笹 公和(ササ キミカズ)

研究者情報全体を表示

研究課題
東日本大震災による原発事故後の放射性核種の汚染の実態と対策2011 -- 2014-03筑波大学/筑波大学 東日本大震災復興支援プログラム
2011 筑波大学 東日本大震災復興支援プログラム 「東日本大震災による原発事故後の放射性核種の汚染の実態と対策」2011-06 -- 2013-03松本 宏/学内共同研究2,500,000円
KEK大学等連携支援事業 「筑波大学とKEKとの連携による融合教育研究拠点の構築2010-04 -- (現在)高エネルギー加速器研究機構/国内共同研究
筑波大学平成22年度プレ戦略イニシアティブ(研究拠点提案型) 「高度制御量子ビームを用いた先端的分析技術による研究教育と産学連携拠点の形成」2010-04 -- 2013-03笹 公和筑波大学/学内共同研究10,000,000円
アイスコアに刻まれた十~千年スケールの宇宙線強度変動と地球環境変動2010 -- 2012松崎 浩之日本学術振興会/基盤研究(A) (分担者)20,540,000円
グリーンランド深層氷床コア掘削計画(NEEM計画)での宇宙線生成核種Cl-36の分析2010 -- (現在)/国際共同研究
ドームふじ氷床コア研究 アイスコアコンソーシアム2010 -- (現在)本山秀明/国内共同研究
加速器質量分析法を用いた極微量放射性核種分析による地球環境動態研究手法の確立2009-04 -- 2012-03笹 公和日本学術振興会/基盤研究(B)15,600,000円
極微量放射性核種AMSによる原子力施設環境モニタリング研究2009 -- (現在)/原子力関係研究
花崗岩深部地下水に対する流体包有物組成の影響に関する研究2008 -- 2011黒澤 正紀日本学術振興会/基盤研究(B) (分担者)11,310,000円
さらに表示...