小島 隆彦(コジマ タカヒコ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • Bio-Inspired Redox Catalysis Using Metal Complexes Based on Proton-Coupled Electron Transfer
    KOJIMA Takahiko
    BK21 Seminar/2024-11-22--2024-11-22
  • Bio-Inspired Redox Catalysis Using Metal Complexes Based on Proton-Coupled Electron Transfer
    KOJIMA Takahiko
    Chemistry Colloquium, Fall 2024/2024-11-21--2024-11-21
  • Bio-Inspired Redox Catalysis Using Metal Complexes in Aqueous Media
    KOJIMA Takahiko
    AsBIC 11 (11th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference)/2024-12-01--2024-12-06
  • Photocatalytic CO2 reduction by metal complexes in high selectivity and efficiency
    KOJIMA Takahiko
    the 24th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy (IPS-24) under the joint sponsorship of the International Conference on Artificial Photosynthesis-2024 (ICARP2024)/2024-07-28--2024-08-02
  • Selective Hydroxylation of C-H Bonds in Aqueous Media Based on Catch-and-Release Strategy
    KOJIMA Takahiko
    ADHOC 2024_15th International Symposium on Dioxygen Activation and Homogeneous Catalytic Oxidations/2024-06-30--2024-07-03
  • Catch-and-Release strategy for selective oxidation of hydrocarbons in aqueous media
    Kojima Takahiko
    9th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC9)/2024-02-18--2024-02-23
  • 自己光増感型Ru複核錯体による光触媒的CO2還元反応
    石塚智也; 細川敦司; 河⻄拓也; 小谷弘明; 智 奕鵬; 小島 隆彦
    生物無機化学シンポジウム2024/2024-01-31--2024-02-01
  • 鉄錯体触媒による高難度な基質酸化反応 –酵素機能の模倣を目指して–
    藤﨑寛人; 小島 隆彦
    2023年度高難度選択酸化反応研究会シンポジウム/2024-01-09--2024-01-19
  • Catch-and-Release strategy for selective oxidation of methane to methanol Fe complexes in aqueous medium
    Takahiko Kojima
    6th Symposium on Advanced Biological Inorganic Chemistry (SABIC-2024)/2024-01-07--2024-01-11
  • N-ヘテロ環状カルベンを配位子とする金属錯体による基質酸化反応
    小島 隆彦
    第56回酸化反応討論会/2023-11-11--2023-11-12
  • 単核ルテニウム(IV)-オキソ錯体の一電子酸化による水の酸化反応と反応機構解明
    髙岡知輝; 小谷弘明; 千葉湧介; 塩田淑仁; 吉澤一成; 小島 隆彦
    錯体化学会第73回討論会/2023-09-21--2023-09-23
  • Selective substrate oxidation using H2O2 and FeII catalysts immobilized on the hydrophobic fluorinated solid surface
    Hiroto Fujisaki; Masaya Okamura; Masaya Okamura; Takah...
    錯体化学会第73回討論会/2023-09-21--2023-09-23
  • 歪んだポルフィリンとTiO2からなるハイブリッド光触媒による光触媒的過酸化水素生成
    熊谷 直恕; 小谷 弘明; 石塚 智也; 小島 隆彦
    2023年光化学討論会/2023-09-05--2023-09-07
  • 生体模倣錯体触媒を利用するメタンの高選択的酸化反応
    小島 隆彦
    日本エネルギー学会天然ガス部会科学・反応システム分科会/2023-08-23--2023-08-23
  • 核酸塩基部位を有するサドル型に歪んだポルフィリンの水素結合による超分子形成と光化学特性
    田中 陽; 石塚 智也; 小谷弘明; 小島隆彦
    日本化学会第104春季年会/2024-03-18--2024-03-21
  • ルテニウム(II)錯体上の複素環配位子を活性点としたanti-Kasha型反応機構を経由する有機物の光触媒的酸素酸化反応
    西 太一朗; 石塚 智也; 名村七星; 小谷弘明; 藤塚 守; 小島隆彦
    日本化学会第104春季年会/2024-03-18--2024-03-21
  • N-ヘテロ環状カルベン(NHC)を配位子に有するRu(IV)-ヒドロキソ錯体の生成とその反応性
    竹下祥太朗; 石塚 智也; 永原彩瑚; 藤﨑寛人; 小谷弘明; 小島隆彦
    日本化学会第104春季年会/2024-03-18--2024-03-21
  • 鉄錯体による酸素を酸化剤とする触媒的酸化反応
    張 雪健; 小谷弘明; 石塚 智也; 小島隆彦
    第56回酸化反応討論会/2023-11-11--2023-11-12
  • ルテニウム錯体上の配位子のピラジン部位を活性点とする光触媒的基質酸素酸化反応の機構解明
    西 太一朗; 石塚 智也; 名村七星; 小島隆彦
    錯体化学会第73回討論会/2023-09-21--2023-09-23
  • 第二配位圏に水素結合サイトを有するルテニウム(IV)-オキソ錯体による水中での基質酸化反応
    小川知里; 石塚 智也; 粉川泰知; 小谷弘明; 小島隆彦
    錯体化学会第73回討論会/2023-09-21--2023-09-23
  • C-H結合を脱プロトン化されたピリジルアミン配位子を有するCo(III)錯体の反応性評価
    野呂航一郎; 小谷弘明; 石塚 智也; 塩田淑仁; 吉澤一成; 小島隆彦
    錯体化学会第73回討論会/2023-09-21--2023-09-23
  • 外周部に配位性イミン窒素を有する四重縮環ポルフィリンの合成と酸化還元特性
    小幡勇淳; 西田梨紗; 石塚 智也; 小島隆彦
    第33回基礎有機化学討論会/2023-09-12--2023-09-14
  • 核酸塩基を導入した非平面性ポルフィリンの水素結合による集積化
    田中 陽; 石塚 智也; 小谷弘明; 小島隆彦
    第33回基礎有機化学討論会/2023-09-12--2023-09-14
  • Catalytic Oxidation of Methane by a “Catch and Release” Strategy
    Kojima Takahiko
    LQ Fest: 40 Years of Fun with Iron Chemistry at the University of Minnesota/2023-07-06--2023-07-07
  • 機能性融合物質の開発とその環境・エネルギー問題の解決に向けた応用
    小島 隆彦
    第7回TIAかけはし成果報告会/2023-07-13--2023-07-13
  • さらに表示...