初貝 安弘(ハツガイ ヤスヒロ)
- 論文
- 18pSJ-6 グラフェンにおけるカイラル対称性と電子相関(18pSJ 理論核物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム,主題:強相関物理の新展開)
初貝 安弘
日本物理学会講演概要集/66(2)/p.57, 2011-08 - 22aTL-12 磁場中グラフェンのカイラル対称性と多体状態の数値的研究(22aTL グラフェン/ディラック電子系,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
濱本 雄治; 初貝 安弘; 青木 秀夫
日本物理学会講演概要集/66(2)/p.677, 2011-08 - 21aTM-1 Suzuki-Trotter法による電子波束ダイナミックスの多体効果(21aTM 量子細線・接合系(量子細線・微小接合・ジョセブソン接合),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
尹 永択; 塩川 太郎; 高田 幸宏; 岩田 潤一; 小鍋 哲; 有川 晃弘; 村口 正和; 遠藤 哲郎; 初貝 ...
日本物理学会講演概要集/66(2)/p.666, 2011-08 - 21aTM-2 ハートリーフォック近似によるナノ構造中の電子波束ダイナミックス(21aTM 量子細線・接合系(量子細線・微小接合・ジョセブソン接合),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
塩川 太郎; 高田 幸宏; 尹 永択; 岩田 潤一; 小鍋 哲; 有川 晃弘; 村口 正和; 遠藤 哲郎; 初貝 ...
日本物理学会講演概要集/66(2)/p.666, 2011-08 - Z(Q) topological invariants for Polyacetylene, Kagome and Pyrochlore lattices
Hatsugai Y.; Maruyama I.
EPL/95(2)/pp.0-0, 2011-07 - Generalized chiral symmetry and stability of zero modes for tilted Dirac cones
Kawarabayashi Tohru; Hatsugai Yasuhiro; Morimoto Takahir...
PHYSICAL REVIEW B/83(15)/pp.0-0, 2011-04 - 25aHD-6 磁場中グラフェンにおける多体問題の厳密対角化(25aHD グラフェン・量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
濱本 雄治; 初貝 安弘; 青木 秀夫
日本物理学会講演概要集/66(1)/p.694, 2011-03 - 27pGP-6 グラフェンにおけるカイラル対称性と電子相関(27pGP 理論核物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム:強相関物理の新展開,理論核物理領域)
初貝 安弘
日本物理学会講演概要集/66(1)/p.58, 2011-03 - 26aHD-7 波束ダイナミクスにおけるスピントランスファートルク(26aHD 微小接合・半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
有川 晃弘; 岩田 潤一; 初貝 安弘; 白石 賢二
日本物理学会講演概要集/66(1)/p.705, 2011-03 - 28aTE-12 断熱不変量としてのZ_Qベリー位相の応用(28aTE 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
初貝 安弘; 丸山 勲
日本物理学会講演概要集/66(1)/p.345, 2011-03 - 27pTE-10 傾いたディラック・コーンのn=0ランダウ準位における異常性とカイラル対称性(27pTE 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
河原林 透; 初貝 安弘; 森本 高裕; 青木 秀夫
日本物理学会講演概要集/66(1)/p.332, 2011-03 - グラフェンの魅力 : 新素材の可能性を越えて
初貝 安弘
分光研究 = Journal of the spectroscopical research of Japan/60(1)/pp.22-23, 2011-02 - Edge states in graphene quantum Hall system with bond vs potential disorder
M. Arikawa; H. Aoki; Y. Hatsugai
Journal of Physics Conference Series/334/p.012043 (4), 2011-01 - Numerical study of electronic structure under uniform magnetic field and quantized Hall conductance for multi-band tight-binding models
M. Arai; Y. Hatsugai
J. Phys. Conf. Series/334/p.012042 (4), 2011-01 - Manipulation of the Dirac cones and the anomaly in the graphene related quantum Hall effect
H. Watanabe; Y Hatsugai; H Aoki
J. Phys.: Conf. Ser./334/p.012044 (5), 2011-01 - トピックス グラフェンの魅力:新素材の可能性を越えて
初貝安弘
日本分光学会学会誌分光研究/60(1)/p.22-23, 2011-01 - Z_Q Topological Invariants for Polyacetylene, Kagome and Pyrochlore lattices
Y. Hatsugai; I. Maruyama
Euro. Phys. Lett.,/95/p.20003, 2011-01 - Topological aspect of graphene physics
Y. Hatsugai
Journal of Physics Conference Series/334/p.012004, 2011-01 - Z2 topological number of local quantum clusters in the orthogonal dimer model
I. Maruyama; S. Tanaya; M. Arikawa; Y. Hatsugai
J. Phys.: Conf. Ser./320/p.012019, 2011-01 - Half-integer contributions to the quantum Hall conductivity from single Dirac cones
Watanabe Haruki; Hatsugai Yasuhiro; Aoki Hideo
PHYSICAL REVIEW B/82(24)/pp.0-0, 2010-12 - Anomalous criticality at the n=0 quantum Hall transition in graphene: The role of disorder preserving chiral symmetry
Kawarabayashi Tohru; Morimoto Takahiro; Hatsugai Yasuhir...
PHYSICAL REVIEW B/82(19)/pp.0-0, 2010-11 - Scattering of Dirac Fermions with Doubling
Y. Hatsugai
JPSJ Online―News and Comments/p.[September 10, 2010], 2010-09 - グラフェンの物理
初貝 安弘; 青木 秀夫
固体物理/45(9)/pp.457-476, 2010-09 - 25aTE-12 S=1/2 2次元パイロクロア格子におけるZ_2ベリー位相(25aTE 量子スピン系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
棚谷 翔; 有川 晃弘; 丸山 勲; 初貝 安弘
日本物理学会講演概要集/65(2)/p.274, 2010-08 - Topological quantum phase transition in the BEC-BCS crossover
Arikawa Mitsuhiro; Maruyama Isao; Hatsugai Yasuhiro
PHYSICAL REVIEW B/82(7)/pp.0-0, 2010-08 - さらに表示...
- 18pSJ-6 グラフェンにおけるカイラル対称性と電子相関(18pSJ 理論核物理領域,素粒子論領域合同シンポジウム,主題:強相関物理の新展開)