人のイデオロギ--12-保革イデオロギ-と投票政党
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/47(3)/pp.p7-11, 1994-03 - 日本人のイデオロギ--11-保革イデオロギ-と政党・政策評価
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/47(2)/pp.p4-10, 1994-02 - 日本人のイデオロギ--10-保革イデオロギ-と政党支持
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/47(1)/pp.p11-16, 1994-01 - 日本人のイデオロギ--9-保革イデオロギ-の源泉
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/46(12)/pp.p18-27, 1993-12 - 「内閣官房長官」
(編集委員)青木和夫 網野善彦、大津透、佐藤進一、高木昭作、塚本学、坪井清足、橋本義彦、坂野潤治、山崎広明、(共...
青木和夫、網野善彦他編『日本史大事典』/5/p.292, 1993-11 - 日本人のイデオロギ--8-保革イデオロギ-の安定性
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/46(11)/pp.p11-16, 1993-11 - 日本人のイデオロギ--7-保革イデオロギ-の比較
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/46(10)/pp.p5-12, 1993-10 - 日本人のイデオロギ--6-保革イデオロギ-の分布
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/46(9)/pp.p6-11,17, 1993-09 - 20世紀における太平洋戦争の意味
マリウス・B・ジャンセン (訳者)竹中佳彦
細谷千博、本間長世、入江昭、波多野澄雄編『太平洋戦争』/pp.591-616, 1993-07 - 日本人のイデオロギ--5-自由主義-2-リバタリアンとエガリタリアンへの分化
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/46(3)/pp.p23-26, 1993-03 - 帝国主義下の矢内原忠雄--1931-1937年
竹中 佳彦
北九州大学法政論集/20(4)/pp.p509-566, 1993-03 - 日本人のイデオロギ--4-自由主義-1-自由民主主義の成立
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/45(12)/pp.p7-11,22, 1992-12 - 敗戦直後の矢内原忠雄―民族共同体と絶対的平和
竹中佳彦
思想/(822)/pp.52-86, 1992-12 - 「石井光次郎」「犬養健」
(編集委員)青木和夫 網野善彦、大津透、佐藤進一、高木昭作、塚本学、坪井清足、橋本義彦、坂野潤治、山崎広明、(共...
青木和夫、網野善彦他編『日本史大事典』/1/p.397,553, 1992-11 - 日本人のイデオロギ--3-革新主義と保守主義
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/45(11)/pp.p1-10, 1992-11 - 日本人のイデオロギ--2-イデオロギ-の構造
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/45(10)/pp.p7-13, 1992-10 - 日本人のイデオロギ--1-イデオロギ-論の展開
蒲島 郁夫; 竹中 佳彦
選挙/45(9)/pp.p5-10, 1992-09 - 軍事的要素を弱めること―装飾音をともなった継続性
デービス・B・ボブロウ (訳者)竹中佳彦
武者小路公秀編『新しい世界秩序を求めて―アジア・太平洋のゆくえ』/pp.214-227, 1992-08 - 「新木栄吉」「井口貞夫」「片山哲」「曾禰益」「山田久就」
(編者)外務省外交史料館日本外交史辞典編纂委員会 (共著者)細谷千博、池井優、大畑篤四郎、吉村道男、波多野澄雄、...
外務省外交史料館日本外交史辞典編纂委員会編『新版 日本外交史辞典』/p.23,35,178,473,1014-1015, 1992-05 - 「開発経済学」再生のために―経済発展はいかにして可能になるか
W. T. ウー、(訳者)竹中佳彦
経済評論/41(4)/pp.2-34, 1992-04 - 三つの「自由主義」観―河合栄治郎・矢内原忠雄・鈴木安蔵の論争から
竹中佳彦
筑波法政/(15)/pp.181-236, 1992-03 - さらに表示...
- 国際法学者の“戦後構想”―『大東亜国際法』から“国連信仰”へ