村上 暁信(ムラカミ アキノブ)
- 論文
- 街路からの距離と建築更新に着目した密集市街地における緑被分布の増減に関する研究
梶田大介; 村上暁信; 梅干野晁; 小山田早希子
日本環境管理学会大会2008学術講演梗概集/p.129-132, 2008-01 - Study on Urban Heat Island Phenomenon in a Local Small City of Japan Multi-temporal Airborne MSS.
A.Murakami; A.Hoyano; 村上暁信
2008 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium,, 2008-08 - ランドスケープ研究の動向-都市及び地方計画-
村上暁信
ランドスケープ研究/72(1)/p.53-57, 2008-01 - Study on the Seasonal Change of Urban Heat Island Phenomenon Using Airborne Thermal Image.
A.Murakami; A.Hoyano; 村上暁信
2009 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium, 2009-01 - Study on the influences of thermal condition on the people’s usage of open spaces in central urbanized area using a numerical simulation.
A.Murakami; J.Isawa; 村上暁信
Journal of Landscape Architecture in Asia/5/p.150-155, 2010-01 - ヒートアイランド緩和効果からみた環境指標としての緑被率の有効性
村上暁信; 佐藤理人; 原山祐太郎
都市計画論文集/47(3)/pp.265-270, 2012-10 - 都市およびその近郊地域におけるソメイヨシノの開花日と周辺土地被覆の関係
多田裕樹; 村上暁信
ランドスケープ研究/74(5)/pp.511-514, 2011-01 - 公園内の熱放射環境と幼児の行動から捉える熱中症の危険性
佐藤隼; 村上暁信
ランドスケープ研究/74(5)/pp.581-584, 2011-01 - 東南アジア大都市における都市化の特徴と熱環境への影響
村上暁信; アルマンド.パリホン
ランドスケープ研究/74(5)/pp.703-706, 2011-01 - 河川への関心, イメージ, 利用欲求, 整備に関する世論の動向について
渡辺達三; 村上暁信
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning/34(0)/pp.535-540, 1999-10 - 明治期の内務省地方局におけるハワード"Garden City"論の受容に関する研究
村上暁信
農村計画論文集/1(0)/pp.13-18, 1999-11 - 河床の間隙水の窒素濃度に関する調査報告
今野智介; 村上暁信; 渡辺達三
日本緑化工学会誌/25(4)/pp.559-562, 2000-05 - 都市・農村共生空間の構造試論(◇2000年度日本学術会議シンポジウム◇)
村上暁信
農村計画学会誌/19(2)/pp.171-179, 2000-09 - メトロマニラにおける人口密度分布の動態と緑地分布
村上暁信; 武内和彦; 恒川篤史; 守分紀子
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning/35(0)/pp.625-630, 2000-10 - 飯沼一省の「田園都市論」解釈に関する研究
村上暁信
農村計画論文集/2(0)/pp.193-198, 2000-12 - 教員へのアンケートにみられる環境教育の場としての都市緑地の現状と課題(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
増田与志子; 加藤和弘; 渡辺達三; 村上暁信
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/64(5)/pp.627-630, 2001-03 - わが国における街路樹種の近年の動向(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
豊原稔; 藤原宣夫; 田中隆; 村上暁信; 渡辺達三
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/64(5)/pp.793-796, 2001-03 - 港北ニュータウン開発区における農地の量的変化および耕作状況の変化(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
野村亘; 村上暁信; 渡辺達三
農村計画学会誌/20(2)/p.116, 2001-09 - 都市計画区域における土地利用の集塊度・混在度の推移(◇2001年度農村計画学会◇2001年度春期学術研究発表会の概要)
高橋涼; 村上暁信; 渡辺達三
農村計画学会誌/20(2)/p.117, 2001-09 - 道路種別にみた街路樹整備の動向について(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))
豊原稔; 村上暁信; 渡辺達三
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/65(5)/pp.723-726, 2002-03 - 実践重視の教育とそれを支える環境 : アメリカ・ハーバード大学(ランドスケープ教育の風景)
村上暁信
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/66(2)/pp.150-151, 2002-11 - フィリピン・メトロマニラ外縁部における土地利用変化に関する研究(<特集>郊外のランドスケープ〜田園からの再生)
村上暁信; 原祐二; 小笠原澤
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/66(4)/pp.290-293, 2003-03 - 市街地における水辺とのふれあい行動について(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
今野智介; 村上暁信; 渡辺達三
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/66(5)/pp.739-744, 2003-03 - 都市と農村の融合論 : 英国と日本
村上暁信
都市計画/52(1)/pp.9-12, 2003-04 - 米国におけるブラウンフィールド再開発事業による緑地の創出(<特集>都市再生-ランドスケープからの発想)
村上暁信
ランドスケープ研究 : 日本造園学会誌 : journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture/67(2)/pp.124-127, 2003-11 - さらに表示...
- 街路からの距離と建築更新に着目した密集市街地における緑被分布の増減に関する研究