重川 秀実(シゲカワ ヒデミ)
- 会議発表等
- Ultimate High Conductivity probed by Multiprobe Scanning Tunneling Potentiometry on a High-Quality Graphite Thin Film
Mogi H.; Bamba T.; Murakami M.; Kawashima Y.; Yoshimura ...
27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM27)/2019-12-05--2019-12-07 - Photoresponse Measurements of Monolayer WSe2MoSe2 In-plane Heterostructure by an Optically-excited Multiprobe method
Mogi H.; Wang Z.; Bamba T.; Takaguchi Y.; Endo T.; Yoshid...
27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM27)/2019-12-05--2019-12-07 - Development of tip-enhanced single beam coherent anti-stokes Raman scattering microscopy
Arashida Y.; Taninaka A.; Ochiai T.; Saito K.; Ugajin S....
27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM27)/2019-12-05--2019-12-07 - Local Photoelectric Efficiency Distribution of C60/Pentacene Planner- Junction
Takeuchi O.; Koshiji S.; Koshino Y.; Nagai S.; Nishi T.; ...
27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM27)/2019-12-05--2019-12-07 - 光励起多探針計測を用いた単層 WSe2/MoSe2面内ヘテロ構造の光応答評価
茂木裕幸; 汪子涵; 番場隆文; 髙口裕平; 遠藤尚彦; 吉田昭二; 谷中淳; 大井川治宏; 宮田耕充; 重川 秀実
2019年日本表面真空学会学術講演会/2019-10-28--2019-10-30 - MoS2/MoSe2ヘテロ接合界面電子状態における格子歪の影響
藤井直樹; 村瀬康太; 吉田 昭二; 小林 佑; 宮田耕充; 武内 修; 重川 秀実
2019年日本表面真空学会学術講演会/2019-10-28--2019-10-30 - 光駆動STMのための中赤外サブサイクルパルス発生
五十嵐一歩; 吉岡克将; 吉田昭二; 嵐田雄介; 片山郁文; 武田淳; 重川 秀実
2019年日本表面真空学会学術講演会/2019-10-28--2019-10-30 - ミトコンドリアに硫黄呼吸を発見~古代生物の残存が現代に生きていた~
重川 秀実
JASIS 2019/2019-09-03--2019-09-06 - Nanoscale amorphization of Ge2Sb2Te5 by laser-driven STM
Kim Dang-il; Asakawa Kanta; Yaguchi Shotaro; Yoshioka Ka...
International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019 (HQS2019)/2019-12-01--2019-12-04 - Laser-conbined STM and its applications: new microscopy techniques for nanoscale science
Shigekawa Hidemi
7th Global Nanotechnology Congress and Expo (Nanotechnology-2019)/2019-12-02--2019-12-04 - THz誘起走査型トンネル分光におけるTip増強THz波形の直接観察
嵐田 雄介; 吉田 昭二; 廣理 英基; 立崎 武弘; 五十嵐 一歩; 吉岡 克将; 佐成 晏之; 武内 修; 金...
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会/2019-09-18--2019-09-21 - Terahertz Field-Induced Electron Tunneling and its Future Applications toward Nanoscopy
Katayama I.; Yoshioka K.; Arashida Y.; Asakawa K.; Yoshid...
Materials Research Meeting 2019 (MRM2019)/2019-11-10--2019-11-14 - STMを用いた高強度光照射の前後における相変化材料Ge2Sb2Te5の観察
嵐田 雄介; 浅川 寛太; キム ダンイル; 四宮 慶保; 吉田 昭二; 桑原 正史; 重川 秀実; 片山 郁文...
2019年日本表面真空学会学術講演会/2019-10-28--2019-10-30 - Phase-controlled optical pump-probe STM and its applications
Shigekawa Hidemi
ACS Fall 2019 National Meeting & Exposition/2019-08-25--2019-08-29 - 原子間力顕微鏡を用いた酸化ストレスによるガン細胞弾性率変化の観察
宇賀神 駿太; 谷中 淳; 黒川 宏美; 斎藤 浩太郎; 名越 優; 武内 修; 松井 裕史; 重川 秀実
日本酸化ストレス学会 フリーラジカルスクール/2019-08-10--2019-08-12 - 走査トンネル顕微鏡によるGe2Sb2Te5の光誘起ナノスケール相変化
浅川寛太; キム ダンイル; 谷口 将太朗; 吉岡 克将; 片山 郁文; 嵐田 雄介; 吉田 昭二; 重川 秀実; ...
2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会/2019-09-18--2019-09-21 - Ultrafast Carrier Dynamics in MoS2 Probed by Time-resolved Multi-probe Scanning Tunneling Microscopy
Wang Zi-han; Mogi Hiroyuki; Bamba Takafumi; Yoshida Shoj...
物性研短期研究会「走査トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望」/2016-10-31--2016-11-1 - Transient Dynamics of MoS2 Observed by Multi-probe Optical Pump-probe Scanning Tunneling Microscopy
Wang Zi-han; Mogi Hiroyuki; Bamba Takafumi; Yoshida Shoj...
日本表面科学会関東支部 第4回関東支部セミナー 走査型プローブ顕微鏡のフロンティア~実用材料表面計測入門から最新物性問題への挑戦まで~/2016-10-18 - 光ポンププローブSTM:光強度を変化させない遅延時間変調法
武内 修; 汪 子涵; 茂木 裕幸; Cheul hyun Yoon; 谷中 淳; 吉田 昭二; 重川 秀実
第66回応用物理学会春季学術講演会/2019-3-9--2019-3-12 - 多探針STMを用いた非破壊局所電気伝導評価
茂木 裕幸; 番場 隆文; 武内 修; 重川 秀実
第65回応用物理学会春季学術講演会/2018-3-17--2018-3-20 - 多探針STM装置を用いた単層/2層WSe2の2探針伝導計測
茂木 裕幸; 黒田 生喜; 髙口 裕平; 吉田 昭二; 宮田 耕充; 武内 修; 重川 秀実
第79回応用物理学会秋季学術講演会/2018-9-18--2018-9-21 - 多探針時間分解STMを用いたWSe2単層のキャリアダイナミクス計測
茂木 裕幸; 汪 子涵; 髙口 裕平; 番場 隆文; 吉田 昭二; 宮田 耕充; 武内 修; 重川 秀実
第78回応用物理学会秋季学術講演会/2017-9-5--2017-9-8 - イオンビーム誘起堆積法により作成したPt配線の局所電位測定
茂木 裕幸; 番場 隆文; 武内 修; 重川 秀実
第77回応用物理学会秋季学術講演会/2016-9-13--2016-9-16 - イオンビーム誘起堆積法により作成したPt配線の多探針STP測定
茂木 裕幸; 武内 修; 重川 秀実; 番場 隆文
日本表面科学会関東支部 第4回関東支部セミナー 走査型プローブ顕微鏡のフロンティア~実用材料表面計測入門から最新物性問題への挑戦まで~/2016-10-18 - 導電性ナノ粒子インクのSTMポテンショメトリー
茂木 裕幸; 甲山 智規; 三成 剛生; 武内 修; 重川 秀実
第62回応用物理学会春季学術講演会/2015-3-11--2015-3-14 - さらに表示...
- Ultimate High Conductivity probed by Multiprobe Scanning Tunneling Potentiometry on a High-Quality Graphite Thin Film