久保 敦(クボ アツシ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • フェムト秒時間分解顕微鏡法の開発と固体表面における光応答現象の映像化への適用
    久保 敦
    2013年真空・表面科学合同講演会 第33回表面科学学術講演会/第54回真空に関する連合講演会/2013-11-26
  • 表面プラズモンの観察法‐顕微鏡の選択から時間分解映像の解釈まで
    久保 敦
    第5回プラズモニック化学シンポジウム/2013-11-15--2013-11-15
  • 時間分解顕微鏡法で見る伝搬型/局在型プラズモンのダイナミクス
    久保 敦
    ナノフォトニクスシンポジウム「ナノフォトニクスにおける複雑性・多様性と機能」/2013-7-17--2013-7-17
  • Design of Plasmon fields using nano-fabrication techniques and femtosecond light pulses
    Kubo Atsushi
    The 74th JSAP Autumn Meeting 2013, JSAP-OSA joint symposia/2013-9-18
  • マイクロマニピュレーション法により製作した金ナノ粒子配列構造のプラズマ共鳴散乱とフェムト秒時間分解相関測定
    久保 敦; 諸徳寺 匠; 江口 美陽; 笠谷 岳; 宮崎 英樹
    第60回応用物理学会春季学術講演会/2013-03-28
  • Near-field properties of plasmonic nanostructures probed by nonlinear photoemission electron microscopy
    Q. Sun; H. Yu; K. Ueno; Kubo Atsushi; Y. Matsuo; H. Misawa
    第60回応用物理学会春季学術講演会/2013-03-27
  • 金ナノ粒子配列構造の局在型表面プラズモン共鳴散乱とフェムト秒時間分解相関測定
    諸徳寺 匠; 久保 敦; 江口 美陽; 笠谷 岳; 宮崎 英樹
    第10回プラズモニクスシンポジウム/2013-01-26
  • Ultrafast Dynamics of Surface Plasmon Wave Packet
    Kubo Atsushi
    The 72nd Okazaki Conference/2013-01-09
  • プラズモニックデバイス開発に向けて:プラズモン波の可視化・映像化
    久保 敦
    光エレクトロニクス研究会 第285回研究会/2012-12-16
  • 波束運動の動的パラメーターの実験的決定
    久保 敦
    分子研研究会「新しい光の創成と物質科学-精密計測と操作への展開」/2012-10-11
  • Femtosecond time-resolved microscopy of surface plasmon polariton dynamics at the silver/vacuum interface
    A. Kubo; H. Petek
    Condensed matter colloquium, West Virginia University/2007-12-06