「フェムト秒時間分解顕微鏡の構築とMEM電子分布解析の高度化」 (フェムト秒時間分解顕微鏡試作機の開発と性能評価) | 2008-04 -- 2009-03 | 守友 浩 | 文科省/その他 | 17,500,000円 |
光励起によるナノポーラスシアノ錯体の物質移動と物性制御 | 2010 -- 2012 | 守友 浩 | 日本学術振興会/特定領域研究 | 3,800,000円 |
シアノ架橋金属錯体界面を通じた物質移動と電圧誘起機能 | 2009 -- 2012 | 守友 浩 | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 47,580,000円 |
ホストーゲスト相互作用を利用したCo-Fe系シアノ錯体膜の物性制御 | 2008 -- 2009 | 守友 浩 | 日本学術振興会/特定領域研究 | 4,600,000円 |
放射光粉末構造解析による光励起状態の構造決定 | 2003 -- 2007 | 守友 浩 | 日本学術振興会/基盤研究(S) | 114,270,000円 |
放射光粉末X線回折によるスピン・クロスオーバー錯体の光誘起相転移の研究 | 2002 -- 2003 | 守友 浩 | 日本学術振興会/萌芽研究 | 3,900,000円 |
マンガン酸化物の電荷整列相に及ぼすBサイト置換効果 | 2002 -- 2003 | 守友 浩 | 日本学術振興会/特定領域研究 | 2,100,000円 |
金錯体の光誘起相転移のダイナミクス | 2000 -- 2001 | 守友 浩 | 日本学術振興会/特定領域研究(A) | 1,200,000円 |
軌道・価数制御された層状ペロブスカイトマンガン酸化物の物質開拓と電子構造の研究 | 1998 -- 1999 | 守友 浩 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 12,500,000円 |