村上 暁信(ムラカミ アキノブ)
- 論文
- How far people walk during lunchtime: Comparing actual and perceived walking distances in the Central Business District of Bangkok, Thailand
Janpathompong Shusak; Tontisirin Nij; Murakami Akinobu
Nakhara: Journal of Environmental Design and Planning/21(3)/pp.1-21, 2022-12 - 環境情報科学センター設立50周年一般公開シンポジウム
大塚 直; 中井 徳太郎; 村上 暁信; 藤田 壮; 井田 徹治; 片桐 由希子; 岡野 隆宏
環境情報科学/51(2)/pp.74-84, 2022-07-21 - コロナ後の社会における都市の緑地・公共空間のあり方、意義
村上 暁信
新都市/76(8)/pp.48-52, 2022-08 - 目に見えない地域特性の可視化
村上 暁信
都市計画 = City planning review / 日本都市計画学会 編/71(5)/pp.26-29, 2022-09-15 - 身近な環境の理解を通じた豊かな住生活の実現
村上 暁信
家とまちなみ/41(2)/pp.11-16, 2022-11 - 温熱環境情報の提示が空間利用に与える影響に関する研究
深谷 恭平; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.135-135, 2023-03-30 - 「地元には何もない」と思う理由に関する研究
谷口 渚; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.113-113, 2023-03-30 - 記憶に残る日常の風景に関する研究
池田 千紘; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.134-134, 2023-03-30 - 都市農地に対する周辺住民の評価と保全の意向に関する研究
中村 剛士; 小森 美咲; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.111-111, 2023-03-30 - 都市公園の利用実態把握におけるGPS ログデータの利用可能性
山崎 貴大; Quang Nguyen Huu; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.139-139, 2023-03-30 - 人流ビッグデータを用いた空間利用パターンの特性分析
Nguyen Huu QUANG; 村上 暁信
環境情報科学/52(1)/pp.137-137, 2023-03-30 - Understanding Thai Urban Pedestrian Culture During Noon Break: How Sidewalk Users Experience the Walking Infrastructure in Bangkok, Thailand
Janpathompong Shusak; Murakami Akinobu
Nakhara: Journal of Environmental Design and Planning/20(3)/pp.1-23, 2022-03 - 移動観測によるつくば市中心地区の気温分布の把握とその変化の考察
手塚 勇太; 村上 暁信
ランドスケープ研究/84(5)/pp.535-540, 2021-03-31 - ICTが実現する公園の未来 (特集 ICTと公園)
村上 暁信
公園緑地 = Parks and open space/82(2)/pp.21-24, 2021-10 - インフラ×エネルギー×Eco-DRR=地域計画
青柳 みどり; 上野 裕士; 村上 暁信; 山形 巧哉; 吉田 丈人; 遠藤 和子
農村計画学会誌 = Journal of rural planning / 農村計画学会 編/40(4)/pp.192-195, 2022-03 - 戦後の所有者属性に着目した農住混在地域における土地所有の変容に関する研究
小森 美咲; 村上 暁信
ランドスケープ研究/85(5)/pp.555-560, 2022-03-30 - パッシブタウン黒部における熱環境シミュレーションを活かしたランドスケープ形成プロセスの実践 (2019年度日本造園学会賞受賞者業績要旨)
宮城 俊作; 高橋 宏樹; 村上 暁信; 熊倉 永子
ランドスケープ研究 : 日本造園学会会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/84(2)/pp.185-188, 2020-07 - 東京都総合設計制度により創出される緑地と制度の関係
熊倉 永子; 村上 暁信; 武田 ゆうこ
日本建築学会関東支部研究報告集/(91)/pp.177-180, 2021-03 - グリーンインフラとしての平地林による防災機能 -災害現場で確認された農業気象災害軽減事例-
横山 仁; 鈴木 真一; 飯塚 聡; 内山 庄一郎; 岩波 越; 村上 暁信
防災科学技術研究所 研究報告 = Report of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience/(85)/pp.1-12, 2020-12 - 民間緑地の評価認証制度と緑化条例等との相補関係に関する研究
植田 直樹; 村上 暁信
都市計画論文集/55(3)/pp.713-720, 2020 - 緑化条例に基づいて計画・創出された緑の実態及び変化とその影響に関する研究
西谷 麟; 植田 直樹; 村上 暁信
都市計画論文集/55(3)/pp.783-790, 2020 - 東京都心部におけるソメイヨシノの生物季節の実態把握:気温および日射量との関係
多田 裕樹; 村上 暁信; 手塚 勇太
都市計画論文集/55(3)/pp.791-798, 2020 - ヒートアイランド現象の可視化(第1回)人工衛星及び航空機の熱赤外画像により作成したヒートアイランドマップ
梅干野 晁; 村上 暁信; 高木 直樹; 松永 恒雄
日本ヒートアイランド学会誌 = Heat Island Institute International annual issue/13/pp.33-36, 2018 - 都市と"農"の一体的計画 (特集 農のアーバニズムへのヒント) -- (都市と農のこれから)
村上 暁信
都市計画 = City planning review/67(3)/pp.76-79, 2018-05-15 - 座談会 人新世における人文知・工学・デザインの関係 (特集 人新世と都市・建築)
篠原 雅武; 蓑原 敬; 村上 暁信; 羽鳥 達也; 能作 文徳; 門脇 耕三; 吉本 憲生; 三井 祐介; 高瀬 幸造
建築雑誌 = Journal of architecture and building science/133(1713)/pp.17-22, 2018-07 - さらに表示...
- How far people walk during lunchtime: Comparing actual and perceived walking distances in the Central Business District of Bangkok, Thailand